差分

5 バイト除去 、 2017年11月11日 (土) 07:36
134行目: 134行目:  
:『[[第3次Z]]』では気力低下の[[特殊効果]]あり。
 
:『[[第3次Z]]』では気力低下の[[特殊効果]]あり。
 
:あまり聞き慣れない「コレダー」の語源は粒子加速器(collider)のようだ(「バスターコレダー」自体の元ネタはマッハバロンの「マッハコレダー」)。
 
:あまり聞き慣れない「コレダー」の語源は粒子加速器(collider)のようだ(「バスターコレダー」自体の元ネタはマッハバロンの「マッハコレダー」)。
:;ダブルバスターコレダー
  −
::分離合体する[[宇宙怪獣・合体怪獣|合体宇宙怪獣]]に挟まれて潰されそうになった際に手足のコレダーを同時使用した時の即興技。
  −
::スパロボでは基本的に「スーパーイナズマキック」に次ぐ威力の武器として扱われているが、『F完結編』のみ、最大クラスの宇宙怪獣を倒した実績を評価してか最強武器となっている。ただし、燃費と改造効率が悪い上に[[切り払い]]可能なので、わずかに威力は低いが「キック」を改造するほうが無難。『第3次α』では「キック」解禁までは最大の威力で、単体攻撃の必要な局面では以降もお世話になる。
  −
::また、特殊な状況での使用技であることもあって、戦闘アニメでの再現に難儀している様子が伺える。『第3次α』では、脚部コレダーで相手を踏み潰しつつ画面下に消え、今度は両腕のコレダーで持ち上げながら戻ってきて爆破。『第3次Z天獄篇』でも脚部コレダーで踏み潰すまでは同様だが、地面に叩きつけた後持ち上げて腕部コレダーを展開しノリコのカットインの後爆破する。『[[第3次Z]]』では気力低下の[[特殊効果]]あり。
  −
:
   
;バスタートマホーク
 
;バスタートマホーク
 
:原作では使われなかった武器。5話の合体シーンで肩に収納されているのが確認出来るのみ。
 
:原作では使われなかった武器。5話の合体シーンで肩に収納されているのが確認出来るのみ。
 
:元ネタは『[[ゲッターロボ]]』のゲッタートマホーク。『第3次α』では二本取り出して柄で連結、回転させて切り裂く。『第3次Z』ではノリコの単独操縦時は片方で切りつけるが、カズミが乗っている時はダブルトマホークで攻撃。
 
:元ネタは『[[ゲッターロボ]]』のゲッタートマホーク。『第3次α』では二本取り出して柄で連結、回転させて切り裂く。『第3次Z』ではノリコの単独操縦時は片方で切りつけるが、カズミが乗っている時はダブルトマホークで攻撃。
:;バスタートマホークブーメラン
  −
::バスタートマホークをブーメランとして投擲。
  −
::『[[α]]』では、ノリコが[[ゲッターチーム]]からトマホークブーメランを特訓して貰うイベントもあった。
  −
:
   
;バット
 
;バット
 
:バスターホームラン等で使用するバット。
 
:バスターホームラン等で使用するバット。
155行目: 146行目:  
:背中より特殊コーティングされたマントを取り出し、[[宇宙怪獣]]の光弾を弾く。
 
:背中より特殊コーティングされたマントを取り出し、[[宇宙怪獣]]の光弾を弾く。
   −
==== 必殺技 ====
+
==== ====
 +
;バスタートマホークブーメラン
 +
:バスタートマホークをブーメランとして投擲。
 +
:『[[α]]』では、ノリコが[[ゲッターチーム]]からトマホークブーメランを特訓して貰うイベントもあった。
 
;バスターホームラン
 
;バスターホームラン
 
:トマホーク同様設定のみが作られていた武器。原作では敵が撃ってきた弾をバットで打ち返すカウンター技。ヤングエースの漫画版では、シズラー黒に突進してきた宇宙怪獣を'''バットで直接叩き返す'''という形で披露した。
 
:トマホーク同様設定のみが作られていた武器。原作では敵が撃ってきた弾をバットで打ち返すカウンター技。ヤングエースの漫画版では、シズラー黒に突進してきた宇宙怪獣を'''バットで直接叩き返す'''という形で披露した。
162行目: 156行目:  
:スパロボではこちらが「バスターホームラン」名義で登録されている。『第3次α』ではホームラン宣言をしつつ、手の中に生成したエネルギー弾をそのまま打ち飛ばす。『第3次Z天獄篇』では本式のノックよろしく、生成した弾丸を放り投げ、落ちて来たところを打つ。宇宙空間で落ちてくるのか、というツッコミは野暮。
 
:スパロボではこちらが「バスターホームラン」名義で登録されている。『第3次α』ではホームラン宣言をしつつ、手の中に生成したエネルギー弾をそのまま打ち飛ばす。『第3次Z天獄篇』では本式のノックよろしく、生成した弾丸を放り投げ、落ちて来たところを打つ。宇宙空間で落ちてくるのか、というツッコミは野暮。
 
:こちらも『[[α]]』にて特訓イベントあり。Zシリーズでは『天獄篇』で使用。
 
:こちらも『[[α]]』にて特訓イベントあり。Zシリーズでは『天獄篇』で使用。
 +
;ダブルバスターコレダー
 +
:分離合体する[[宇宙怪獣・合体怪獣|合体宇宙怪獣]]に挟まれて潰されそうになった際に手足のバスターコレダーを同時使用した時の即興技。
 +
:スパロボでは基本的に「スーパーイナズマキック」に次ぐ威力の武器として扱われているが、『F完結編』のみ、最大クラスの宇宙怪獣を倒した実績を評価してか最強武器となっている。ただし、燃費と改造効率が悪い上に[[切り払い]]可能なので、わずかに威力は低いが「キック」を改造するほうが無難。『第3次α』では「キック」解禁までは最大の威力で、単体攻撃の必要な局面では以降もお世話になる。
 +
:また、特殊な状況での使用技であることもあって、戦闘アニメでの再現に難儀している様子が伺える。『第3次α』では、脚部コレダーで相手を踏み潰しつつ画面下に消え、今度は両腕のコレダーで持ち上げながら戻ってきて爆破。『第3次Z天獄篇』でも脚部コレダーで踏み潰すまでは同様だが、地面に叩きつけた後持ち上げて腕部コレダーを展開しノリコのカットインの後爆破する。『[[第3次Z]]』では気力低下の[[特殊効果]]あり。
 
;イナズマキック
 
;イナズマキック
 
:ノリコの必殺技であるイナズマキックをガンバスターで使用する。
 
:ノリコの必殺技であるイナズマキックをガンバスターで使用する。