90行目: |
90行目: |
| ;ブーストナックル | | ;ブーストナックル |
| :腕を飛ばす。いわゆるロケットパンチ。同名の武装を[[ザムジード]]も作品によっては使用するが、関係は無い。 | | :腕を飛ばす。いわゆるロケットパンチ。同名の武装を[[ザムジード]]も作品によっては使用するが、関係は無い。 |
| + | :『第4次』では2発の弾数制だったが『F完』以降は無消費や低燃費の有射程P武器となった。 |
| ;オメガレーザー | | ;オメガレーザー |
| :目から発射されるレーザー。 | | :目から発射されるレーザー。 |
| :;ダブルオメガレーザー | | :;ダブルオメガレーザー |
− | ::ウィングガストで使用。オメガレーザーと同じものだが、こちらはダブル。装弾数がオメガレーザーの半分。 | + | ::ウィングガストで使用。オメガレーザーと同じものだが、こちらはダブル。 |
| + | ::『第4次』では攻撃力は控えめなものの射程7で装弾数も豊富なため、[[改造]]すれば雑魚散らしには充分な武器であった。『F完』では射程が削られ装弾数もオメガレーザーの半分となり価値が低下したが、『OGシリーズ』ではP属性がついたためスパイラルアタックと使い分けるといい。 |
| ;ビッグ・ミサイル | | ;ビッグ・ミサイル |
| :脚部に搭載されたミサイル。グルンガスト時は使用しないが、RoAで手持ちでばら撒く場面が存在する。ウィングガストとガストランダーと弾数共有。 | | :脚部に搭載されたミサイル。グルンガスト時は使用しないが、RoAで手持ちでばら撒く場面が存在する。ウィングガストとガストランダーと弾数共有。 |
| + | :『第4次』では4発の上命中補正がかなり低く、『F完』では2発と正直趣味の武装であったが、『OG1』以降は弾数が増えようやくまともに使っていけるようになった。ただし地形適応も各形態に連動するため、使用時は相手のいる地形の確認は必須。 |
| ;ブレイククロス | | ;ブレイククロス |
| :手裏剣のようなブーメラン。OGシリーズでは使用されないが、RoAで1シーンだけ本武装を構えている場面が存在する。 | | :手裏剣のようなブーメラン。OGシリーズでは使用されないが、RoAで1シーンだけ本武装を構えている場面が存在する。 |
102行目: |
105行目: |
| ;オメガ・キャノン | | ;オメガ・キャノン |
| :バインダー部に2門搭載されたキャノン砲。本機では貴重な長射程射撃武器だが、ガストランダー時にしか使用できない。 | | :バインダー部に2門搭載されたキャノン砲。本機では貴重な長射程射撃武器だが、ガストランダー時にしか使用できない。 |
| + | :『第4次』の頃から射程・装弾数共に優秀だが、命中補正やスーパー系主人公の射撃能力の低さから使いづらい武器であった。『OGシリーズ』では[[乗り換え]]で一定のフォローは効くが、対空性能が低くなった点は注意。 |
| ;計都羅喉剣 | | ;計都羅喉剣 |
| :グルンガストの内蔵武器の大剣。OGシリーズ以前はエフェクト付きで手の中に出現していたが、OGシリーズの再設定によって肩に格納されている(また、予備を含めて両肩に二振り搭載されておりRoAで二刀流を披露している)。[[カイ・キタムラ]]の発言から、少なくともOGシリーズでは『壱式・セミファイナルモード』というシステムを起動している模様。 | | :グルンガストの内蔵武器の大剣。OGシリーズ以前はエフェクト付きで手の中に出現していたが、OGシリーズの再設定によって肩に格納されている(また、予備を含めて両肩に二振り搭載されておりRoAで二刀流を披露している)。[[カイ・キタムラ]]の発言から、少なくともOGシリーズでは『壱式・セミファイナルモード』というシステムを起動している模様。 |
| :名前はインド占星術の九曜(九つの星)から取られており、日食月食を起こすとされた星、ラーフ(羅喉)とケートゥ(計都)に由来する。なお『喉』の口偏は本来目偏(「計都羅睺剣」)で表記されるが、パソコンでは機種依存文字なので、代替文字としてこちらを使用することが多い。 | | :名前はインド占星術の九曜(九つの星)から取られており、日食月食を起こすとされた星、ラーフ(羅喉)とケートゥ(計都)に由来する。なお『喉』の口偏は本来目偏(「計都羅睺剣」)で表記されるが、パソコンでは機種依存文字なので、代替文字としてこちらを使用することが多い。 |
| + | :『第4次』では無消費武器だが攻撃力が低く、地形適応も加味すると[[ゲシュペンスト|前期主人公機]]のプラズマカッターにも劣る有様であった。『F完』以降は攻撃力も向上し、充分実戦にも耐えうる性能になっている。 |
| :余談ではあるが、コンパクト2での没ユニットのグルンガストは'''計都終焉剣'''なるものを装備している。 | | :余談ではあるが、コンパクト2での没ユニットのグルンガストは'''計都終焉剣'''なるものを装備している。 |
| | | |
113行目: |
118行目: |
| ;スパイラル・アタック | | ;スパイラル・アタック |
| :ウィングガストの必殺技。エネルギーフィールドで覆い、機体をバレルロールさせながら敵に突貫する攻撃。 | | :ウィングガストの必殺技。エネルギーフィールドで覆い、機体をバレルロールさせながら敵に突貫する攻撃。 |
| + | :『第4次』では対地属性は無いが攻撃力の割には燃費が良く、硬めの雑魚や中ボスを狩るには充分な性能。『F完』では計都羅喉剣にお株を奪われたものの、『OGシリーズ』ではウイングガストのメイン武器として使っていける。 |
| ;ドリル・アタック | | ;ドリル・アタック |
− | :ガストランダーの必殺技。スパイラルアタック同様、機体をエネルギーフィールドで覆い、敵に突貫する。こちらは機体そのものが回転する訳ではないが、展開したエネルギーフィールドが横回転している。OG1では気力不要で消費EN10、移動後攻撃可能で射程4、[[命中]]・[[クリティカル]]補正+45%、低い[[空]]・[[宇宙]]適応も強化パーツで容易に補正可能と、非常に強力かつ使い勝手の良い性能になっている。OG2以降はやや使いづらくなっているが、装甲や射程で優れるガストランダーを普段使う、という場合は使われる割合が高くなるはず。 | + | :ガストランダーの必殺技。スパイラルアタック同様、機体をエネルギーフィールドで覆い、敵に突貫する。こちらは機体そのものが回転する訳ではないが、展開したエネルギーフィールドが横回転している。 |
| + | :『第4次』ではバグがあり、改造しても攻撃力が上がらないことがある。ガストランダーの移動力の低さもあって使いにくい武器であった。OG1では気力不要で消費EN10、移動後攻撃可能で射程4、[[命中]]・[[クリティカル]]補正+45%、低い[[空]]・[[宇宙]]適応も強化パーツで容易に補正可能と、非常に強力かつ使い勝手の良い性能になっている。OG2以降はやや使いづらくなっているが、装甲や射程で優れるガストランダーを普段使う、という場合は使われる割合が高くなるはず。 |
| | | |
| === [[特殊能力]] === | | === [[特殊能力]] === |