差分

398 バイト追加 、 2017年8月22日 (火) 20:37
→‎概要: 40話冒頭の会話等を元に追記
13行目: 13行目:     
元々『V』におけるグレートはマジンガーZがZEROに変貌するのを食い止める抑止力としての役目を与えられており、マジンエンペラーGはそれが果たせなかった場合の緊急事態用に開発された機体である。その一環として、装甲材質も超合金Zの系譜ではなく「ゲッター合金」というゲッター系譜の金属が使われている。
 
元々『V』におけるグレートはマジンガーZがZEROに変貌するのを食い止める抑止力としての役目を与えられており、マジンエンペラーGはそれが果たせなかった場合の緊急事態用に開発された機体である。その一環として、装甲材質も超合金Zの系譜ではなく「ゲッター合金」というゲッター系譜の金属が使われている。
 +
 +
機体自体はZEROに変貌する前に完成しているが、その起動が出来無かったために抑止力として機能することが出来無かった。しかし同時に改修を行っていた[[真ドラゴン]]のゲッター線を照射することで起動に成功、グレートマジンガーを[[自爆]]させたことで乗機を失った鉄也に届けられている。
    
=== 誕生経緯 ===
 
=== 誕生経緯 ===
11,668

回編集