差分

102 バイト追加 、 2017年5月2日 (火) 19:37
エンブリヲの追記。
7行目: 7行目:     
== 創作作品における・または比喩表現としての「神」 ==
 
== 創作作品における・または比喩表現としての「神」 ==
作者や作品によって成り立ちから在り様から千差万別であるが、概ね「人知を越えた絶対者」「強大を極める力の持ち主」という形で描写されることが多く、また人を超えた先にある境地に対してこの語が充てられることも少なくない。スパロボシリーズにおいてもおおよそこの形で扱われていることが多い。
+
作者や作品によって成り立ちから在り様から千差万別であるが、概ね「人知を越えた絶対者」「強大を極める力の持ち主」という形で描写される場合が多く、また人を超えた先にある境地に対してこの語が充てられる事も少なくない。スパロボシリーズにおいてもおおよそこの形で扱われていることが多い。
   −
[[俗語・俗称|スラング]]としては、アクションゲームなどで超人的なプレイを行うプレイヤーや、イラストサイトで素晴らしい作品を残した書き手に対して比喩表現として使われることがある。また、[[漫画]]・アニメ等で特に好評なエピソードに対して「神回」と使われる場合も多い。
+
[[俗語・俗称|スラング]]としては、[[コンピュータゲーム|アクションゲーム]]等で超人的なプレイを行うプレイヤーや、イラストサイトで素晴らしい作品を残した書き手に対して比喩表現として使われることがある。また、[[漫画]]・アニメ等で特に好評なエピソードに対して「神回」と使われる場合も多い。
    
== スパロボ参戦作品における神 ==
 
== スパロボ参戦作品における神 ==
72行目: 72行目:  
:[[ジェネシックガオガイガー]]を「[[天使・悪魔|悪魔]]」と断じ、不死身の自らを「神」と称した。
 
:[[ジェネシックガオガイガー]]を「[[天使・悪魔|悪魔]]」と断じ、不死身の自らを「神」と称した。
 
;[[エンブリヲ]]
 
;[[エンブリヲ]]
:劇中における所業は十分「神」と呼んでも差支えは無いが、本人は「神」という表現をチープとして嫌っている。
+
:劇中における所業は([[ジル]]が揶揄した様に)充分「神」と呼んでも差支えは無いが、本人は「神」という表現をチープとして嫌っているので「調律者」と称する。
 
;[[ジスペル]]
 
;[[ジスペル]]
 
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』の真の[[ラストボス]]。自らを神と自称する謎の男で、[[バルギアス]]曰く「無界の存在」。
 
:『[[スーパーロボット大戦BX|BX]]』の真の[[ラストボス]]。自らを神と自称する謎の男で、[[バルギアス]]曰く「無界の存在」。
101行目: 101行目:  
;[[ゴジラ]]
 
;[[ゴジラ]]
 
:[[日本]]の太平洋側に浮かぶ大戸島で伝承されている怪物「呉爾羅」に因んで命名された怪獣王。名前の綴り(Godzilla)に「God」。すなわち、[[英語]]で「神」が含まれている。
 
:[[日本]]の太平洋側に浮かぶ大戸島で伝承されている怪物「呉爾羅」に因んで命名された怪獣王。名前の綴り(Godzilla)に「God」。すなわち、[[英語]]で「神」が含まれている。
:[[核ミサイル|水爆実験]]に耐える等、人類側の兵器および他怪獣の攻撃がほとんど通用しないゴジラは、作品によって「(破壊の)神」と表現される事がある。
+
:[[核ミサイル|水爆実験]]に耐える等、人類側の兵器および他怪獣からの攻撃がほとんど通用しないゴジラは、作品によって「(破壊の)神」と表現される事がある。
 
;[[シュウ・シラカワ]]
 
;[[シュウ・シラカワ]]
 
:元[[ヴォルクルス教団]]大司教。たとえ、神であろうと自分を操ろうとする者は決して許さない男。
 
:元[[ヴォルクルス教団]]大司教。たとえ、神であろうと自分を操ろうとする者は決して許さない男。
1,404

回編集