差分

編集の要約なし
6行目: 6行目:  
[[大ガミラス帝星|ガミラス]]に汚染された[[地球]]を救う為、このシステムを受け取ることが[[ヤマト]]の旅の目的である。
 
[[大ガミラス帝星|ガミラス]]に汚染された[[地球]]を救う為、このシステムを受け取ることが[[ヤマト]]の旅の目的である。
   −
原理としては、生命を宿した星に「'''時空を越えた波動'''」として存在する星の物質と生命の進化の記憶を宿した物質「'''エレメント'''」を解き放ち、その力で惑星を再生させるというもの。その為、コスモリバースシステムを作動させるには、必要なエレメントがイスカンダルまで来ることが絶対条件で、システムを[[地球]]に直接送ることができなかったのはこれが理由である。そして地球の再生に必要なエレメントとは、'''[[ヤマト|宇宙戦艦ヤマト]]そのもの'''である。更にエレメントと同じ星の出身である生命体の記憶と思念で構成された「核」の存在も必要で、最終的には地球人自身の力が大きく関わる事になる。
+
原理としては、生命を宿した星に「'''時空を越えた波動'''」として存在する星の物質と生命の進化の記憶を宿した物質「'''エレメント'''」を触媒にし、その力を解き放つ事で惑星を再生させるというもの。その為、コスモリバースシステムを作動させるには、必要なエレメントがイスカンダルまで来ることが絶対条件で、システムを[[地球]]に直接送ることができなかったのはこれが理由である。そして地球の再生に必要なエレメントとは、'''[[ヤマト|宇宙戦艦ヤマト]]そのもの'''である。更にエレメントと同じ星の出身である生命体の記憶と思念で構成された「核」の存在も必要で、最終的には地球人自身の力が大きく関わる事になる。
    
劇中では、波動砲を封印した波動砲制御室にシステムが設置され、ヤマトそのものがコスモリバースシステムに作り替えられた。この際にシステムの「核」とも言える起動パルスになっていたのは、[[古代進]]の兄・[[古代守]]の記憶や思念の集合体である。
 
劇中では、波動砲を封印した波動砲制御室にシステムが設置され、ヤマトそのものがコスモリバースシステムに作り替えられた。この際にシステムの「核」とも言える起動パルスになっていたのは、[[古代進]]の兄・[[古代守]]の記憶や思念の集合体である。
8,069

回編集