差分

128 バイト追加 、 2017年12月10日 (日) 08:35
210行目: 210行目:  
また、同様に戦いを扱う作品が集まる特性上、(戦場生活や世界の荒廃故に)マズい料理やゲテモノに耐性を持っている者も比較的よく見られる。
 
また、同様に戦いを扱う作品が集まる特性上、(戦場生活や世界の荒廃故に)マズい料理やゲテモノに耐性を持っている者も比較的よく見られる。
   −
=== 料理上手 ===
+
=== 版権作品 ===
 +
==== 料理上手 ====
 
;[[兜甲児]]
 
;[[兜甲児]]
 
:幼少期に両親がいなかったためか兜家の家事を担当しており、料理に関してはプロの料理人に引けを取らないレベルに達している。映像作品では[[兜甲児 (真マジンガー)|『真マジンガー』版]]が顕著。
 
:幼少期に両親がいなかったためか兜家の家事を担当しており、料理に関してはプロの料理人に引けを取らないレベルに達している。映像作品では[[兜甲児 (真マジンガー)|『真マジンガー』版]]が顕著。
247行目: 248行目:  
:[[ロジャー・スミス]]の執事であり、料理の腕も一級品。
 
:[[ロジャー・スミス]]の執事であり、料理の腕も一級品。
 
:『[[Z]]』のガリアルートにおいて、メニューがボルシチ(ロシアの伝統料理)に偏っていることがロジャーの口から語られる。
 
:『[[Z]]』のガリアルートにおいて、メニューがボルシチ(ロシアの伝統料理)に偏っていることがロジャーの口から語られる。
;[[レーツェル・ファインシュメッカー]]([[エルザム・V・ブランシュタイン]])
  −
:バンプレストオリジナルで料理といえばこの人物。その腕はオリキャラ勢全体を見てもピカイチで、バリエーションも世界全域を(郷土料理すら)網羅する凄まじさ。また、[[偽名|レーツェル]]の由来である「謎の食通」の名の通り知識も半端ではなく、クスハの健康ドリンクの材料を飲んだだけで言い当てるほどの味覚も備えている。
  −
:OGでの統合軍時代はそれゆえに部隊の結束が固く([[ゼンガー・ゾンボルト|ゼンガー]]談)、世を忍んで行動する現在でも食材の調達には一切手を抜かない徹底振りを発揮している。L5戦役においては、クロガネからハガネに移乗した際に機体や物資と一緒に食材まで運び込んでいた。
  −
;[[ベルタ・ベルンシュタイン]]
  −
:プロ級の腕前を誇る、『[[X-Ω]]』オリジナルキャラ随一の料理上手。料理のネーミングが厨二病になってしまうのが唯一の欠点。
  −
;;[[オリーヴ・オペール]]、[[カタリーナ・カンパーニ]]
  −
:ベルタよりは劣るが、それでも腕前は平均以上のようである。カタリーナの料理には相変わらず妙な擬音が付く。
     −
=== 料理下手 ===
+
==== 料理下手 ====
 
;[[ニア・テッペリン]]
 
;[[ニア・テッペリン]]
 
:無自覚の料理音痴でしかも致命的に下手であり、彼女の手料理を試食した[[ロシウ・アダイ|ロシウ]]を病院送りにしている(7年後においても、その事がトラウマになっている)。一方、[[シモン]]と[[ブータ]]は美味しく平らげているが、それは彼らの胃袋が丈夫で尚且つ味音痴であるため。
 
:無自覚の料理音痴でしかも致命的に下手であり、彼女の手料理を試食した[[ロシウ・アダイ|ロシウ]]を病院送りにしている(7年後においても、その事がトラウマになっている)。一方、[[シモン]]と[[ブータ]]は美味しく平らげているが、それは彼らの胃袋が丈夫で尚且つ味音痴であるため。
267行目: 261行目:  
:丸焼きなど単純な料理しか作れなかったが、原作後半では若干レベルアップして煮物なども作れるようになった。なお、味の方は上々な様子。
 
:丸焼きなど単純な料理しか作れなかったが、原作後半では若干レベルアップして煮物なども作れるようになった。なお、味の方は上々な様子。
 
:『K』では彼女の作る「レ・ミィの丸焼き」が強化パーツに採用されている。
 
:『K』では彼女の作る「レ・ミィの丸焼き」が強化パーツに採用されている。
;[[クスハ・ミズハ]]
+
 
:飲んだものの多くが倒れる味と、気力が150になる効能を持つ栄養ドリンク「クスハ汁」に目が行きがちである彼女だが、描写を見る限りそれ以外の料理にも健康食材を用いている模様。…無論、美味いのか不味いのかは不明確であるが。
+
==== 好き嫌い・拘り ====
:ちなみに、ケーキに入れようとした際には[[ブルックリン・ラックフィールド|ブリット]]が事故を装って健康食材を処分している。
  −
;[[アマノミヤ・アヤメ]]
  −
:超が付くレベルのメシマズ(料理下手)。初めて作ったオムライスは、それを食べたオリーヴを卒倒させ、臨死体験を起こすまでに追い込んだ。その後、ベルタの指導を受けてもなかなか上達せず、やっと美味しいチャーハンを作れた……と思いきや、それは'''食べた人が時間差で昏倒するという代物'''というオチがついてしまった。ちなみに大食いでもある。
  −
:この壊滅的な料理スキルに関しては[[ハインヘルム|ハインヘルム強防型(アヤメ機・2017水着)]]においてアビリティ「本日の料理担当」「地獄のクッキングタイム」として採用されている。
  −
=== 好き嫌い・拘り ===
   
;[[コウ・ウラキ]]
 
;[[コウ・ウラキ]]
 
:ニンジンが嫌いなことで有名。
 
:ニンジンが嫌いなことで有名。
288行目: 277行目:  
:演じた双葉杏が飴を好物としており、『X-Ω』では「買い置きの飴」のアビリティを所持している。
 
:演じた双葉杏が飴を好物としており、『X-Ω』では「買い置きの飴」のアビリティを所持している。
 
;[[ヘボット]]
 
;[[ヘボット]]
:劇中に登場するスナック菓子「いもチン」を好んで食べている。『X-Ω』においてアビリティ「好物のお菓子」として採用(商品名ではないのは恐らく商標の都合)。
+
:劇中に登場するスナック菓子「いもチン」を好んで食べている。
 +
:『X-Ω』においてアビリティ「好物のお菓子」として採用(商品名ではないのは恐らく商標の都合)。
   −
=== 大食い ===
+
==== 大食い ====
 
;[[アポロ]]
 
;[[アポロ]]
 
:大食漢の野生児。
 
:大食漢の野生児。
301行目: 291行目:  
:『X-Ω』では、[[光武二式 (カンナ機)]]に「大食い」のアビリティが採用されている。
 
:『X-Ω』では、[[光武二式 (カンナ機)]]に「大食い」のアビリティが採用されている。
   −
=== その他 ===
+
==== その他 ====
 
;[[黄金旭]]、[[ジョウ・マヤ]]、[[ボス|ボス(マジンカイザー版)]]
 
;[[黄金旭]]、[[ジョウ・マヤ]]、[[ボス|ボス(マジンカイザー版)]]
 
:SRWでは[[声優ネタ|料理に対して詳細な感想を述べたり、食にうるさい一面が見られる]]。
 
:SRWでは[[声優ネタ|料理に対して詳細な感想を述べたり、食にうるさい一面が見られる]]。
309行目: 299行目:  
;[[相良宗介]]、[[ヒイロ・ユイ]]
 
;[[相良宗介]]、[[ヒイロ・ユイ]]
 
:二人が共演すると'''友情のカロリーフレンド'''が登場する事で知られる。ちなみにフルーツ味。
 
:二人が共演すると'''友情のカロリーフレンド'''が登場する事で知られる。ちなみにフルーツ味。
 +
 +
=== [[バンプレストオリジナル]] ===
 +
==== 料理上手 ====
 +
;[[レーツェル・ファインシュメッカー]]([[エルザム・V・ブランシュタイン]])
 +
:バンプレストオリジナルで料理といえばこの人物。その腕はオリキャラ勢全体を見てもピカイチで、バリエーションも世界全域を(郷土料理すら)網羅する凄まじさ。また、[[偽名|レーツェル]]の由来である「謎の食通」の名の通り知識も半端ではなく、クスハの健康ドリンクの材料を飲んだだけで言い当てるほどの味覚も備えている。
 +
:OGでの統合軍時代はそれゆえに部隊の結束が固く([[ゼンガー・ゾンボルト|ゼンガー]]談)、世を忍んで行動する現在でも食材の調達には一切手を抜かない徹底振りを発揮している。L5戦役においては、クロガネからハガネに移乗した際に機体や物資と一緒に食材まで運び込んでいた。
 +
;[[ベルタ・ベルンシュタイン]]
 +
:プロ級の腕前を誇る、『[[X-Ω]]』オリジナルキャラ随一の料理上手。料理のネーミングが厨二病になってしまうのが唯一の欠点。
 +
;;[[オリーヴ・オペール]]、[[カタリーナ・カンパーニ]]
 +
:ベルタよりは劣るが、それでも腕前は平均以上のようである。カタリーナの料理には相変わらず妙な擬音が付く。
 +
 +
==== 料理下手 ====
 +
;[[クスハ・ミズハ]]
 +
:飲んだものの多くが倒れる味と、気力が150になる効能を持つ栄養ドリンク「クスハ汁」に目が行きがちである彼女だが、描写を見る限りそれ以外の料理にも健康食材を用いている模様。…無論、美味いのか不味いのかは不明確であるが。
 +
:ちなみに、ケーキに入れようとした際には[[ブルックリン・ラックフィールド|ブリット]]が事故を装って健康食材を処分している。
 +
;[[アマノミヤ・アヤメ]]
 +
:超が付くレベルのメシマズ(料理下手)。初めて作ったオムライスは、それを食べたオリーヴを卒倒させ、臨死体験を起こすまでに追い込んだ。その後、ベルタの指導を受けてもなかなか上達せず、やっと美味しいチャーハンを作れた……と思いきや、それは'''食べた人が時間差で昏倒するという代物'''というオチがついてしまった。ちなみに大食いでもある。
 +
:この壊滅的な料理スキルに関しては[[ハインヘルム|ハインヘルム強防型(アヤメ機・2017水着)]]においてアビリティ「本日の料理担当」「地獄のクッキングタイム」として採用されている。
    
== 余談 ==
 
== 余談 ==