差分

編集の要約なし
11行目: 11行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[コズミック・イラ]]における[[大西洋連邦]]大統領。『[[プラント]]も含めた地球圏統一連合』というスローガンを掲げている・・・が、本当に彼によるか[[ロゴス]]による詭弁かは不明。
+
[[コズミック・イラ]]における[[大西洋連邦]]大統領。『[[プラント]]も含めた地球圏統一連合』というスローガンを掲げている・・・が、本当に彼によるか[[ロゴス]]による詭弁かは不明<ref>[[ヤキン・ドゥーエ戦役]]直後に当選した事や当時の地球連合軍が月面プトレマイオス基地消失等の宇宙戦力の大損害を考慮すると、ロゴスは戦力回復のための休眠期と見て、あえて穏健派の起用を行ったためと思われる。元々穏健派として知られていた事を考えるとプラントとの融和を考慮した政策開示を行っていても不思議ではない</ref>。
    
作中の描写からは[[ブルーコスモス]]のシンパでなく、良くも悪くも平凡な政治家と言える。そのためか顔かたちも平凡で、モブシーンにでも出てきそうな目立たない、恰幅が良いだけの普通のおじさん風である。[[ロード・ジブリール]]をはじめ、妙に濃い顔の面子が多いロゴスのメンバー達とは対照的ですらある。
 
作中の描写からは[[ブルーコスモス]]のシンパでなく、良くも悪くも平凡な政治家と言える。そのためか顔かたちも平凡で、モブシーンにでも出てきそうな目立たない、恰幅が良いだけの普通のおじさん風である。[[ロード・ジブリール]]をはじめ、妙に濃い顔の面子が多いロゴスのメンバー達とは対照的ですらある。
41行目: 41行目:  
:開戦してから核攻撃は防がれ、ユーラシア西側地域の反乱で打つ手なしになりつつある時の打ち合わせでジブリールと口論になった際の逆襲。元々開戦したかった訳でもなく、ジブリールの指示に従っただけだったが、その張本人から「この劣勢はお前らのせいだ」みたいな言葉を投げかけられれば頭にくるであろう。この言葉にはジブリールも反論に詰まってしまい、矛先を変えるかの様にオーブに派兵を強要することを提案する。
 
:開戦してから核攻撃は防がれ、ユーラシア西側地域の反乱で打つ手なしになりつつある時の打ち合わせでジブリールと口論になった際の逆襲。元々開戦したかった訳でもなく、ジブリールの指示に従っただけだったが、その張本人から「この劣勢はお前らのせいだ」みたいな言葉を投げかけられれば頭にくるであろう。この言葉にはジブリールも反論に詰まってしまい、矛先を変えるかの様にオーブに派兵を強要することを提案する。
 
:スペシャルエディションでは敵意剥き出しに「'''君こそ、ご自慢のファントムペインはどうしたのかね?'''」と言い返しており、ロゴスの傀儡という立場でもジブリールには好印象を持っていないと思われる。
 
:スペシャルエディションでは敵意剥き出しに「'''君こそ、ご自慢のファントムペインはどうしたのかね?'''」と言い返しており、ロゴスの傀儡という立場でもジブリールには好印象を持っていないと思われる。
 +
 +
== 脚注 ==
 +
<references />
    
== 資料リンク ==
 
== 資料リンク ==
匿名利用者