差分
編集の要約なし
;小隊長・小隊員の概念
;小隊長・小隊員の概念
:小隊システムでの攻防は、マップ上でアイコンが表示される小隊長機が主に行う。小隊員機は威力は下がるものの、PLA属性を持つ武器で小隊攻撃を行ったり、小隊長への援護防御を行うことできる。移動前ならば行動回数消費なしで隊列を変更し、小隊員を小隊長にすることも可能。
:小隊システムでの攻防は、マップ上でアイコンが表示される小隊長機が主に行う。小隊員機は威力は下がるものの、PLA属性を持つ武器で小隊攻撃を行ったり、小隊長への援護防御を行うことできる。移動前ならば行動回数消費なしで隊列を変更し、小隊員を小隊長にすることも可能。
*ツインバトルシステムでは、小隊長に相当する機体は「メインユニット」、小隊員は「サブユニット」、ツインユニットを組んでいない機体は「シングルユニット」と呼ばれる。
*ツインバトルシステムとパートナーバトルシステムでは、小隊長に相当する機体は「メインユニット」、小隊員は「サブユニット」、小隊を組まずに単体で運用されている機体は「シングルユニット」と呼ばれる。
;[[小隊長能力]](隊長効果、艦長効果)※ツインバトルシステムでは不採用
;[[小隊長能力]](隊長効果、艦長効果)
:小隊長のパイロットが、小隊全体に及ぼす効果。移動力+1、射程+1、命中+20%、被ダメージ-20%、特定勢力に対してダメージ+40%など。[[ゼンガー・ゾンボルト]]の小隊長能力「格闘武器の攻撃力+20%」など、攻撃力の上昇する隊長効果は貴重。艦長効果は、艦長自身と隣接した小隊全機に効果を及ぼす。
:小隊長のパイロットが、小隊全体に及ぼす効果。移動力+1、射程+1、命中+20%、被ダメージ-20%、特定勢力に対してダメージ+40%など。[[ゼンガー・ゾンボルト]]の小隊長能力「格闘武器の攻撃力+20%」など、攻撃力の上昇する隊長効果は貴重。艦長効果は、艦長自身と隣接した小隊全機に効果を及ぼす。
*ツインバトルシステムとパートナーバトルシステムでは、この小隊長能力に類するものとして「機体特性」や「機体ボーナス効果」がある。これらの効果は小隊長(メインユニット)と小隊員(サブユニット)のものが累積する。
;小隊移動力
;小隊移動力
:小隊全体の移動力を考慮した上で決定される。小隊を組んだ場合、強化パーツやフル改造ボーナスで単機の移動力を上げたからと言って、小隊移動力も上がるとは限らない。隊長効果や精神コマンドは、小隊全体の移動力を上げるので額面通りの効果になる。
:小隊全体の移動力を考慮した上で決定される。小隊を組んだ場合、強化パーツやフル改造ボーナスで単機の移動力を上げたからと言って、小隊移動力も上がるとは限らない。隊長効果や精神コマンドは、小隊全体の移動力を上げるので額面通りの効果になる。
*α2、α3、OGs、OG外伝、Z:1小隊の移動力平均から、端数を切り捨てた値。
*α2、α3、OGs、OG外伝、Z:1小隊の移動力平均から、端数を切り捨てた値。
*K、L、UX:メイン機体に設定しているメカの移動力がそのまま適用される
;移動タイプ
;移動タイプ
:小隊全機が所持するタイプのみ有効。最低でも、陸・空のどちらか1種類は揃えないとまともに移動できなくなる。移動タイプが合わない機体で普通に移動できる小隊を組む場合は、強化パーツで足りない移動タイプを追加する必要がある。
:ほとんどの小隊系システムでは、「小隊全機が所持するタイプ」のみが有効になる。最低でも、陸・空のどちらか1種類は揃えないとまともに移動できなくなる。移動タイプが合わない機体で普通に移動できる小隊を組む場合は、強化パーツで足りない移動タイプを追加する必要がある。
*パートナーバトルシステムでは、メイン機体に設定しているメカの移動タイプがそのまま適用される。
;[[小隊攻撃]](PLA武器) ※ツインバトルシステムには登場しない
;[[小隊攻撃]](PLA武器)
:小隊員が小隊攻撃を行う際に使用する武器。では機体毎に、中射程の飛び道具に設定されている。ただし初登場の第2次αでは、MS系ではバルカンぐらいしか使えなかった機体もある(W系など)。スーパー系は、弱い飛び道具しか使えない場合が多い。ダメージソースを増やすのに有効だが、与ダメージにマイナス補正がかかり、各種バリアの影響を受けやすい。敵の気力も攻撃した分だけ変動する。
:小隊員が小隊攻撃を行う際に使用する武器。では機体毎に、中射程の飛び道具に設定されている。ただし初登場の第2次αでは、MS系ではバルカンぐらいしか使えなかった機体もある(W系など)。スーパー系は、弱い飛び道具しか使えない場合が多い。ダメージソースを増やすのに有効だが、与ダメージにマイナス補正がかかり、各種バリアの影響を受けやすい。敵の気力も攻撃した分だけ変動する。
*ツインバトルシステムとパートナーバトルシステムでは、サブユニットに設定された機体でも射程さえあっていれば全ての武器を攻撃に使用できる
;[[全体攻撃]](ALL武器)
;[[全体攻撃]](ALL武器)
*ALLW武器:ツインバトルシステムのみ登場。自軍フェイズに限り、メインユニットで隣接した敵ツインユニットに[[ダブルアタック]]を仕掛けられる。通常の全体攻撃としても使用可能。
*ALLW武器:ツインバトルシステムのみ登場。自軍フェイズに限り、メインユニットで隣接した敵ツインユニットに[[ダブルアタック]]を仕掛けられる。通常の全体攻撃としても使用可能。
*TRI武器:トライバトルシステムのみ登場。トライチャージ用の武器。3機でトライ・フォーメーションを組んだ場合に限り使用可能。バリアと敵小隊数でのダメージ低下を無視。
*TRI武器:トライバトルシステムのみ登場。トライチャージ用の武器。3機でトライ・フォーメーションを組んだ場合に限り使用可能。バリアと敵小隊数でのダメージ低下を無視。
*パートナーバトルシステムでは、シングルユニットで行動している機体のみが全体攻撃を行える
;[[援護攻撃]]
;[[援護攻撃]]
:小隊システムでは、援護攻撃を行うのは隣接した小隊長機である。但しツインバトルシステムに限り、隣接したサブユニットも援護攻撃が可能。援護に使えるのは単体攻撃のみ。
:小隊システムでは、援護攻撃を行うのは隣接した小隊長機である。但しツインバトルシステムとパートナーバトルシステムでは、隣接したサブユニットも援護攻撃が可能。援護に使えるのは単体攻撃のみ。
;[[援護防御]]
;[[援護防御]]
:[[特殊技能]]の[[ラーニング]](Zにはない)や、[[強化パーツ]]の戦技マニュアルを持つ小隊員は、小隊長同様に100%得られる。
:[[特殊技能]]の[[ラーニング]](Zにはない)や、[[強化パーツ]]の戦技マニュアルを持つ小隊員は、小隊長同様に100%得られる。
*α2、α3:小隊長は100%、小隊員は半分を獲得。
*α2、α3:小隊長は100%、小隊員は半分を獲得。
*OGs、OG外伝:メインユニットは100%、サブユニットは75%を獲得。
*OGs、OG外伝、K:メインユニットは100%、サブユニットは75%を獲得。
*Z:小隊長は100%、小隊員は70%を獲得。
*Z:小隊長は100%、小隊員は70%を獲得。
*L:サブ機体もメイン機体同様に常に100%得られる
== 各小隊システムの特徴 ==
== 各小隊システムの特徴 ==