差分

28 バイト追加 、 2016年6月27日 (月) 15:10
42行目: 42行目:  
;格闘
 
;格闘
 
:巨体を生かしての突進キック→ローリングソバット。ダイガンテン戦の再現。[[アイアン・ギアー]]と比較すると実に軽快に突っ走る。男4人の横顔カットイン(奥から順にガバル、アーテンボロー、ココ爺、ダヤッカ)が熱苦しい。有射程P武器で低燃費ながら威力が高めと主力となる武装だが、射程1に穴があるのが欠点。
 
:巨体を生かしての突進キック→ローリングソバット。ダイガンテン戦の再現。[[アイアン・ギアー]]と比較すると実に軽快に突っ走る。男4人の横顔カットイン(奥から順にガバル、アーテンボロー、ココ爺、ダヤッカ)が熱苦しい。有射程P武器で低燃費ながら威力が高めと主力となる武装だが、射程1に穴があるのが欠点。
 +
 +
==== [[召喚攻撃]] ====
 
;大グレン団突撃
 
;大グレン団突撃
 
:ニアの号令とともに大グレン団のガンメンが一斉攻撃を仕掛ける。アインザー・キッドナックル・ソーゾーシンの同時射撃→ツインボークンの往復パンチ→モーショーグンの斬撃→ダイグレンの突撃でとどめ。<br />一応説明しておくと、緑色で上部に砲塔を持っているのがアインザー、両足がバルカンになっているのがキッドナックル、茶色で両腕から音波を放っているのがソーゾーシン、腕が大きく肩に顔が二つあるのがツインボークン、刀を持っているのがモーショーグンである。<br />この攻撃でソーゾーシンが放っているのは「ソニックジャマー」という攻撃なのだが、実は原作未登場。
 
:ニアの号令とともに大グレン団のガンメンが一斉攻撃を仕掛ける。アインザー・キッドナックル・ソーゾーシンの同時射撃→ツインボークンの往復パンチ→モーショーグンの斬撃→ダイグレンの突撃でとどめ。<br />一応説明しておくと、緑色で上部に砲塔を持っているのがアインザー、両足がバルカンになっているのがキッドナックル、茶色で両腕から音波を放っているのがソーゾーシン、腕が大きく肩に顔が二つあるのがツインボークン、刀を持っているのがモーショーグンである。<br />この攻撃でソーゾーシンが放っているのは「ソニックジャマー」という攻撃なのだが、実は原作未登場。
116

回編集