差分

226 バイト追加 、 2018年1月28日 (日) 19:37
39行目: 39行目:  
:接近戦型でスーパー系とリアル系の中間といった性能だが、アーニーの能力値がリアル系寄りなのもあって、防御面は回避寄りになる。有射程武器のダスク・ライフルは弾数が少ないため、「[[追風]]」などで敵陣に切り込みたいところ。EN回復がある為、燃費は良いほうだが、さすがに強化無しで無双が出来るほど強くはない。
 
:接近戦型でスーパー系とリアル系の中間といった性能だが、アーニーの能力値がリアル系寄りなのもあって、防御面は回避寄りになる。有射程武器のダスク・ライフルは弾数が少ないため、「[[追風]]」などで敵陣に切り込みたいところ。EN回復がある為、燃費は良いほうだが、さすがに強化無しで無双が出来るほど強くはない。
 
:ライラスとの合体攻撃「ヘル・ストリンガー」は第1部で何度かイベント使用され、正式に使用可能になるのは第2部の第25話から。
 
:ライラスとの合体攻撃「ヘル・ストリンガー」は第1部で何度かイベント使用され、正式に使用可能になるのは第2部の第25話から。
 +
:PVでは[[ライラス]]共々殆ど登場しないためPV2のラストに登場する[[ライオットB]]が主人公機と思い、序盤であっさり乗り換えられた事に驚いたプレイヤーが続出した。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
11,687

回編集