差分

編集の要約なし
15行目: 15行目:  
[[地球連合軍]]第81独立機動群に所属する[[モビルスーツ]]パイロット。[[スウェン・カル・バヤン]]らと同様、孤児の養護施設で洗脳教育を受けて育てられた。その為、[[コーディネイター]]を敵視している。普段は派手なメイクをし、改造した軍服を着用している。
 
[[地球連合軍]]第81独立機動群に所属する[[モビルスーツ]]パイロット。[[スウェン・カル・バヤン]]らと同様、孤児の養護施設で洗脳教育を受けて育てられた。その為、[[コーディネイター]]を敵視している。普段は派手なメイクをし、改造した軍服を着用している。
   −
キルギスプラントの防衛などで戦果を挙げているが、その後のボナパルトの護衛中の戦闘で[[ザフト]]の[[バクゥ]]のビームサーベルの迎撃が間に合わず、右腕を切り落とされて姿勢を崩したところにさらに[[ケルベロスバクゥハウンド]]のビーム砲で右膝を撃ちぬかれ、動きが止まったところで三機のケルベロスバクゥハウンドにビームファングでコックピットを滅多刺しにされ、惨い形で戦死した。
+
キルギスプラントの防衛などで戦果を挙げているが、その後のボナパルトの護衛中の戦闘で[[ザフト]]の[[バクゥ]]の[[ビームサーベル]]への迎撃が間に合わず、乗機の[[ブルデュエルガンダム]]の右腕および左脚を切り落とされて姿勢を崩したところにさらに[[ケルベロスバクゥハウンド]]のビーム砲で右膝を撃ちぬかれ、動きが止まったところで三機のケルベロスバクゥハウンドにビームファングでコックピットを滅多刺しにされ、[[トラウマイベント|惨い形で戦死した]]。
    
洗脳教育を受けた身だが、[[ブーステッドマン]]のように肉体を弄り回された訳ではないため、精神面では(差別的な考え方などを除けば)まともな方。
 
洗脳教育を受けた身だが、[[ブーステッドマン]]のように肉体を弄り回された訳ではないため、精神面では(差別的な考え方などを除けば)まともな方。
22行目: 22行目:  
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦K]]
 
;[[スーパーロボット大戦K]]
:普通に敵として登場する。原作と違ってケルベロスバクゥハウンドとの戦闘がないため、トロヤステーションの襲撃や[[ダイダロス基地]]攻撃にも参加する。
+
:普通に敵として登場する。原作と異なりケルベロスバクゥハウンドとの戦闘が無いため、トロヤステーションの襲撃や[[ダイダロス基地]]攻撃にも参加する。
    
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 
== パイロットステータス設定の傾向 ==
31行目: 31行目:  
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;[[スウェン・カル・バヤン]]
 
;[[スウェン・カル・バヤン]]
:同僚。アニメ版では不明だが、漫画版では彼に好意を抱いていたようである。
+
:同僚。アニメ版では不明だが、[[漫画|漫画版]]では彼に対して好意を抱いていたようである。
 
;[[シャムス・コーザ]]
 
;[[シャムス・コーザ]]
 
:同僚。
 
:同僚。
39行目: 39行目:  
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 
;「先生が言ってた…。『良いコーディネイターは、死んだコーディネイター』だけだって」
 
;「先生が言ってた…。『良いコーディネイターは、死んだコーディネイター』だけだって」
:彼女の差別的思想、そしてファントムペインの洗脳教育の強さを示す台詞。
+
:ミューディーを代表する台詞。
 +
:なお、ミューディーが「先生」と呼ぶ人物は本編に登場していないが、彼or彼女によってミューディー達が洗脳され、[[コーディネイター]]に対する差別的な思想が植えつけられた事は想像に難くない。
 
;「ちょっと、待って…ッ!?」<br />「うわあああああああ!!」<br />「いやあああああああッ!!」
 
;「ちょっと、待って…ッ!?」<br />「うわあああああああ!!」<br />「いやあああああああッ!!」
:断末魔。直後、三機の[[ケルベロスバクゥハウンド]]にコックピットをビームファングでめった刺しにされ死亡。
+
:断末魔。直後、三機の[[ケルベロスバクゥハウンド]]によって戦闘不能状態になった乗機のブルデュエルのコックピットをビームファングでめった刺しにされ、絶望と恐怖に満ちた悲鳴を上げながらミューディーは死亡した…。
 +
:なお、上記の場面はミューディー役の佐藤利奈氏の熱演故に、「[[機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER|本作]]随一の[[トラウマイベント|トラウマシーン]]」としてファンに強い印象を残した。
    
== 搭乗機体・関連機体 ==
 
== 搭乗機体・関連機体 ==
1,404

回編集