差分

151 バイト追加 、 2013年1月12日 (土) 21:57
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
{{toc}}
+
== GBR-11 ガオファイガー(Gaofighgar) ==
!GBR-11 ガオファイガー (Gaofighgar)
   
*[[登場作品]]:[[勇者王ガオガイガーFINAL]]
 
*[[登場作品]]:[[勇者王ガオガイガーFINAL]]
 
*分類:ファイティングメガノイド(G-Stone Drived Brave Robot Special)
 
*分類:ファイティングメガノイド(G-Stone Drived Brave Robot Special)
14行目: 13行目:  
*メカニックデザイナー:藤田一己
 
*メカニックデザイナー:藤田一己
   −
[[ギャレオン]]のデータをもとに製作された純[[地球]]製の[[ガオガイガー]]。{{br}}「ガオファイガー」は通称で、正式名称は「'''ファイティングガオガイガー'''」という(「ファイティング~」と呼ばれるのはOPの歌詞ぐらいでガオファイガーの方が通りがよいが)。
+
[[ギャレオン]]のデータをもとに製作された純[[地球]]製の[[ガオガイガー]]。<br />「ガオファイガー」は通称で、正式名称は「'''ファイティングガオガイガー'''」という(「ファイティング~」と呼ばれるのはOPの歌詞ぐらいでガオファイガーの方が通りがよいが)。
 
TV放送EDで、[[天海護]]がギャレオンと共に宇宙に旅立ったため、地球でギャレオンに変わるコアユニットとしてガオファーを開発、ガオーマシン各機も改められた。
 
TV放送EDで、[[天海護]]がギャレオンと共に宇宙に旅立ったため、地球でギャレオンに変わるコアユニットとしてガオファーを開発、ガオーマシン各機も改められた。
   29行目: 28行目:  
主人公機ながら、胸にライオンがない勇者ロボである。
 
主人公機ながら、胸にライオンがない勇者ロボである。
   −
!登場作品と操縦者
+
== 登場作品と操縦者 ==
:[[第3次スーパーロボット大戦α]]:ほぼ原作通りの展開。中盤で[[ギャレオン]]が護と共に旅立った直後の戦闘中にルネが持ってくる。しかし、後半で[[ジェネシックガオガイガー]]へ乗り換えるため使用可能期間がなんとなく短い。初登場は29話「押された烙印」だが、分岐で登場しない方に進むと、使えるステージは「押された烙印」「激突! 勇者vs勇者!」「果てなき旅路の始まり」「勇気、果つる時……」と各主人公乗り換え話を加えたわずか6ステージ。使える方に進んでもたったの11話しか出て来ない。
+
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
:[[スーパーロボット大戦W]]:第2部より登場。前作よりも強力になり第2部序盤からの登場の為、使用期間は長い。
+
:ほぼ原作通りの展開。中盤で[[ギャレオン]]が護と共に旅立った直後の戦闘中にルネが持ってくる。しかし、後半で[[ジェネシックガオガイガー]]へ乗り換えるため使用可能期間がなんとなく短い。初登場は29話「押された烙印」だが、分岐で登場しない方に進むと、使えるステージは「押された烙印」「激突! 勇者vs勇者!」「果てなき旅路の始まり」「勇気、果つる時……」と各主人公乗り換え話を加えたわずか6ステージ。使える方に進んでもたったの11話しか出て来ない。
 +
;[[スーパーロボット大戦W]]
 +
:第2部より登場。前作よりも強力になり第2部序盤からの登場の為、使用期間は長い。
   −
!装備・機能
+
== 装備・機能 ==
!!武装・[[必殺武器|KillWithoutFailList]]
  −
:プラズマホールド:プロテクトウォールのエネルギーを展開して敵機を拘束する。本編では殆ど使われなかった。
  −
:ドリルニー:[[ガオガイガー]]のものから改良が加えられており、ドリルに回転方向と直角のブレードが付けられている。攻撃時には伸縮し、各層が独立回転する仕組みとなっている。
  −
:ブロウクンファントム:機体胸部からファントムリングを形成して、回転する右腕と共に発射する。[[スターガオガイガー]]の実体ファントムリングは壊されて使用不能になることもあったが、本機ではエネルギーの続く限り使用可能。実は原作では、まともに敵に直撃したことがほとんどない。初戦闘のギムレット・アンプルーレ戦でも、初撃において拳そのものは回避されており、Uターンさせたものがようやく命中した。
  −
:格闘:ファイティングメカノイドの名の通り、本機の基本的戦闘スタイルでもある。多くの場合はドリルニーや腕を回転させて殴りつける零距離ブロウクンファントムが併用される。
  −
:ガトリングドライバー:ディバイディングドライバーを発展させ、空間湾曲によって対象物を空間に「縫い止める」道具。具体的には隕石や国連軍を空間ごと捻じ曲げて動きを止めるなどに使用された。重力レンズを作り複数のソリタリーウェーブを1つに収束させることもあった。スパロボでは武器扱いとなっている。敵機を空間ごと捻じ曲げて、そのまま捻じ切っているのだろう。ちなみに、原作では国連軍への被害は0だった。
  −
:ヘル・アンド・ヘヴン:[[ガオガイガー]]を象徴する必殺技ゆえ、本機でも使用可能。レプリ護のレプリ・ガオガイガーとはヘル・アンド・ヘヴン対決を行う。ガオガイガー当時は凱のサイボーグボディへのダメージ蓄積が問題となって封印されたが、ガオファイガー以降では凱がエヴォリュダーとなり、サイボーグ当時と違って体に溜まるダメージを回復できるようになったため再び解禁されている。
  −
:ハンマーヘルアンドヘヴン:基本的な規格はガオガイガーと共通の為、当然使用可能。本編では、[[ギムレット・アンプルーレ]]を光にしている。なお、内部データにはハンマーヘヴンのカットインがあるのだが、第3次αでは見ることが出来ない。
  −
:プロテクトウォール:機体胸部からウォールリングを形成して、左腕と共に[[バリア]]を形成する。
  −
:ゴルディオンクラッシャー:使用したのは[[ジェネシックガオガイガー]]だが、本来はガオファイガー用に開発されたツール。
     −
!![[特殊能力]]
+
=== 武装・[[KillWithoutFailList|必殺武器]] ===
:[[プロテクトウォール]]:
+
;プラズマホールド
!!移動タイプ
+
:プロテクトウォールのエネルギーを展開して敵機を拘束する。本編では殆ど使われなかった。
:[[]][[]]:[[飛行]]可能。
+
;ドリルニー
!![[サイズ]]
+
:[[ガオガイガー]]のものから改良が加えられており、ドリルに回転方向と直角のブレードが付けられている。攻撃時には伸縮し、各層が独立回転する仕組みとなっている。
:M:
+
;ブロウクンファントム
 +
:機体胸部からファントムリングを形成して、回転する右腕と共に発射する。[[スターガオガイガー]]の実体ファントムリングは壊されて使用不能になることもあったが、本機ではエネルギーの続く限り使用可能。実は原作では、まともに敵に直撃したことがほとんどない。初戦闘のギムレット・アンプルーレ戦でも、初撃において拳そのものは回避されており、Uターンさせたものがようやく命中した。
 +
;格闘
 +
:ファイティングメカノイドの名の通り、本機の基本的戦闘スタイルでもある。多くの場合はドリルニーや腕を回転させて殴りつける零距離ブロウクンファントムが併用される。
 +
;ガトリングドライバー
 +
:ディバイディングドライバーを発展させ、空間湾曲によって対象物を空間に「縫い止める」道具。具体的には隕石や国連軍を空間ごと捻じ曲げて動きを止めるなどに使用された。重力レンズを作り複数のソリタリーウェーブを1つに収束させることもあった。スパロボでは武器扱いとなっている。敵機を空間ごと捻じ曲げて、そのまま捻じ切っているのだろう。ちなみに、原作では国連軍への被害は0だった。
 +
;ヘル・アンド・ヘヴン
 +
:[[ガオガイガー]]を象徴する必殺技ゆえ、本機でも使用可能。レプリ護のレプリ・ガオガイガーとはヘル・アンド・ヘヴン対決を行う。ガオガイガー当時は凱のサイボーグボディへのダメージ蓄積が問題となって封印されたが、ガオファイガー以降では凱がエヴォリュダーとなり、サイボーグ当時と違って体に溜まるダメージを回復できるようになったため再び解禁されている。
 +
;ハンマーヘルアンドヘヴン
 +
:基本的な規格はガオガイガーと共通の為、当然使用可能。本編では、[[ギムレット・アンプルーレ]]を光にしている。なお、内部データにはハンマーヘヴンのカットインがあるのだが、第3次αでは見ることが出来ない。
 +
;プロテクトウォール
 +
:機体胸部からウォールリングを形成して、左腕と共に[[バリア]]を形成する。
 +
;ゴルディオンクラッシャー
 +
:使用したのは[[ジェネシックガオガイガー]]だが、本来はガオファイガー用に開発されたツール。
   −
![[機体BGM|BGM]]
+
=== [[特殊能力]] ===
//:「曲名」:採用作品や解説など
+
;[[プロテクトウォール]]
 +
:
   −
!対決
+
=== 移動タイプ ===
:対[[スターガオガイガー]]:[[超竜神]]や[[ゴルディーマーグ]]を倒し、「ウィータ」の呪文でより進化したヘル&ヘヴンを見せつけるスターガオガイガーに対し、勇気をプラスして打ち勝った。
+
;[[]][[]]
:[[パルパレーパ・プラス]]:GGGがパレッス粒子で行動不能にされたため孤立無援の中、必殺技対決の最中にカイン(ペイ・ラ・カイン)の姿を見せられ、驚愕した隙に粉砕された。
+
:[[飛行]]可能。
   −
!関連機体
+
=== [[サイズ]] ===
:ガオファー:[[ガイガー]]に相当する地球製コアユニット。ファントムガオーから変形する。試作型も設定上存在する。
+
;M
:[[ガオガイガー]]:原型機。
+
:
:[[ジェネシックガオガイガー]]:原型機のさらに本来の姿。
     −
//!名場面
+
== [[BGM|機体BGM]] ==
 +
<!-- :「曲名」:採用作品や解説など -->
   −
!商品情報
+
== 対決 ==
*{{isbnImg'B001O3AOYO'}}
+
;対[[スターガオガイガー]]
 +
:[[超竜神]]や[[ゴルディーマーグ]]を倒し、「ウィータ」の呪文でより進化したヘル&ヘヴンを見せつけるスターガオガイガーに対し、勇気をプラスして打ち勝った。
 +
;対[[パルパレーパ・プラス]]
 +
:GGGがパレッス粒子で行動不能にされたため孤立無援の中、必殺技対決の最中にカイン(ペイ・ラ・カイン)の姿を見せられ、驚愕した隙に粉砕された。
   −
!リンク
+
== 関連機体 ==
 +
;ガオファー
 +
:[[ガイガー]]に相当する地球製コアユニット。ファントムガオーから変形する。試作型も設定上存在する。
 +
;[[ガオガイガー]]
 +
:原型機。
 +
;[[ジェネシックガオガイガー]]
 +
:原型機のさらに本来の姿。
 +
<!-- == 名場面 == -->
 +
 
 +
== 商品情報 ==
 +
*<amazon>B001O3AOYO</amazon>
 +
 
 +
== リンク ==
 
*[[登場メカ]]
 
*[[登場メカ]]
 
*[[勇者ロボ]]
 
*[[勇者ロボ]]
 +
<!-- {{DEFAULTSORT:GBR-11 かおふあいかあ}} -->
匿名利用者