差分

5 バイト除去 、 2016年10月20日 (木) 19:42
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== アラスカ基地(Alaska Base) ==
  −
=== 概要 ===
   
『[[機動戦士ガンダムSEED]]』における[[地球連合軍]]の統合最高司令部が存在する基地。<ref>ちなみに、アラスカ基地の[[英語|英語名]]は「'''JO'''int '''S'''upreme '''H'''eadquarters'''-A'''laska」であり、劇中では「'''JOSH-A(ジョシュア)'''」と[[略語|略称]]されている。</ref>[[地球連合]]加盟国の一つである[[大西洋連邦]]の領内にある。
 
『[[機動戦士ガンダムSEED]]』における[[地球連合軍]]の統合最高司令部が存在する基地。<ref>ちなみに、アラスカ基地の[[英語|英語名]]は「'''JO'''int '''S'''upreme '''H'''eadquarters'''-A'''laska」であり、劇中では「'''JOSH-A(ジョシュア)'''」と[[略語|略称]]されている。</ref>[[地球連合]]加盟国の一つである[[大西洋連邦]]の領内にある。
    
[[施設]]の多くは地下に存在し、内部には「グランド・ホロー」と呼ばれる広大な地下都市までも建設されている。地上部は全体が対空砲や対空ミサイルで武装され、単体でも強固な防衛力を持ち、[[核ミサイル|核兵器]]の[[直撃]]にも耐えるとも言われている。
 
[[施設]]の多くは地下に存在し、内部には「グランド・ホロー」と呼ばれる広大な地下都市までも建設されている。地上部は全体が対空砲や対空ミサイルで武装され、単体でも強固な防衛力を持ち、[[核ミサイル|核兵器]]の[[直撃]]にも耐えるとも言われている。
   −
=== 経緯 ===
+
== 経緯 ==
 
原作では[[コズミック・イラ|C.E.]]71年5月8日、アラスカ基地は[[ザフト]]のアラスカ基地攻略戦「オペレーション・スピットブレイク」によって大規模部隊の侵攻を受けるが、事前にこれを察していた主に大西洋連邦に所属する軍上層部は、ユーラシア連邦を中心とする友軍および目障りな存在となっていた[[アークエンジェル隊]]など一部の不要とされた大西洋連邦所属兵を囮にして基地を事前に脱出。ザフト主力部隊が基地深くまで侵攻した時点で地下に設置した大量破壊兵器「[[サイクロプス]]」を起動させ、設備や敵味方もろともにこれを消滅させたことによって崩壊した。
 
原作では[[コズミック・イラ|C.E.]]71年5月8日、アラスカ基地は[[ザフト]]のアラスカ基地攻略戦「オペレーション・スピットブレイク」によって大規模部隊の侵攻を受けるが、事前にこれを察していた主に大西洋連邦に所属する軍上層部は、ユーラシア連邦を中心とする友軍および目障りな存在となっていた[[アークエンジェル隊]]など一部の不要とされた大西洋連邦所属兵を囮にして基地を事前に脱出。ザフト主力部隊が基地深くまで侵攻した時点で地下に設置した大量破壊兵器「[[サイクロプス]]」を起動させ、設備や敵味方もろともにこれを消滅させたことによって崩壊した。
   42行目: 40行目:  
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
 
<references />
 
<references />
 +
 +
== 資料リンク ==
 +
*[[GUNDAM:アラスカ基地]]
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:あらすかきち}}
 
{{DEFAULTSORT:あらすかきち}}