差分

173 バイト追加 、 2017年5月23日 (火) 18:32
118行目: 118行目:  
:登場時からなかなか感情を読み取れる描写が無かったフェルトだが、声のトーンはものすごく落ち込んでいる。
 
:登場時からなかなか感情を読み取れる描写が無かったフェルトだが、声のトーンはものすごく落ち込んでいる。
 
;「生き残る!」
 
;「生き残る!」
:第9話より。戦闘に怯える[[クリスティナ・シエラ|クリス]]を一喝した台詞。フェルトが[[不屈]]を覚えるのはこの場面からであろう。
+
:第9話より。戦闘に怯える[[クリスティナ・シエラ|クリス]]を一喝した台詞。フェルトがSRWにおいて「[[不屈]]」を覚えるのは、この場面に由来するだろう。
 
:なお、この戦闘の直前に出撃前の[[ロックオン・ストラトス|ロックオン]]が「絶対に生き残る」と言っており、この言葉はそれの影響だと思われる。
 
:なお、この戦闘の直前に出撃前の[[ロックオン・ストラトス|ロックオン]]が「絶対に生き残る」と言っており、この言葉はそれの影響だと思われる。
 
:ちなみに、この台詞は『第2次Z破界篇』の[[キャラクター事典]]でも聴くことができる。
 
:ちなみに、この台詞は『第2次Z破界篇』の[[キャラクター事典]]でも聴くことができる。
127行目: 127行目:  
:第24話より。「姉」であったクリスの死の際の絶叫。
 
:第24話より。「姉」であったクリスの死の際の絶叫。
 
:余談だが、フェルト役の高垣彩陽氏はこの場面や前回のロックオンの死の場面においてフェルトへの感情移入のあまり、収録中に'''本当に泣いてしまったらしい'''。
 
:余談だが、フェルト役の高垣彩陽氏はこの場面や前回のロックオンの死の場面においてフェルトへの感情移入のあまり、収録中に'''本当に泣いてしまったらしい'''。
:なお、第2次Zでは『1st』結末の進行順は原作と違うため、クリスの死亡シーンやこの台詞は『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』では再現されず、[[続編]]『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』プロローグに再現が持ち越しになった。
+
:なお、『[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]』では『00』1stシーズンの結末の進行順が原作と違うため、クリスの死亡シーンやこの台詞は『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』では再現されず、[[続編]]『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』プロローグに再現が持ち越しになった。
 
=== 2ndシーズン ===
 
=== 2ndシーズン ===
 
;「[[マリナ・イスマイール|マリナさん]]に怒られるかな?」
 
;「[[マリナ・イスマイール|マリナさん]]に怒られるかな?」
 
:第22話より。[[アロウズ]]艦隊および[[イノベイド|イノベイター]]との決戦に赴く[[刹那・F・セイエイ|刹那]]の生還を祈って、[[リンダ・ヴァスティ|リンダ]]がラボで育てた刹那の故郷に咲く黄色の花を彼に贈った際に。
 
:第22話より。[[アロウズ]]艦隊および[[イノベイド|イノベイター]]との決戦に赴く[[刹那・F・セイエイ|刹那]]の生還を祈って、[[リンダ・ヴァスティ|リンダ]]がラボで育てた刹那の故郷に咲く黄色の花を彼に贈った際に。
 
:フェルトは刹那を慕いつつも、マリナが刹那にとって大事な人である事に薄々と気付いていた(もっとも、刹那は「マリナとはそんな関係じゃない」と否定しているが)。何とも、切ない想いがあふれる台詞である。
 
:フェルトは刹那を慕いつつも、マリナが刹那にとって大事な人である事に薄々と気付いていた(もっとも、刹那は「マリナとはそんな関係じゃない」と否定しているが)。何とも、切ない想いがあふれる台詞である。
:ちなみに、フェルトが刹那に贈った花は『スペシャルエディション版III』のエピローグにおいて「[[リボンズ・アルマーク|リボンズ]]との最終決戦後に気を失った刹那の居場所を知らせる」という重要な役割を果たしている。
+
:ちなみに、フェルトが刹那に贈った花は『00』スペシャルエディションIII「リターン・ザ・ワールド」のエピローグにおいて「[[リボンズ・アルマーク|リボンズ]]との最終決戦後に気を失った刹那の居場所を知らせる」という重要な役割を果たしている。
 
=== [[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-|劇場版]] ===
 
=== [[劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-|劇場版]] ===
 
;「大きいから」<br />「あの人の[[愛]]は大きすぎるから…」<br />「私はあの人を想っているからいいの」
 
;「大きいから」<br />「あの人の[[愛]]は大きすぎるから…」<br />「私はあの人を想っているからいいの」
 
:物語終盤、[[刹那・F・セイエイ|刹那]]への想いを語った台詞。フェルトは彼の心情等を思い遣り、あえて身を引くのであった…。
 
:物語終盤、[[刹那・F・セイエイ|刹那]]への想いを語った台詞。フェルトは彼の心情等を思い遣り、あえて身を引くのであった…。
 
;「イヤです!」<br/>「クリスの時のように、またのけ者にするつもりですか!」<br/>「そんなのイヤです! 今度こそ、全員で生き残るんです!」
 
;「イヤです!」<br/>「クリスの時のように、またのけ者にするつもりですか!」<br/>「そんなのイヤです! 今度こそ、全員で生き残るんです!」
:[[スメラギ・李・ノリエガ|スメラギ]]から[[ELS]]に侵食された[[プトレマイオス2改]]の退艦命令を出された時の反論。こうしたフェルトや他のクルーの意見を聞いたスメラギは仲間達を信じ、あえて全員で艦に留まることを決断した。
+
:[[スメラギ・李・ノリエガ|スメラギ]]から[[ELS]]に侵食された[[プトレマイオス2改]]からの総員退艦命令を出された時の反論。フェルトおよび他のクルーの意見を聞いたスメラギは仲間達を信じ、あえて全員で艦に留まる事を決断した。
:『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』では第48話の時間制限残り1ターンを迎えた際に、このやり取りが発生する。
+
:『[[スーパーロボット大戦UX|UX]]』では第48話「来るべき対話」において時間制限が残り1ターンを迎えた際に、このやり取りが発生する。
    
== 迷台詞 ==
 
== 迷台詞 ==
1,404

回編集