差分

編集の要約なし
30行目: 30行目:  
== スパロボに登場した変身形態 ==
 
== スパロボに登場した変身形態 ==
 
;[[ベターマン・ネブラ]]
 
;[[ベターマン・ネブラ]]
:『ネブラの実』による変身態。劇中ではラミアが披露した。飛竜のような外観を持ち、空中戦を得意とする飛行形態。必殺技は頭部のクラッシュウィッパーで叩いて相手の固有振動数を調べ、それに対応した超音波を発することで特定の物質だけを破壊する『サイコヴォイス』。なお、[[マイク・サウンダース13世]]のソリタリーウェーブは、サイコヴォイスの力を解析して考案されたものである。
+
:『ネブラの実』による変身態。劇中ではラミアが披露した。飛竜のような外観を持ち、空中戦を得意とする飛行形態。必殺技は頭部のクラッシュウィッパーで叩いて相手の固有振動数を調べ、それに対応した超音波を発することで特定の物質だけを破壊する『サイコ・ヴォイス』。なお、[[マイク・サウンダース13世]]のソリタリーウェーブは、サイコヴォイスの力を解析して考案されたものである。
 
;[[ベターマン・フォルテ]]
 
;[[ベターマン・フォルテ]]
:『フォルテの実』による変身態。劇中ではラミアが披露した。筋骨隆々な巨人のような外観の人型形態で、純粋な戦闘力では変身態最強。必殺技は頭部のスライディングサーベルで相手の物質崩壊点を突き粉砕する『サイコグローリー』。フォルテの実が非常に貴重なため、無闇に変身できないのが欠点。
+
:『フォルテの実』による変身態。劇中ではラミアが披露した。筋骨隆々な巨人のような外観の人型形態で、純粋な戦闘力では変身態最強。必殺技は頭部のスライディングサーベルで相手の物質崩壊点を突き粉砕する『サイコ・グローリー』。フォルテの実が非常に貴重なため、無闇に変身できないのが欠点。
 
;[[ベターマン・オルトス]]
 
;[[ベターマン・オルトス]]
:『オルトスの実』による変身態。劇中ではラミアが披露した。見た目はカラーリングの異なるベターマン・フォルテで、その上位種とも言える存在。全身が寿命がなく永久に分裂し続ける生殖細胞によって構成されており、[[カンケル]]に唯一対抗可能とされるソムニウムの真の切り札である。必殺技は頭部のファイアリングサーベルで突いた相手の遺伝子情報を全て引き出して暴走させ、生命体としての構造そのものを破壊して無に還元する『サイコバース』。
+
:『オルトスの実』による変身態。劇中ではラミアが披露した。見た目はカラーリングの異なるベターマン・フォルテで、その上位種とも言える存在。全身が寿命がなく永久に分裂し続ける生殖細胞によって構成されており、[[カンケル]]に唯一対抗可能とされるソムニウムの真の切り札である。必殺技は頭部のファイアリングサーベルで突いた相手の遺伝子情報を全て引き出して暴走させ、生命体としての構造そのものを破壊して無に還元する『サイコ・バース』。
 
;[[ベターマン・セーメ]]
 
;[[ベターマン・セーメ]]
 
:『ルーメの実』による変身態。劇中ではセーメが披露した。カンケルに敗れて力を失ってしまったセーメは、ルーメの実を食すことによって元の姿に酷似した変身態となり、生前の力を一時的に取り戻すことが可能となる。
 
:『ルーメの実』による変身態。劇中ではセーメが披露した。カンケルに敗れて力を失ってしまったセーメは、ルーメの実を食すことによって元の姿に酷似した変身態となり、生前の力を一時的に取り戻すことが可能となる。
42行目: 42行目:  
:『アクアの実』による変身態。劇中ではラミアが披露した。魚竜のような外観を持ち、水中戦を得意とする。ベターマン・ネブラの最高飛行速度を上回るスピードで泳ぎ回ることが可能で、水を操る能力を駆使して陸上でもある程度戦える。必殺技は鰓から相手の体液を採取してその遺伝情報を分析し、それを基に相手の細胞に自殺命令を送って死滅させる『サイコフルード』。
 
:『アクアの実』による変身態。劇中ではラミアが披露した。魚竜のような外観を持ち、水中戦を得意とする。ベターマン・ネブラの最高飛行速度を上回るスピードで泳ぎ回ることが可能で、水を操る能力を駆使して陸上でもある程度戦える。必殺技は鰓から相手の体液を採取してその遺伝情報を分析し、それを基に相手の細胞に自殺命令を送って死滅させる『サイコフルード』。
 
;ベターマン・トゥルバ
 
;ベターマン・トゥルバ
:『トゥルバの実』による変身態。劇中ではボダイジュが披露した。獣脚類の恐竜に酷似した外観を持ち、空気や気圧を操る能力を持つ。必殺技は真空波と圧縮酸素による圧力効果を利用して相手を破壊する『サイコカーム』。
+
:『トゥルバの実』による変身態。劇中ではボダイジュが披露した。獣脚類の恐竜に酷似した外観を持ち、空気や気圧を操る能力を持つ。必殺技は真空波と圧縮酸素による圧力効果を利用して相手を破壊する『サイコ・カーム』。
 
;ベターマン・ポンドゥス
 
;ベターマン・ポンドゥス
 
:『ポンドゥスの実』による変身態。劇中ではパキラが披露した。引力を操る能力を持つ。
 
:『ポンドゥスの実』による変身態。劇中ではパキラが披露した。引力を操る能力を持つ。