差分

584 バイト追加 、 2017年1月30日 (月) 14:13
→‎概要: 内容追加
3行目: 3行目:     
== 概要 ==
 
== 概要 ==
正式なタイトルは「劇場版 無尽合体 キサラギ 〜宇宙の果てまでイッテきM@S〜」。『THE IDOLM@STER』の作中内で、2011年冬に公開された映画。いわゆる[[劇中劇]]で、作中の言及からして実写作品ということが推察される。
+
正式なタイトルは「劇場版 無尽合体 キサラギ 〜宇宙の果てまでイッテきM@S〜」。TVアニメ版『THE IDOLM@STER』の作中内で、2011年冬に公開された映画。いわゆる[[劇中劇]]で、作中の言及からして実写作品ということが推察される。
   −
『THE IDOLM@STER』という作品自体は、芸能事務所「765プロダクション」に所属するアイドル達の活躍を描く内容であり、『無尽合体キサラギ』は765プロのアイドルが総出演する映画という設定である。
+
TVアニメ版の『THE IDOLM@STER』という作品自体は、芸能事務所「765プロダクション」に所属するアイドル達の活躍を描く内容であり、『無尽合体キサラギ』は765プロのアイドルが総出演する映画という設定で登場したのが初出である。
   −
また、ボイノベにてキサラギとの出会いから「黒い月」崩壊までのストーリーが展開された
+
また、後にボイノベにてキサラギとの出会いから「黒い月」崩壊までのストーリーが展開され、しんぐんデストロ〜イコラボにおいては実際にキサラギが存在する世界線が描写された。
    +
なお、アイドルマスターシリーズは全作品パラレルワールドであるという設定が存在し、この設定により今後明言されない限りは同シリーズである[[アイドルマスターXENOGLOSSIA]]はもちろん、上記のテレビアニメの劇中劇やボイノベ、今回のコラボはそれぞれ別の世界線での出来事ということになる
 
=== スーパーロボット大戦への参戦の経緯 ===
 
=== スーパーロボット大戦への参戦の経緯 ===
 
2017年1月に放送された『生スパロボチャンネル』にて、『[[アイドルマスター XENOGLOSSIA]]』の参戦を機に、こちらも参戦したことが語られている。
 
2017年1月に放送された『生スパロボチャンネル』にて、『[[アイドルマスター XENOGLOSSIA]]』の参戦を機に、こちらも参戦したことが語られている。
7

回編集