差分

27 バイト追加 、 2016年10月18日 (火) 22:48
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== AMX-101 ガルスJ(Galluss-J) ==
+
*外国語表記:[[外国語表記::Galluss-J]]
 
*[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]]
 
*[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]]
 
**[[機動戦士ガンダムΖΖ]]
 
**[[機動戦士ガンダムΖΖ]]
14行目: 14行目:  
*メカニックデザイン:出渕裕
 
*メカニックデザイン:出渕裕
   −
[[ネオ・ジオン]]が地球圏侵攻用に開発・生産した、陸戦用[[量産型]][[モビルスーツ]]。[[ズサ]]との連携を念頭に設計されている。陸戦用ではあるが、汎用性も持たせており、[[宇宙]]でも使用可能。
+
== 概要 ==
 +
[[ネオ・ジオン]]が地球圏侵攻用に開発・生産した、陸戦用[[量産型]][[モビルスーツ]]。
 +
 
 +
[[ズサ]]との連携を念頭に設計されている。陸戦用ではあるが、汎用性も持たせており、[[宇宙]]でも使用可能。
    
旧[[ジオン公国軍]]の[[グフ]]の流れを汲んでおり、[[ガンダリウム合金]]やムーバブル・フレームの導入によって安定した性能を誇る。しかし、凡庸な機体である事と機体制御の面での問題が災いし、本格的な量産はされなかった。
 
旧[[ジオン公国軍]]の[[グフ]]の流れを汲んでおり、[[ガンダリウム合金]]やムーバブル・フレームの導入によって安定した性能を誇る。しかし、凡庸な機体である事と機体制御の面での問題が災いし、本格的な量産はされなかった。
   −
劇中ではシャングリラコロニーにて[[マシュマー・セロ]]が乗り込み、[[ジュドー・アーシタ]]の[[Ζガンダム]]と何度か交戦しているが、いずれも撃退されている。マシュマーはこのMSを見て、「力強さの中にも優美さと気品を失わない…いいMSだ。まるで、このバラのように…」と評した。
+
劇中ではシャングリラコロニーにて[[マシュマー・セロ]]が乗り込み、[[ジュドー・アーシタ]]の[[Ζガンダム]]と何度か交戦しているが、いずれも撃退されている。
 +
 
 +
マシュマーはこのMSを見て、「力強さの中にも優美さと気品を失わない…いいMSだ。まるで、このバラのように…」と評した。
    
『[[機動戦士ガンダムUC]]』ではジオン残党軍の戦力として登場。
 
『[[機動戦士ガンダムUC]]』ではジオン残党軍の戦力として登場。