差分

39 バイト除去 、 2016年10月6日 (木) 10:28
68行目: 68行目:  
;「タヌキか。昔はよくそう言われていたな。もう10年以上も前か…」
 
;「タヌキか。昔はよくそう言われていたな。もう10年以上も前か…」
 
:第4話「現れた炎の巨人」より。グライフにタヌキ呼ばわりされた際に。果たして誰にそう呼ばれていたのか、少なくともその人物は今傍にはいないようだ…
 
:第4話「現れた炎の巨人」より。グライフにタヌキ呼ばわりされた際に。果たして誰にそう呼ばれていたのか、少なくともその人物は今傍にはいないようだ…
;「あれはセントラルが消耗戦を続けるよりも人間を利用した方が発展の可能性が高いと判断したからこそ成立したのだよ」<br />「実際、国民には知らされていないが、マキナ人間の越境の黙認をはじめとする不平等な密約を含んでいる」<br />「見返りに彼らも口裏を合わせてくれてはいたがね。いずれ戦争再開は避けられなかったはずだ」
+
;「あれはセントラルが消耗戦を続けるよりも人間を利用した方が発展の可能性が高いと判断したからこそ成立したのだよ。実際、国民には知らされていないが、マキナ人間の越境の黙認をはじめとする不平等な密約を含んでいる。見返りに彼らも口裏を合わせてくれてはいたがね。いずれ戦争再開は避けられなかったはずだ」
 
:第40話「刻の翼」より。セントラルとの和平交渉の真実。
 
:第40話「刻の翼」より。セントラルとの和平交渉の真実。
;「私は君達のように努力する人間を正当に評価する!」<br />「最初は混乱があるだろうが、必ず平和な社会を築いてみせるよ。現に向こうの世界は実現している」<br />「それとも、これまでの体制に戻す方が本当に人々にとって幸せだと…私が支配する世界より正しいとそう、君達に言い切れるのかね…!」
+
;「私は君達のように努力する人間を正当に評価する!最初は混乱があるだろうが、必ず平和な社会を築いてみせるよ。現に向こうの世界は実現している。それとも、これまでの体制に戻す方が本当に人々にとって幸せだと…私が支配する世界より正しいとそう、君達に言い切れるのかね…!」
 
:同上。LOTUSと交渉を行った時の台詞。この後に[[カガリ・ユラ・アスハ|カガリ]]に痛烈なカウンターを食らう。
 
:同上。LOTUSと交渉を行った時の台詞。この後に[[カガリ・ユラ・アスハ|カガリ]]に痛烈なカウンターを食らう。
 
;「なん…だと!? このガルトデウスの超長距離砲撃を受けて、生き延びているとは…!」
 
;「なん…だと!? このガルトデウスの超長距離砲撃を受けて、生き延びているとは…!」
8,719

回編集