差分

604 バイト追加 、 2017年10月27日 (金) 04:35
さらに追加の上に多少の文面の見直しなど…
40行目: 40行目:  
:スリーJの情報越しに彼女に「りりしい男」と評されている。
 
:スリーJの情報越しに彼女に「りりしい男」と評されている。
 
;[[オズマ・ドラーゴ]]
 
;[[オズマ・ドラーゴ]]
:彼によって[[新惑星連合]]に加入される。
+
:彼によって[[新惑星連合]]に引き入れられる。
 
;[[イーゴ・モッコス]]
 
;[[イーゴ・モッコス]]
:彼とは意見の食い違いが多く対立することが多かった。『[[スーパーロボット大戦GC|GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])』においては彼に後を託すことに。
+
:同じ新惑星系ながら性急な活動を妨害されるなどしており、新惑星連合参加後も彼とは意見の食い違いが多く、対立することが多かった。
 +
:『[[スーパーロボット大戦GC|GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])』においては彼に後を託すことに。
 
;シンザーク・ハイム(SRW未登場)
 
;シンザーク・ハイム(SRW未登場)
:同じロングーの同志ではあるが、女連れでキョウラーク星をほっつき歩くような彼とは反りが合わないようで、兄の死を無駄死にだったように言われて激昂したことも。
+
:同じロングーの同志ではあるが、女連れでキョウラーク星をほっつき歩くような彼とも反りが合わないようで、兄の死を無駄死にだったように言われて激昂したことも。
    
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
61行目: 62行目:  
;「兄さん、銀河烈風の奴らにはくれぐれも気をつけてください。奴らは半端じゃない…血に飢えた狼だ!」
 
;「兄さん、銀河烈風の奴らにはくれぐれも気をつけてください。奴らは半端じゃない…血に飢えた狼だ!」
 
:その後焼き討ちマシンの運び込みを引き受ける前に、ロイに言付けた台詞。身をもって実感した烈風隊の強さをこの言葉で伝えたものの、兄は敢え無く彼らに討ち取られてしまう。
 
:その後焼き討ちマシンの運び込みを引き受ける前に、ロイに言付けた台詞。身をもって実感した烈風隊の強さをこの言葉で伝えたものの、兄は敢え無く彼らに討ち取られてしまう。
;「兄貴の事をそんな風に悪く言わんでくれ…!兄貴は、純粋に反バクーフ運動に準じて死んでいったんだ!…その間、あんたは何をしていた!?一度も反バクーフの闘争しないで、民兵隊とか言う民間の素人の連中相手に戦争ごっこの練習しかしてこなかったじゃないか!…あんたに、兄貴や俺達の事を批判する資格はないんだ!」
+
;「兄貴の事をそんな風に悪く言わんでくれ…!兄貴は、純粋に反バクーフ運動に殉じて死んでいったんだ!…その間、あんたは何をしていた!?一度も反バクーフの闘争をしないで、民兵隊とか言う民間の素人の連中相手に戦争ごっこの練習しかしてこなかったじゃないか!…あんたに、兄貴や俺達の事を批判する資格はないんだ!」
:第20話より。キョウラーク星入りしたシンザーク・ハイムからゴワハンドから外宇宙の兵器を強奪した事を追及された挙句、「そのように軽率では皆、お前の兄のように惨めに死ぬだけだ」と言われ。兄ロイを侮辱されたと激昂し、表立った行動を起こさず遠くで無関係を決め込んでいたハイムを責める。
+
:第20話にて、キョウラーク星入りしたシンザーク・ハイムからゴワハンドから外宇宙の兵器を強奪した事を追及された挙句、「そのように軽率では皆、お前の兄のように惨めに死ぬだけだ」と言われ。兄ロイを侮辱されたと激昂し、表立った行動を起こさず遠くで無関係を決め込んでいたシンザークを責める。
 +
;「なんだ!?同じ新惑星系の同胞なのに…」<br />「何故だ…?何故だ、何故だ!? バクーフを倒す最大のチャンスではないか!どいつもこいつも腰抜けがぁっ!」
 +
:同上話より。外宇宙の兵器によるテロを強行し、ゴワハンド艦隊が味方に参じてくれたと喜んだのも束の間、攻撃を受けて。イーゴとその思惑はすれ違っているのであった。
    
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
72行目: 75行目:  
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*モデルは桂小五郎(後の木戸孝允)とされるが、性格は高杉晋作に近い。
 
*モデルは桂小五郎(後の木戸孝允)とされるが、性格は高杉晋作に近い。
**ただし高杉晋作モデルは同じロングー星の人物シンザーク・ハイムがそれにあたる。
+
**ただし、高杉晋作がモデルのキャラは同じロングー星の人物シンザーク・ハイムがそれにあたる。
 
**なお、姓の「マローン」は兄ロイのモデルとなっている吉田稔麿に因むとされる。
 
**なお、姓の「マローン」は兄ロイのモデルとなっている吉田稔麿に因むとされる。
 
*近年ではサイドテールという髪型と茶髪が相まってか、[[アミ|双海亜美]]と言われる事もしばしば(長さはむしろ[[マミ|真美]]の方に近いが)。
 
*近年ではサイドテールという髪型と茶髪が相まってか、[[アミ|双海亜美]]と言われる事もしばしば(長さはむしろ[[マミ|真美]]の方に近いが)。
1,181

回編集