差分

290 バイト追加 、 2016年8月13日 (土) 14:26
202行目: 202行目:  
*コンパチヒーローシリーズではSDガンダム系の敵のような眼が1つだけ光って見えるデザインで、剥き出しの状態では光って見えていた左目が機械的な丸い目なのが確認できる。OG外伝では目が二つとも見えていて第二形態でも両目とも普通。
 
*コンパチヒーローシリーズではSDガンダム系の敵のような眼が1つだけ光って見えるデザインで、剥き出しの状態では光って見えていた左目が機械的な丸い目なのが確認できる。OG外伝では目が二つとも見えていて第二形態でも両目とも普通。
 
*『ザ・グレイトバトルIV』のラスボスは脳の姿をした化け物だが、これはダークブレインではなく「皇帝オーバーロード」。環境管理装置によって悪者を封印していたSDネイションの体制を『II』で得た教訓によりニューコンパチネイションと改称してヒーローたちが各地の惑星で平和維持活動して共存する体制に切り替えた結果、皮肉にも抑えられた凶悪な「悪のエネルギー」が「ゲート」を生成、異次元で軍を率いる強大な悪の存在を呼び込んだ。このゲートの設定はOG外伝のダークブレインに取り入れられた物と思われる。
 
*『ザ・グレイトバトルIV』のラスボスは脳の姿をした化け物だが、これはダークブレインではなく「皇帝オーバーロード」。環境管理装置によって悪者を封印していたSDネイションの体制を『II』で得た教訓によりニューコンパチネイションと改称してヒーローたちが各地の惑星で平和維持活動して共存する体制に切り替えた結果、皮肉にも抑えられた凶悪な「悪のエネルギー」が「ゲート」を生成、異次元で軍を率いる強大な悪の存在を呼び込んだ。このゲートの設定はOG外伝のダークブレインに取り入れられた物と思われる。
*スパロボではOG外伝で倒されたダークブレインだが、グレイトバトルシリーズで何度も復活しているので、今後のシリーズで登場する可能性はある。
+
*スパロボではOG外伝で倒されたダークブレインだが、グレイトバトルシリーズで何度も復活しているので今後のシリーズで登場する可能性はあり、実際にスカルナイト達はダークブレインを復活させるために[[クロスゲート]]から[[ラマリス]]達を次々と呼び出した。開明脳の代わりとなる新たな憑代の詳細は不明だが、スカルナイト達は既に目星をつけている模様。
 
<!-- == 資料リンク == -->
 
<!-- == 資料リンク == -->
 
<!-- *[[一覧:ダークブレイン]] -->
 
<!-- *[[一覧:ダークブレイン]] -->
匿名利用者