差分

336 バイト追加 、 2017年10月24日 (火) 23:18
編集の要約なし
172行目: 172行目:  
:さらに、その後この攻撃でバランスを崩した機体を地面に衝突スレスレで立て直し、そのまま戦闘を続行した。まさに、神業である。
 
:さらに、その後この攻撃でバランスを崩した機体を地面に衝突スレスレで立て直し、そのまま戦闘を続行した。まさに、神業である。
 
:ちなみに本来旧型機となるVF-19では、ファイター形態時には出力が足りないためピンポイントバリアの使用は不能だが、ADVではリミッターがカットされているために、エンジン出力をカットしてピンポイントバリアに回すことで可能になっている荒業。
 
:ちなみに本来旧型機となるVF-19では、ファイター形態時には出力が足りないためピンポイントバリアの使用は不能だが、ADVではリミッターがカットされているために、エンジン出力をカットしてピンポイントバリアに回すことで可能になっている荒業。
:ついでに言うとこのシーンに入る前、地の文で「ジャミングで独立させといて、軌道がランダムなのでゴーストでも避けにくいミサイルをぶち込めばなんとか撃墜可能」と書かれているゴーストを、手動操縦でしれっと撃破している。
+
:ついでに言うとこのシーンに入る前、地の文で「ジャミングで独立させといて、軌道がランダムなのでゴーストでも避けにくいミサイルをぶち込めばなんとか撃墜可能」と書かれているゴーストを、手動操縦でしれっと撃破している。なお、小説版ではジーナス夫妻もコンビで戦場に突入し、手動操縦でゴーストを撃墜している。
    
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
198行目: 198行目:  
:第21話降下ルート「エモーション・ハイ」にて、ゴーストの機動力に対応すべくリミッター解除に踏み切ろうとしたガルドとのやり取り。何と全てDVEという豪華仕様。
 
:第21話降下ルート「エモーション・ハイ」にて、ゴーストの機動力に対応すべくリミッター解除に踏み切ろうとしたガルドとのやり取り。何と全てDVEという豪華仕様。
 
;イサム「ガルド! 俺に動きを合わせろ!」<BR/>ガルド「了解だ」<BR/>「……何だ? この無秩序な軌道パターンは……」<BR/>イサム「奴の度肝を抜いてやるんだ、我慢しやがれ!」<BR/>ガルド「ぬおおおおおっ!」<BR/>イサム「人間様の力を見せ付けてやるぜ!」
 
;イサム「ガルド! 俺に動きを合わせろ!」<BR/>ガルド「了解だ」<BR/>「……何だ? この無秩序な軌道パターンは……」<BR/>イサム「奴の度肝を抜いてやるんだ、我慢しやがれ!」<BR/>ガルド「ぬおおおおおっ!」<BR/>イサム「人間様の力を見せ付けてやるぜ!」
:その直後のイベント戦闘台詞。
+
:その直後のイベント戦闘台詞。ぶっつけ本番の連携によるダブルピンポイントバリアパンチによってゴーストを粉砕する。
 
;「くそっ! あの[[獅子王凱|勇気大好き野郎]]が敵に操られちまうとはよ!!」
 
;「くそっ! あの[[獅子王凱|勇気大好き野郎]]が敵に操られちまうとはよ!!」
 
:第41話「銀河が消滅する日」より。ケミカルボルトの支配下に置かれた[[ガオファイガー]]との[[戦闘前会話]]。[[ソルダートJ]]の事も「'''空が大好き野郎'''」と、独自の表現で呼んでいる場面がある、
 
:第41話「銀河が消滅する日」より。ケミカルボルトの支配下に置かれた[[ガオファイガー]]との[[戦闘前会話]]。[[ソルダートJ]]の事も「'''空が大好き野郎'''」と、独自の表現で呼んでいる場面がある、
233行目: 233行目:  
:YF-19や[[YF-21]]を超える性能を目指して開発された試作機。演習ではイサムの卓越した腕も合わさり、'''VF-19・[[VF-22S シュツルムボーゲルII|VF-22]]を合計24機撃墜、60隻の宇宙艦隊と500を超える戦闘機隊を振り切って大型空母に模擬ミサイルを叩き込んだ'''らしい。
 
:YF-19や[[YF-21]]を超える性能を目指して開発された試作機。演習ではイサムの卓越した腕も合わさり、'''VF-19・[[VF-22S シュツルムボーゲルII|VF-22]]を合計24機撃墜、60隻の宇宙艦隊と500を超える戦闘機隊を振り切って大型空母に模擬ミサイルを叩き込んだ'''らしい。
 
;VF-19 ADVANCE
 
;VF-19 ADVANCE
:通称「'''イサムスペシャル'''」。VF-19の改良機。大幅なチューンアップに加え、YF-19に搭載されていた制御AIを移植し、さらにVF-25用のスーパーパックを無理やり装備している。配備20年後においても最新鋭機に劣らない性能を発揮。
+
:通称「'''イサムスペシャル'''」。VF-19の改良機。最新技術を投入した大幅なチューンアップに加え、YF-19に搭載されていた制御AIを移植し、さらにVF-25用のスーパーパックを無理やり装備している。配備20年後においても最新鋭機に劣らない性能を発揮するが、機体バランスは最悪になっている。
 
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]]』『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』にて、上記の戦闘アニメ時に姿を確認できる。
 
:『[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]]』『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』にて、上記の戦闘アニメ時に姿を確認できる。
 
;[[YF-29 デュランダル]]
 
;[[YF-29 デュランダル]]
匿名利用者