差分

3 バイト除去 、 2017年11月29日 (水) 13:55
編集の要約なし
13行目: 13行目:     
== アフターコロニーにおけるモビルアーマー ==
 
== アフターコロニーにおけるモビルアーマー ==
『[[新機動戦記ガンダムW]]』の世界においては、兵器カテゴリーとしてのモビルアーマーという名称は存在せず、また、人型を外した形態の機動兵器自体がほぼ皆無である([[キャンサー]]のような脚部のない機体でもモビルスーツとして扱われる)。[[ウイングガンダム]]のバード形態のように、従来であればモビルアーマー形態と呼ばれうるものであっても個別の名称が用いられている。
+
『[[新機動戦記ガンダムW]]』の世界においては、兵器カテゴリーとしてのモビルアーマーという概念は存在せず、また、人型を外した形態の機動兵器自体がほぼ皆無である([[キャンサー]]のような脚部のない機体でもモビルスーツとして扱われる)。[[ウイングガンダム]]のバード形態のように、従来であればモビルアーマー形態と呼ばれうるものであっても個別の名称が用いられている。
    
唯一の例外は[[ガンダムエピオン]]であり、本機の飛行形態のみがモビルアーマーと呼称される。つまり、「AC世界のモビルアーマー」とは、「ガンダムエピオンの飛行形態を指す固有名詞」であり、従って、この言葉の生みの親は[[トレーズ・クシュリナーダ]]ということになる。ただし、(『Frozen Teardrop』における後付設定であるとはいえ)エレガントさを感じさせる名称ではないことからか、[[ドクターJ]]からは「ネーミングセンスが無粋」と評されている。
 
唯一の例外は[[ガンダムエピオン]]であり、本機の飛行形態のみがモビルアーマーと呼称される。つまり、「AC世界のモビルアーマー」とは、「ガンダムエピオンの飛行形態を指す固有名詞」であり、従って、この言葉の生みの親は[[トレーズ・クシュリナーダ]]ということになる。ただし、(『Frozen Teardrop』における後付設定であるとはいえ)エレガントさを感じさせる名称ではないことからか、[[ドクターJ]]からは「ネーミングセンスが無粋」と評されている。
23行目: 23行目:  
[[コズミック・イラ]]の世界では定義が異なり、宇宙戦闘機の延長である「'''汎用重戦闘機'''」のことを指す。すなわち宇宙世紀では戦闘機に分類されるものがモビルアーマーとして分類されており、劇中では[[メビウス]]、[[メビウス・ゼロ]]などが登場している(但しそれとは別に「戦闘機」という分類も存在する)。そのため、大型の人型機動兵器である[[デストロイガンダム]]、四足型の[[バクゥ]]等は[[モビルスーツ]]に分類されている。
 
[[コズミック・イラ]]の世界では定義が異なり、宇宙戦闘機の延長である「'''汎用重戦闘機'''」のことを指す。すなわち宇宙世紀では戦闘機に分類されるものがモビルアーマーとして分類されており、劇中では[[メビウス]]、[[メビウス・ゼロ]]などが登場している(但しそれとは別に「戦闘機」という分類も存在する)。そのため、大型の人型機動兵器である[[デストロイガンダム]]、四足型の[[バクゥ]]等は[[モビルスーツ]]に分類されている。
   −
ところが『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』では非人型かつ戦闘機とは別物のモビルアーマーとして[[ザムザザー]]や[[ゲルズゲー]]などが登場しており、定義が曖昧になっている。
+
一方で『[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]』では非人型かつ戦闘機とは別物のモビルアーマーとして[[ザムザザー]]や[[ゲルズゲー]]などが登場しており、定義が曖昧になっている。
    
モビルアーマーの概念は地球連合のみに存在し、ザフトではこれに当たる機体は開発されていない。また、宇宙世紀と同様に可変機が登場するが、[[可変モビルアーマー]]と呼ばれる機体はないようである。
 
モビルアーマーの概念は地球連合のみに存在し、ザフトではこれに当たる機体は開発されていない。また、宇宙世紀と同様に可変機が登場するが、[[可変モビルアーマー]]と呼ばれる機体はないようである。