差分

27 バイト除去 、 2016年10月3日 (月) 18:51
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== レイン・ミカムラ(Rain Mikamura) ==
+
*外国語表記:[[外国語表記::Rain Mikamura]]
 
*[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]]
 
*[[登場作品]]:[[ガンダムシリーズ]]
 
**[[機動武闘伝Gガンダム]]
 
**[[機動武闘伝Gガンダム]]
15行目: 15行目:  
*キャラクターデザイン:逢坂浩司、島本和彦(原案)
 
*キャラクターデザイン:逢坂浩司、島本和彦(原案)
    +
== 概要 ==
 
『[[機動武闘伝Gガンダム]]』の[[ヒロイン]]。
 
『[[機動武闘伝Gガンダム]]』の[[ヒロイン]]。
   −
[[ミカムラ博士]]の一人娘。[[ドモン・カッシュ|ドモン]]の幼馴染みでもあり、それが縁で彼のパートナーとなる。医師であると同時に、メカニックの整備やガンダムの操縦まで出来るスーパーウーマンで、それらを一手に引き受ける苦労人である。責任感が強いが、それが時に彼女に重く圧し掛かる時がある。彼女の強みでもあり弱みともいえる。
+
[[ミカムラ博士]]の一人娘。[[ドモン・カッシュ]]の幼馴染みでもあり、それが縁で彼のパートナーとなる。医師であると同時に、メカニックの整備やガンダムの操縦まで出来るスーパーウーマンで、それらを一手に引き受ける苦労人である。責任感が強いが、それが時に彼女に重く圧し掛かる時がある。彼女の強みでもあり弱みともいえる。
   −
ガンダムファイターではないが、デビルガンダム軍団との戦いでは自身も[[モビルファイター]]を操縦して戦うこともあり、ファイティングスーツは桃と黒を基調としたハイレグ水着風のものを着用。
+
ガンダムファイターではないが、[[デビルガンダム]]軍団との戦いでは自身も[[モビルファイター]]を操縦して戦うこともあり、ファイティングスーツは桃と黒を基調としたハイレグ水着風のものを着用。
    
我が道を行くドモンとは喧嘩も絶えなかったが、彼に振り回されながらも献身的にサポートし、最終的に深い絆で結ばれたパートナーとなった。
 
我が道を行くドモンとは喧嘩も絶えなかったが、彼に振り回されながらも献身的にサポートし、最終的に深い絆で結ばれたパートナーとなった。
   −
しかし、終盤で[[デビルガンダム]]事件の真の黒幕が[[ウルベ・イシカワ|ウルベ]]と父であるミカムラ博士だった事が明かされ、大きなショックを受けた彼女は罪悪感からドモンの元を離れてしまう。
+
しかし、終盤でデビルガンダム事件の真の黒幕が[[ウルベ・イシカワ]]と父であるミカムラ博士だった事が明かされ、大きなショックを受けた彼女は罪悪感からドモンの元を離れてしまう。
    
そして、本性を露わにしたウルベによりデビルガンダムのコアとして利用された挙句、精神的に不安定になっていた事も影響し、一時はドモンを拒絶。
 
そして、本性を露わにしたウルベによりデビルガンダムのコアとして利用された挙句、精神的に不安定になっていた事も影響し、一時はドモンを拒絶。
29行目: 30行目:  
しかし、ドモンの一世一代の告白により呪縛から解き放たれ、共にデビルガンダムを倒した。
 
しかし、ドモンの一世一代の告白により呪縛から解き放たれ、共にデビルガンダムを倒した。
   −
スパロボでは能力が高くないことが多いが、[[ライジングガンダム]]に搭乗し、ほぼ相打ちとはいえ暴走した[[アレンビー・ビアズリー|アレンビー]]が乗る[[ウォルターガンダム]]を倒す腕前の持ち主でもある(尚、他のDG四天王の[[ガンダムヘブンズソード]]、[[グランドガンダム]]はそれぞれ[[シャッフル同盟]]2人がかりで相打ちだった)。更に『GUNDAM EVOLVE 3』では'''痴話喧嘩から発展したガンダムファイトでドモンの[[ゴッドガンダム]]に勝利'''という快挙(暴挙?)を成し遂げ、一部のファンからは最強のガンダムヒロインなのではないかとも囁かれている。
+
スパロボでは能力が高くないことが多いが、[[ライジングガンダム]]に搭乗し、ほぼ相打ちとはいえ暴走した[[アレンビー・ビアズリー]]が乗る[[ウォルターガンダム]]を倒す腕前の持ち主でもある(尚、他のDG四天王の[[ガンダムヘブンズソード]]、[[グランドガンダム]]はそれぞれ[[シャッフル同盟]]2人がかりで相打ちだった)。更に『GUNDAM EVOLVE 3』では'''痴話喧嘩から発展したガンダムファイトでドモンの[[ゴッドガンダム]]に勝利'''という快挙(暴挙?)を成し遂げ、一部のファンからは最強のガンダムヒロインなのではないかとも囁かれている。
    
島本和彦によるコミカライズ作品『超級!機動武闘伝Gガンダム』では、基本的なキャラ設定はTV版と同一ながら、「ベタ惚れ」と言っても過言ではない程にドモンへの秘めた想いが強調されている。たまに言動が荒れたり要所要所でギャグを飛ばしたりと、キャラ付けも島本流のアレンジが施されており、「何故かヨダレを垂らしながら爆睡する」「口に含んでいた飲み物を吹く」という描写が多い。
 
島本和彦によるコミカライズ作品『超級!機動武闘伝Gガンダム』では、基本的なキャラ設定はTV版と同一ながら、「ベタ惚れ」と言っても過言ではない程にドモンへの秘めた想いが強調されている。たまに言動が荒れたり要所要所でギャグを飛ばしたりと、キャラ付けも島本流のアレンジが施されており、「何故かヨダレを垂らしながら爆睡する」「口に含んでいた飲み物を吹く」という描写が多い。
118行目: 119行目:  
:'''[[切り払い|斬り払い]]、[[シールド防御]]、[[ヒット&アウェイ]]、[[援護攻撃]]L3、[[援護防御]]L3、[[コンボ]]L3'''
 
:'''[[切り払い|斬り払い]]、[[シールド防御]]、[[ヒット&アウェイ]]、[[援護攻撃]]L3、[[援護防御]]L3、[[コンボ]]L3'''
   −
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
+
== パイロットBGM ==
 
;「FLYING IN THE SKY」
 
;「FLYING IN THE SKY」
 
:『[[64]]』『[[F]]』で使用。
 
:『[[64]]』『[[F]]』で使用。