差分

311行目: 311行目:  
最近気づいたんですが、パソコンの初期画面が「モバイルビュー」表示になっています。これの影響は考えられないでしょうか?--[[利用者:Yukayuri|Yukayuri]] ([[利用者・トーク:Yukayuri|トーク]]) 2016年6月20日 (月) 15:35 (JST)
 
最近気づいたんですが、パソコンの初期画面が「モバイルビュー」表示になっています。これの影響は考えられないでしょうか?--[[利用者:Yukayuri|Yukayuri]] ([[利用者・トーク:Yukayuri|トーク]]) 2016年6月20日 (月) 15:35 (JST)
   −
* 初めて閲覧する場合、初期画面は閲覧した端末に合わせたものになります。判断基準は画面サイズ(幅768 px)のようです。その後、最下部にあるデスクトップ版・モバイル版を切り替えるリンクより切り替えを行うと、その結果が記憶され、次回以降選択した画面で表示されるようになります。--[[利用者:Ochaochaocha3|ocha]] ([[利用者・トーク:Ochaochaocha3|トーク]]) 2016年6月20日 (月) 18:48 (JST)
+
* <del>初めて閲覧する場合、初期画面は閲覧した端末に合わせたものになります。判断基準は画面サイズ(幅768 px)のようです。その後、</del>最下部にあるデスクトップ版・モバイル版を切り替えるリンクより切り替えを行うと、その結果が記憶され、次回以降選択した画面で表示されるようになります。--[[利用者:Ochaochaocha3|ocha]] ([[利用者・トーク:Ochaochaocha3|トーク]]) 2016年6月20日 (月) 18:48 (JST)
 +
* 失礼しました、確かに初めて閲覧した際にモバイルビューになりますね。先日導入したVarnishの影響かもしれません。[https://www.mediawiki.org/wiki/Extension:MobileFrontend/Configuring_browser_auto-detection MediaWiki公式サイトの関連ページ]にも多少情報が載っていました。--[[利用者:Ochaochaocha3|ocha]] ([[利用者・トーク:Ochaochaocha3|トーク]]) 2016年6月20日 (月) 19:41 (JST)
    
== 「記事制作のポイント」変更の提案 ==
 
== 「記事制作のポイント」変更の提案 ==