差分

408 バイト追加 、 2016年9月17日 (土) 22:24
プロパティ設定
1行目: 1行目: −
== リュウセイ・ダテ(伊達隆聖 / Ryusei Date) ==
+
{{登場人物概要
*[[登場作品]]:[[超機大戦SRX]]([[バンプレストオリジナル]])
+
| 漢字表記 = 伊達隆聖
**[[新スーパーロボット大戦]]
+
| 登場作品 = [[超機大戦SRX]]([[バンプレストオリジナル]])
**[[リアルロボッツファイナルアタック]]
+
*{{登場作品 (人物)|新スーパーロボット大戦}}
**[[スーパーロボットスピリッツ]]
+
*{{登場作品 (人物)|リアルロボッツファイナルアタック}}
**[[リアルロボット戦線]]
+
*{{登場作品 (人物)|スーパーロボットスピリッツ}}
**[[スーパーヒーロー作戦]]
+
*{{登場作品 (人物)|リアルロボット戦線}}
**[[スーパーロボット大戦α]]([[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|DC版]]
+
*{{登場作品 (人物)|スーパーヒーロー作戦}}
**[[スーパーロボット大戦α外伝]]
+
*[[αシリーズ]](初登場:{{登場作品 (人物)|スーパーロボット大戦α}}
**[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
+
*[[OGシリーズ]]
**[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION]]
+
**初登場:{{登場作品 (人物)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION}}
**[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2]]
+
**{{登場作品 (人物)|スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ}}
**[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS]]
+
**{{登場作品 (人物)|スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター}}
**[[スーパーロボット大戦OG外伝]]
+
**{{登場作品 (人物)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION THE ANIMATION}}
**[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
+
*{{登場作品 (人物)|Another Century's Episode:R}}
**[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]
+
| 声優 = {{声優|三木眞一郎}}
**[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]]
+
| 種族 = [[種族::地球人]]([[種族::日本人]]
**[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]
+
| 性別 = [[性別::男]]
**[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION THE ANIMATION]]
+
| 年齢 = [[年齢::18]]
**[[Another Century's Episode:R]]
+
| 誕生日 = 8月8日
*[[声優]]:三木眞一郎
+
| 身長 = [[身長::177 cm]]
*種族:地球人(日本人)
+
| 体重 = [[体重::68 kg]]
*性別:男
+
| 出身 = [[出身::日本]]
*[[年齢]]:18歳
+
| 所属 = {{所属 (人物)|地球連邦軍 (OG)|地球連邦軍}}(『[[スーパーヒーロー作戦]]』ではTDF=地球防衛軍)極東支部・{{所属 (人物)|SRXチーム}}
*誕生日:8月8日
+
| 階級 = [[階級::曹長]][[階級::少尉]]
*身長:177 cm
+
}}
*体重:68 kg
  −
*出身:[[日本]]
  −
*所属:[[地球連邦軍]](『[[スーパーヒーロー作戦]]』ではTDF=地球防衛軍)極東支部・[[SRXチーム]]
  −
*[[軍階級|階級]]:曹長→少尉
      +
== 概要 ==
 
バンプレストのオリジナル企画『[[超機大戦SRX]]』の[[主人公]]。漢字では「'''伊達隆聖'''」と書く。基本的には「リュウセイ」或いは君付けで呼ばれることが多い。「リュウ」という愛称もあるが、そう呼ぶのは[[アヤ・コバヤシ|アヤ]]と[[マイ・コバヤシ|マイ]]、母親の[[ユキコ・ダテ|ユキコ]]の3人のみである。αのみライも一度呼んだことがある。
 
バンプレストのオリジナル企画『[[超機大戦SRX]]』の[[主人公]]。漢字では「'''伊達隆聖'''」と書く。基本的には「リュウセイ」或いは君付けで呼ばれることが多い。「リュウ」という愛称もあるが、そう呼ぶのは[[アヤ・コバヤシ|アヤ]]と[[マイ・コバヤシ|マイ]]、母親の[[ユキコ・ダテ|ユキコ]]の3人のみである。αのみライも一度呼んだことがある。
   56行目: 53行目:  
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[新スーパーロボット大戦]]
+
;{{参戦作品 (人物)|新スーパーロボット大戦}}
 
:初参戦作品。台詞や言動など今とは別人であり、戦争をゲーム感覚で楽しんでるとも誤解されがちな言動が多々見られる(名台詞の節も参照)。OGシリーズでは、リュウセイのダークサイドとして描かれた[[テンザン・ナカジマ]]がこの当時のリュウセイに近い言動をとっている。
 
:初参戦作品。台詞や言動など今とは別人であり、戦争をゲーム感覚で楽しんでるとも誤解されがちな言動が多々見られる(名台詞の節も参照)。OGシリーズでは、リュウセイのダークサイドとして描かれた[[テンザン・ナカジマ]]がこの当時のリュウセイに近い言動をとっている。
 
:また、ちゃんと生身の女性にも興味を示している面が多々見られる。開発中には[[カットイン]]も入れる予定だったが、容量不足でカットされた。
 
:また、ちゃんと生身の女性にも興味を示している面が多々見られる。開発中には[[カットイン]]も入れる予定だったが、容量不足でカットされた。
 
:能力面では攻撃重視で[[幸運]]も持つため成長は早いが、回避・防御系精神を全く持たないため受けに回ると不利。[[SRX]]に合体すれば欠点を補えるだけでなく、[[魂]]付きの念動爆砕剣で強力なボスキラーに。ちなみに、本作ではアヤは特殊技能として念動力を持っていたが、リュウセイは持っていなかった。
 
:能力面では攻撃重視で[[幸運]]も持つため成長は早いが、回避・防御系精神を全く持たないため受けに回ると不利。[[SRX]]に合体すれば欠点を補えるだけでなく、[[魂]]付きの念動爆砕剣で強力なボスキラーに。ちなみに、本作ではアヤは特殊技能として念動力を持っていたが、リュウセイは持っていなかった。
:;[[新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク]]
+
:;{{参戦作品 (人物)|新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク}}
 
::フリーバトルに登場。おまけマップにも出撃できる。
 
::フリーバトルに登場。おまけマップにも出撃できる。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α}}
 
:主人公と同じく[[サイコドライバー]]の素質を持つとされており、「民間人から軍にスカウトされた」などの経緯も含めて主人公の先輩にあたる。それが裏目に出て、主人公でも務まる場面がリュウセイの出番になる場面もあり、「主人公の出番をリュウセイが奪っている」として、シナリオの問題点として挙げられることがある。隠し要素では、レビorヴィレッタ、そしてイングラム加入のためのフラグを担っている。
 
:主人公と同じく[[サイコドライバー]]の素質を持つとされており、「民間人から軍にスカウトされた」などの経緯も含めて主人公の先輩にあたる。それが裏目に出て、主人公でも務まる場面がリュウセイの出番になる場面もあり、「主人公の出番をリュウセイが奪っている」として、シナリオの問題点として挙げられることがある。隠し要素では、レビorヴィレッタ、そしてイングラム加入のためのフラグを担っている。
 
:[[R-1]]では力不足の為、[[SRX]]に合体出来るようになるまでは育てにくい。更に、ゲーム全体で10回という合体制限があるのがネック。ただし、合体可能になってから最終面までのマップ数を考えると、それほど問題ではない。また、本作では[[念動力]]と[[ガッツ]]を取得するため、凄まじいまでの命中率、回避率、クリティカル率を誇る。運用次第では[[R-1]]搭乗時でも活躍可能。帰還したてで熱を帯びたままの[[ライディーン]]の脚部に飛びついて火傷を負うイベントがある。
 
:[[R-1]]では力不足の為、[[SRX]]に合体出来るようになるまでは育てにくい。更に、ゲーム全体で10回という合体制限があるのがネック。ただし、合体可能になってから最終面までのマップ数を考えると、それほど問題ではない。また、本作では[[念動力]]と[[ガッツ]]を取得するため、凄まじいまでの命中率、回避率、クリティカル率を誇る。運用次第では[[R-1]]搭乗時でも活躍可能。帰還したてで熱を帯びたままの[[ライディーン]]の脚部に飛びついて火傷を負うイベントがある。
:;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
+
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α for Dreamcast}}
 
::マサキとの合体攻撃が可能に。[[SRX]]の最強武器が格闘武器だが、条件によってはより強力な射撃武器が追加されるため、格闘と射撃のどちらを上げるか悩みどころ。
 
::マサキとの合体攻撃が可能に。[[SRX]]の最強武器が格闘武器だが、条件によってはより強力な射撃武器が追加されるため、格闘と射撃のどちらを上げるか悩みどころ。
 
:
 
:
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α外伝}}
 
:現代極東ルートが最も早い登場。[[量産型ゲシュペンストMk-II]]に乗っており、人質を取られているため一時的に敵に回る。今回は[[SRX]]が登場しない為爆発力がなく、EDでは投獄されてしまう。現代編でも未来世界でも終盤で合流するため使う時期も限られる。シリーズの中で最も不遇。EDの投獄は、スーパーヒーロー作戦における彼の状況に繋がっていると考えられる。
 
:現代極東ルートが最も早い登場。[[量産型ゲシュペンストMk-II]]に乗っており、人質を取られているため一時的に敵に回る。今回は[[SRX]]が登場しない為爆発力がなく、EDでは投獄されてしまう。現代編でも未来世界でも終盤で合流するため使う時期も限られる。シリーズの中で最も不遇。EDの投獄は、スーパーヒーロー作戦における彼の状況に繋がっていると考えられる。
 
:引き続き[[念動力]]と[[ガッツ]]を取得し本作では[[援護]]を2まで覚える強力なパイロットなので、[[R-1改]]の改造やパーツスロットの多さ、[[援護攻撃]]を活かせば活躍可能。ただし成長タイプの関係上、SP以外の素の能力は低め。
 
:引き続き[[念動力]]と[[ガッツ]]を取得し本作では[[援護]]を2まで覚える強力なパイロットなので、[[R-1改]]の改造やパーツスロットの多さ、[[援護攻撃]]を活かせば活躍可能。ただし成長タイプの関係上、SP以外の素の能力は低め。
76行目: 73行目:  
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
 
:名前のみ登場。ヴィレッタの会話から察するに、釈放後に何らかの作戦に付いていた模様。開発中に何らかの参戦予定があったのか、没パイロットデータの中にリュウセイ等SRXチームとイングラムらしきデータが存在する事が確認できる。初期に没になった為か、パイロットの地形適応と小隊長能力しか設定されておらず、専用BGMも同じく没となったACE ATTACKERになっている。
 
:名前のみ登場。ヴィレッタの会話から察するに、釈放後に何らかの作戦に付いていた模様。開発中に何らかの参戦予定があったのか、没パイロットデータの中にリュウセイ等SRXチームとイングラムらしきデータが存在する事が確認できる。初期に没になった為か、パイロットの地形適応と小隊長能力しか設定されておらず、専用BGMも同じく没となったACE ATTACKERになっている。
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦α|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
 
:どの主人公のルートを選んでも登場。[[クロスゲート]]や[[サイコドライバー]]など、本作のストーリーの根幹となる設定に大きく関わり、真の主人公とも言える活躍をする。[[ハザル・ゴッツォ]]率いる[[エアロゲイター]]の軍勢に惨敗、SRXが大破すると共にアヤが戦死(=実際は生きており、拉致されていた)したショックにより、念動力を失ってしまう。しかし、[[バンプレイオス]]に搭乗した際、念動力というものについての考えを改めると共にその力を取り戻し、「次元斬」([[XNディメンション]])を修得する。
 
:どの主人公のルートを選んでも登場。[[クロスゲート]]や[[サイコドライバー]]など、本作のストーリーの根幹となる設定に大きく関わり、真の主人公とも言える活躍をする。[[ハザル・ゴッツォ]]率いる[[エアロゲイター]]の軍勢に惨敗、SRXが大破すると共にアヤが戦死(=実際は生きており、拉致されていた)したショックにより、念動力を失ってしまう。しかし、[[バンプレイオス]]に搭乗した際、念動力というものについての考えを改めると共にその力を取り戻し、「次元斬」([[XNディメンション]])を修得する。
    
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION}}
 
:[[主人公]]の一人として登場し、物語を引っ張る役割を担う。先述の通り「バーニングPT」がきっかけで戦いに身を投じる。増長や挫折、テンザンとの戦いを経て、成長する。本作では彼の[[念動力]]はLv8止まりなのは、まだ彼が未熟だということなのか、他キャラとの差別化なのかは解釈次第。
 
:[[主人公]]の一人として登場し、物語を引っ張る役割を担う。先述の通り「バーニングPT」がきっかけで戦いに身を投じる。増長や挫折、テンザンとの戦いを経て、成長する。本作では彼の[[念動力]]はLv8止まりなのは、まだ彼が未熟だということなのか、他キャラとの差別化なのかは解釈次第。
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2}}
 
:OGでの成長が形になり、ライやアヤ、マイをフォローする程に精神的な成長を見せる。本作以降は再び念動力Lvが最大の9に戻る。マサキと並ぶ強敵撃墜の専門家。終盤の撤退敵を撃破する場合、彼とSRXの力なくしては不可能。
 
:OGでの成長が形になり、ライやアヤ、マイをフォローする程に精神的な成長を見せる。本作以降は再び念動力Lvが最大の9に戻る。マサキと並ぶ強敵撃墜の専門家。終盤の撤退敵を撃破する場合、彼とSRXの力なくしては不可能。
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS}}
 
:OG2.5では新型機・[[ART-1]]に搭乗して戦うが、大抵の場合はマイに譲られる。
 
:OG2.5では新型機・[[ART-1]]に搭乗して戦うが、大抵の場合はマイに譲られる。
;[[スーパーロボット大戦OG外伝]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OG外伝}}
 
:リュウセイが搭乗する[[R-1]]とマイが搭乗する[[ART-1]]との間に合体攻撃が追加された。
 
:リュウセイが搭乗する[[R-1]]とマイが搭乗する[[ART-1]]との間に合体攻撃が追加された。
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦OG}}
 
:惑星エリアからART-1と共にラ・ギアスに転移。ラ・ギアスではSRXチームで唯一ヒリュウ改と同行する。
 
:惑星エリアからART-1と共にラ・ギアスに転移。ラ・ギアスではSRXチームで唯一ヒリュウ改と同行する。
;[[スーパーロボット大戦OG ダークプリズン]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OG ダークプリズン}}
 
:本人はリューネの章とのクロスポイントでのみの登場だが、アーカイブモードで声が入っている関係でスタッフロールにクレジットされている。
 
:本人はリューネの章とのクロスポイントでのみの登場だが、アーカイブモードで声が入っている関係でスタッフロールにクレジットされている。
;[[スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ}}
 
:宇宙ルートから登場。戦いを続けてきたためか、[[赤月秋水|アキミ]]や[[紫雲統夜|トーヤ]]に対して先輩のように接する場面が見られるなど貫禄を身に着けている。
 
:宇宙ルートから登場。戦いを続けてきたためか、[[赤月秋水|アキミ]]や[[紫雲統夜|トーヤ]]に対して先輩のように接する場面が見られるなど貫禄を身に着けている。
 
;[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]]
 
;[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]]
98行目: 95行目:  
;[[スーパーロボット大戦OG -SECRET HANGAR-]]
 
;[[スーパーロボット大戦OG -SECRET HANGAR-]]
 
:スーパーロボットオタクぶりが遺憾なく発揮されている。turn.2では、オペレーション・プランタジネットを前に「『鋼の魂』を知ってもらう」と言う名目の下、ライとアヤを巻き込んで新西暦のアニメ『[[超機合神バーンブレイド3]]』の上映会を強行。turn.23では、ブラックメタルコーティングバージョンのバーンブレイド3の超合金が盗まれたと思い込み、血眼になって探し出すのだが…。
 
:スーパーロボットオタクぶりが遺憾なく発揮されている。turn.2では、オペレーション・プランタジネットを前に「『鋼の魂』を知ってもらう」と言う名目の下、ライとアヤを巻き込んで新西暦のアニメ『[[超機合神バーンブレイド3]]』の上映会を強行。turn.23では、ブラックメタルコーティングバージョンのバーンブレイド3の超合金が盗まれたと思い込み、血眼になって探し出すのだが…。
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL}}
 
:「メモリアル・デイ」において、[[南極事件]]の回想シーンにてゲスト出演の形で登場する。
 
:「メモリアル・デイ」において、[[南極事件]]の回想シーンにてゲスト出演の形で登場する。
;[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター}}
 
:第1話で「向こう側」のリュウセイが登場するが、いきなりベーオウルフに殺害されてしまった。「こちら側」のリュウセイが本格的に登場するのは第3話。ほぼ、第2の主人公と呼んでも差し支えない活躍をしている。
 
:第1話で「向こう側」のリュウセイが登場するが、いきなりベーオウルフに殺害されてしまった。「こちら側」のリュウセイが本格的に登場するのは第3話。ほぼ、第2の主人公と呼んでも差し支えない活躍をしている。
    
=== 関連作品 ===
 
=== 関連作品 ===
;[[スーパーロボットスピリッツ]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボットスピリッツ}}
 
:設定的に繋がりはないのだが、『新』のリュウセイから成長を遂げての登場。前日談小説でエアロゲイターとの戦闘で友人を失ったこと、バルマー帝国との戦闘の後に身柄の安全や念動力の育成のために投獄されたこと、[[カイ・キタムラ]]の部下としてエアロゲイターと闘っていたこと等が明かされている。
 
:設定的に繋がりはないのだが、『新』のリュウセイから成長を遂げての登場。前日談小説でエアロゲイターとの戦闘で友人を失ったこと、バルマー帝国との戦闘の後に身柄の安全や念動力の育成のために投獄されたこと、[[カイ・キタムラ]]の部下としてエアロゲイターと闘っていたこと等が明かされている。
;[[リアルロボッツファイナルアタック]]
+
;{{参戦作品 (人物)|リアルロボッツファイナルアタック}}
 
:ライディース、アヤと共に白鳥座シグナスX-3エリアに出現した謎のロボット・[[ゲトゥビューム]]を護衛していた。
 
:ライディース、アヤと共に白鳥座シグナスX-3エリアに出現した謎のロボット・[[ゲトゥビューム]]を護衛していた。
;[[スーパーヒーロー作戦]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーヒーロー作戦}}
 
:侵略戦争で異星人艦隊の敵中枢([[ズフィルード]])を撃破した英雄であるが、本篇では当初行方不明。その能力を危険視した上層部により危険分子として「処分」されかけるが、ヤマオカ長官の計らいにより投獄されていた(どうもその間にスパロボを全作品クリアしたらしく、悲壮感はない)。
 
:侵略戦争で異星人艦隊の敵中枢([[ズフィルード]])を撃破した英雄であるが、本篇では当初行方不明。その能力を危険視した上層部により危険分子として「処分」されかけるが、ヤマオカ長官の計らいにより投獄されていた(どうもその間にスパロボを全作品クリアしたらしく、悲壮感はない)。
 
:パンドンによるTDF極東支部襲撃の際に地下の独房から脱出、ヤマオカ長官より封印されていたSRXの出撃許可を得る。以後SRXチームに復帰、ガイアセイバーズに参加する。決着後にはチームメンバー共々、全ての記憶を失って元の世界に戻っている。そして……。
 
:パンドンによるTDF極東支部襲撃の際に地下の独房から脱出、ヤマオカ長官より封印されていたSRXの出撃許可を得る。以後SRXチームに復帰、ガイアセイバーズに参加する。決着後にはチームメンバー共々、全ての記憶を失って元の世界に戻っている。そして……。
;[[リアルロボット戦線]]
+
;{{参戦作品 (人物)|リアルロボット戦線}}
 
:ラズロルートでムジカが特定のマスに入ると仲間になる隠しキャラ。スーパーロボットが一つたりともいない事を猛烈に悔しがる。せめて[[バトルロボット烈伝|前作]]ならば…。
 
:ラズロルートでムジカが特定のマスに入ると仲間になる隠しキャラ。スーパーロボットが一つたりともいない事を猛烈に悔しがる。せめて[[バトルロボット烈伝|前作]]ならば…。
 
:なお、彼が登場するルートでは、『ザブングル』のキャラがほぼ仲間にならない。
 
:なお、彼が登場するルートでは、『ザブングル』のキャラがほぼ仲間にならない。
;[[Another Century's Episode:R]]
+
;{{参戦作品 (人物)|Another Century's Episode:R}}
 
:OG世界のリュウセイが登場(時系列は『[[スーパーロボット大戦 OG外伝|OG外伝]]』終了直後)。本作での乗機は[[ART-1]]。テストの為にキョウスケと共にテスラ研を訪れ、そこでキョウスケと『[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION|OG1]]』以来となる模擬戦を行う。模擬戦直後、キョウスケと共に惑星エリアへと跳ばされ、[[マサキ・アンドー|マサキ]](別場所から惑星エリアへと跳ばされる)との合流も経て、異世界(他版権作品)のキャラクター達と共に、シーズンと戦う事になる。[[クロスボーン・ガンダムX1改|クロスボーン・ガンダム]]や[[アクエリオン]]、[[マクロス・クォーター]]などの異世界のロボットの勇姿に大喜びしていた。終盤、「バルドナ・ペネトレイター」を「[[バルゴラ]]」と言い間違えてしまう場面も。
 
:OG世界のリュウセイが登場(時系列は『[[スーパーロボット大戦 OG外伝|OG外伝]]』終了直後)。本作での乗機は[[ART-1]]。テストの為にキョウスケと共にテスラ研を訪れ、そこでキョウスケと『[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION|OG1]]』以来となる模擬戦を行う。模擬戦直後、キョウスケと共に惑星エリアへと跳ばされ、[[マサキ・アンドー|マサキ]](別場所から惑星エリアへと跳ばされる)との合流も経て、異世界(他版権作品)のキャラクター達と共に、シーズンと戦う事になる。[[クロスボーン・ガンダムX1改|クロスボーン・ガンダム]]や[[アクエリオン]]、[[マクロス・クォーター]]などの異世界のロボットの勇姿に大喜びしていた。終盤、「バルドナ・ペネトレイター」を「[[バルゴラ]]」と言い間違えてしまう場面も。
   165行目: 162行目:  
:R-1、SRX共に主力となる武装はほぼ念動系武器なので、火力の底上げとして有用。
 
:R-1、SRX共に主力となる武装はほぼ念動系武器なので、火力の底上げとして有用。
   −
== [[BGM|パイロットBGM]] ==
+
== パイロットBGM ==
 
;「EVERYWHERE YOU GO」
 
;「EVERYWHERE YOU GO」
 
:リュウセイ・ダテのメインテーマ。ボーカルヴァージョンは二つ存在しており、安岡孝章verはしっとりしていて、遠藤正明verは熱い。サビが全く違うのも特徴。第3次α以降とそれ以前で間奏が若干異なる
 
:リュウセイ・ダテのメインテーマ。ボーカルヴァージョンは二つ存在しており、安岡孝章verはしっとりしていて、遠藤正明verは熱い。サビが全く違うのも特徴。第3次α以降とそれ以前で間奏が若干異なる