差分
編集の要約なし
! [[リアルロボット|リアル系]] !! [[スーパーロボット|スーパー系]]
! [[リアルロボット|リアル系]] !! [[スーパーロボット|スーパー系]]
|-
|-
| [[モビルアーマー]]([[ガンダムシリーズ]]) || [[百鬼メカ]]([[ゲッターロボG]])<br />[[マグマ獣]]([[超電磁ロボ コン・バトラーV]])<br />[[獣士]]、[[鎧獣士]]([[超電磁マシーン ボルテスV]])<br />[[メカブースト]]([[無敵超人ザンボット3]])<br />[[戦闘ロボ]]、[[メカ戦士]]([[闘将ダイモス]])<br />[[八卦ロボ]]([[冥王計画ゼオライマー]])<br />[[ドーレム]]([[ラーゼフォン (TV)|ラーゼフォン]])<br />[[鬼械神]]([[機神咆吼デモンベイン]])
| [[モビルアーマー]]([[ガンダムシリーズ]]) || [[重機動メカ]]([[伝説巨神イデオン]])<br />[[百鬼メカ]]([[ゲッターロボG]])<br />[[マグマ獣]]([[超電磁ロボ コン・バトラーV]])<br />[[獣士]]、[[鎧獣士]]([[超電磁マシーン ボルテスV]])<br />[[メカブースト]]([[無敵超人ザンボット3]])<br />[[戦闘ロボ]]、[[メカ戦士]]([[闘将ダイモス]])<br />[[八卦ロボ]]([[冥王計画ゼオライマー]])<br />[[ドーレム]]([[ラーゼフォン (TV)|ラーゼフォン]])<br />[[鬼械神]]([[機神咆吼デモンベイン]])
|}
|}
:{| class="wikitable"
:{| class="wikitable"
|-
|-
| - || [[EVA初号機]]<br />[[EVA零号機]]<br />[[EVA弐号機]] || 40m~ || EVA:最大200m([[新世紀エヴァンゲリオン|旧TV版]]設定)<br />[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版|新劇場版]]は80m
| - || [[EVA初号機]]<br />[[EVA零号機]]<br />[[EVA弐号機]] || 40m~ || EVA:最大200m([[新世紀エヴァンゲリオン|旧TV版]]設定)<br />[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版|新劇場版]]は80m
|-
| [[アディゴ]] || - || 40m (※) ||物量と機動性で[[ギジェ・ザラル|ギジェ]]や[[ファトム・モエラ|モエラ]]を殺害したが、実際はご覧のとおりの巨体。<br />それでもサイズは他の重機動メカの半分以下で、資料によっては(軽)機動メカとして区別される。
|-
|-
| [[サイコガンダム]] || - || 40m || MS形態時。
| [[サイコガンダム]] || - || 40m || MS形態時。
| - || [[グレンダイザー]]<br />[[ジャイアント・ロボ]] || 30m ||
| - || [[グレンダイザー]]<br />[[ジャイアント・ロボ]] || 30m ||
|}
|}
※非常に細長い脚部を計算に入れるかで全長は大きく変わる。
:*【参考】XC-2:43.9m
:*【参考】XC-2:43.9m
:**航空自衛隊の次期輸送機。
:**航空自衛隊の次期輸送機。
| [[大空魔竜 (LOD)]] || 500m ||
| [[大空魔竜 (LOD)]] || 500m ||
|}
|}
*【参考】レインボーブリッジ:798m
**最大支間長(支柱間の距離):570m
=== 300m~499m ===
=== 300m~499m ===
|-
|-
| [[ミネルバ]] || 約350m ||
| [[ミネルバ]] || 約350m ||
|-
| [[ヤマト]] || 333m || 全高99.47m、全幅61.77m(安定翼展開時87.72m)。旧作のヤマトは265.8 m、史実の戦艦大和は263mとなる。
|-
|-
| [[アーガマ]] || 323m ||
| [[アーガマ]] || 323m ||
|}
|}
*【参考】米原子力空母エンタープライズ:336m
**上記は8代目エンタープライズ(CVN-65)である
*【参考】ノックネヴィス号:458.45m
*【参考】ノックネヴィス号:458.45m
**ノルウェー船籍の世界最大の船(タンカー)
**ノルウェー船籍の世界最大の船(タンカー)
*【参考】東海道新幹線N700系「のぞみ」(16両編成):404.7m
*【参考】東海道新幹線N700系「のぞみ」(16両編成):404.7m
=== 300m未満 ===
=== 300m未満 ===