差分
編集の要約なし
1行目:
1行目:
−暴走(Berserk)とは、主に[[EVA初号機]]が持つ専用能力。+
+
+
+
+<!-- ここに上記能力をもつ主なユニット名を載せる -->+
+
+
+{{DEFAULTSORT:ほうそう}}+
+
暴走(Berserk)とは、機体が制御不能な状態に陥る事。
== 概要 ==
== 概要 ==
−[[EVA初号機]]が撃墜された時点で発動する。ユニットが[[EVA初号機 (暴走)]]になり、パイロットが[[ダミープラグ]]に変更される。第3次αではパイロットも「初号機」名義。
+スパロボの参戦作品においては、『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』に登場する[[エヴァンゲリオン|EVAシリーズ]]が暴走する機体の代表格。
+エヴァンゲリオンのコアにはパイロットの母親のコアが組み込まれており、[[使徒]]との戦いでパイロットが生命の危機に瀕するとEVAが暴走、通常時には考えられないような性能を発揮し敵を殲滅するという事象が何度も描かれた。人工的に暴走を引き起こす[[ダミープラグ]]と呼ばれるバックアップシステムも作られている。
+== スパロボでの扱い ==
+=== [[特殊能力]]「暴走」 ===
+[[EVA初号機]]や[[EVA初号機 (F型装備)]]の特殊能力として採用。
+撃墜された時点で発動し、ユニットが[[EVA初号機 (暴走)]]になり、パイロットが[[ダミープラグ]]に変更される。第3次αではパイロットも「初号機」名義。
第3軍[[NPC]]になり、敵味方関係なく無差別に攻撃するようになる。
第3軍[[NPC]]になり、敵味方関係なく無差別に攻撃するようになる。
8行目:
17行目:
ちなみに、暴走状態になった時点で修理費は取られる。
ちなみに、暴走状態になった時点で修理費は取られる。
−== 所持機体 ==
+=== EX[[アビリティ]]「暴走」 ===
−『[[X-Ω]]において、いくつかの機体が所持するEXアビリティとして採用。
+機体のHPが一定以下になると発動し、攻撃力、装甲、回避率、行動力が飛躍的に向上する。発動条件のHPとステータスの上昇率はアビリティのレベルによって異なる。
+特殊能力の暴走と違い、制御不能状態にはならない。
+==== 所持機体 ====
+;[[ノーベルガンダム]]
+:暴走Lv.2を所持。
;[[EVA初号機]]
;[[EVA初号機]]
−:
+:暴走Lv.3を所持。
−;[[EVA初号機 (F型装備)]]
+;[[光武F2 (エリカ機)]]
−:
+:暴走Lv.4を所持。
−[[category:小辞典]]
[[Category:特殊能力]]
[[Category:特殊能力]]
[[Category:新世紀エヴァンゲリオン]]
[[Category:新世紀エヴァンゲリオン]]
+{{DEFAULTSORT:ほうそう}}