差分

58行目: 58行目:  
:OVA発売から10年後に発売されたDVD版のCM。成長したアルが過去を回想するモノローグなのだが、演じているのは同じく成長し、声も大人になった浪川氏という粋な演出である。
 
:OVA発売から10年後に発売されたDVD版のCM。成長したアルが過去を回想するモノローグなのだが、演じているのは同じく成長し、声も大人になった浪川氏という粋な演出である。
 
:なお、[[コンピュータゲーム|ゲーム]]『SDガンダムGジェネレーションスピリッツ』『SDガンダムGジェネレーションジェネシス』でも、『ポケットの中の戦争』のシナリオナレーションは大人になったアル=浪川氏である。
 
:なお、[[コンピュータゲーム|ゲーム]]『SDガンダムGジェネレーションスピリッツ』『SDガンダムGジェネレーションジェネシス』でも、『ポケットの中の戦争』のシナリオナレーションは大人になったアル=浪川氏である。
;「今でもたまに夢に見る。運命は信じないけど、哀しいことばかりじゃ無かった…」<br />「バーニィ、覚えているよ…」
+
;「今でもたまに夢に見る。運命は信じないけど、哀しいことばかりじゃ無かった…」<br />「バーニィ、忘れてないよ…」
 
:こちらは2017年放送のBlu-ray版のCM。上記のDVD版同様、アルを演じた浪川氏によるモノローグとなっている。
 
:こちらは2017年放送のBlu-ray版のCM。上記のDVD版同様、アルを演じた浪川氏によるモノローグとなっている。