差分

134 バイト追加 、 2018年2月14日 (水) 21:15
34行目: 34行目:     
最初から分離、合体を行うことができるがTV版の武装が全く採用されておらず(ナックルボンバーのみ一度だけ使用しているも、最後の足掻きのような物だった)、序盤で2回使ったエネルギー剣以外は携帯火器を装備していた。 また背部のソーサーが合体時にバックパックに折り畳まれて収納される。
 
最初から分離、合体を行うことができるがTV版の武装が全く採用されておらず(ナックルボンバーのみ一度だけ使用しているも、最後の足掻きのような物だった)、序盤で2回使ったエネルギー剣以外は携帯火器を装備していた。 また背部のソーサーが合体時にバックパックに折り畳まれて収納される。
 +
 +
後に戦線復帰した際、頭部に「目玉」や「牙」といった意匠のペイントを施されるようになった。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==