差分

編集の要約なし
20行目: 20行目:  
スパロボ毎の登場人物一覧については以下を参照して下さい。
 
スパロボ毎の登場人物一覧については以下を参照して下さい。
 
*[[メカ&キャラクターリスト/X-Ω]]
 
*[[メカ&キャラクターリスト/X-Ω]]
 +
=== MJP機関 ===
 +
==== チームラビッツ ====
 
;ヒタチ・イズル
 
;ヒタチ・イズル
:チームラビッツのリーダー。
+
:チームラビッツのリーダー。レッドファイブのパイロット。
 +
;アサギ・トシカズ
 +
:チームのメンバー。ブルーワンのパイロット。
 +
;クギミヤ・ケイ
 +
:チームのメンバー。パープルツーのパイロット。
 +
;イリエ・タマキ
 +
:チームのメンバー。ローズスリーのパイロット。
 +
;スルガ・アタル
 +
:チームのメンバー。ゴールドフォーのパイロット。
 +
;クロキ・アンジュ
 +
:チームのメンバー。ブラックシックスのパイロット。
 +
 
 +
==== チームドーベルマン ====
 +
;ランディ・マクスウエル
 +
:チームドーベルマンのリーダー。
 +
;ラケシュ・チャンドラセカール
 +
:チームのメンバーで、サブリーダー。
 +
;パトリック・ホイル
 +
:チームのメンバーで、ランディ達の後輩。
 +
 
 +
==== 司令部 ====
 +
;シモン・ガトゥ
 +
:MJP機関の司令官。
 +
;テオーリア
 +
:MJPに協力するウルガル人の少女。
 +
;ダニール
 +
:テオーリアの執事。
 +
 
 +
==== ゴディニオンのクルー ====
 +
;スズカゼ・リン
 +
:戦艦ゴディニオンの艦長。
 +
;ジークフリート・フォン・ヴェスターナッハ
 +
:ゴディニオンのオペレーター。黒髪の男性。
 +
;ジュリアーノ・ヴィスコンティ
 +
:ゴディニオンのオペレーター。金髪の男性。
 +
;西園寺レイカ
 +
:ゴディニオンの女性整備士。
 +
;ルーラ・チャン
 +
:ゴディニオンの軍医。
 +
;ナトリ・シオン
 +
:食堂で働く女性。
 +
;山田ペコ
 +
:チームラビッツのマネージャー兼広報官。
 +
 
 +
=== 全地球防衛軍GDF ===
 +
;アマネ・ハヅキ
 +
:GDFの情報士官で、スズカゼの後輩。
 +
;コミネ・ダイ
 +
:統合参謀本部の参謀次長。
 +
;ゾリグ
 +
:GDFの司令長官。
 +
 
 +
=== ウルガル ===
 +
;ガルキエ
 +
:ウルガルの皇帝。
 +
;ジアート
 +
:ウルガルの皇子で、ガルキエの弟。
 +
;クレイン
 +
:軍団長の一人。子供っぽい性格。
 +
;ラダ
 +
:軍団長の一人。陰湿でオネエ口調。
 +
;ルメス
 +
:軍団長の一人。諜報活動を担う。
 +
;ドルガナ
 +
:軍団長の一人。ガルキエの腹心。
 +
;ルティエル
 +
:軍団長の一人。紅一点。
    
== 登場メカ ==
 
== 登場メカ ==
37行目: 105行目:  
:;「PROMPT」(第13話 - 第23話)
 
:;「PROMPT」(第13話 - 第23話)
 
::作詞:オノダヒロユキ/作曲:古代祐三/編曲:宮永治郎 /歌:昆夏美
 
::作詞:オノダヒロユキ/作曲:古代祐三/編曲:宮永治郎 /歌:昆夏美
:エンディングテーマ
+
;エンディングテーマ
 
:
 
:
 
:;「サヨナラっていう」(第1話 - 第12話)
 
:;「サヨナラっていう」(第1話 - 第12話)
50行目: 118行目:  
:;「心はひとつじゃない」(第20話)
 
:;「心はひとつじゃない」(第20話)
 
::作詞:松本一起/作曲・編曲:上倉紀行/歌:昆夏美
 
::作詞:松本一起/作曲・編曲:上倉紀行/歌:昆夏美
:挿入歌
+
;挿入歌
 
:
 
:
 
:;「ココロ」(第6話)
 
:;「ココロ」(第6話)
58行目: 126行目:     
== 用語 ==
 
== 用語 ==
;MJP (Military Junior Pre-academy)
+
;MJP機関(Military Junior Pre-academy)
 
:宇宙での生存に適した人類を生み出すための機関。マスコミはこの略称からチームラビッツを指す用語「マジェスティックプリンス」を連想し、使用している。
 
:宇宙での生存に適した人類を生み出すための機関。マスコミはこの略称からチームラビッツを指す用語「マジェスティックプリンス」を連想し、使用している。
;アッシュ (AHSMB)
+
;アッシュ(AHSMB)
 
:対ウルガル用戦闘デバイス。パイロットのDNAを登録したシステム「ジュリア・システム」を搭載しており、これによりパイロットとシステムがリンクすることで真価が発揮される。
 
:対ウルガル用戦闘デバイス。パイロットのDNAを登録したシステム「ジュリア・システム」を搭載しており、これによりパイロットとシステムがリンクすることで真価が発揮される。
  
5,416

回編集