差分

編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== ニンテンドーDS(NintendoDS) ==
   
2004年に任天堂が発売した携帯型ゲーム機。上下2画面やタッチパネル、マイクによる音声入力などのユーザーインターフェースが特徴。ニンテンドーWi-Fiコネクションに初めて対応した機種で、手軽なインターネットへの接続を実現した。
 
2004年に任天堂が発売した携帯型ゲーム機。上下2画面やタッチパネル、マイクによる音声入力などのユーザーインターフェースが特徴。ニンテンドーWi-Fiコネクションに初めて対応した機種で、手軽なインターネットへの接続を実現した。
   12行目: 11行目:  
バッテリーは専用ACアダプタによる充電式。初期バージョンではACアダプタがゲームボーイアドバンスSPと共用可能だったが、DSLite以降は各機種専用のものを使用するようになった。
 
バッテリーは専用ACアダプタによる充電式。初期バージョンではACアダプタがゲームボーイアドバンスSPと共用可能だったが、DSLite以降は各機種専用のものを使用するようになった。
   −
=== ニンテンドーDSのバリエーション ===
+
== ニンテンドーDSのバリエーション ==
 
;ニンテンドーDS Lite
 
;ニンテンドーDS Lite
 
:機能的にはほぼ変わらないが、軽量化され初代DSよりも画面が明るくなり、画面の輝度調整が可能になるなど、細部の仕様が見直された。
 
:機能的にはほぼ変わらないが、軽量化され初代DSよりも画面が明るくなり、画面の輝度調整が可能になるなど、細部の仕様が見直された。
 
:現在最も普及しているタイプ。ハード単体を指す一般的な略称は『'''DSLite'''』。この機種のみACアダプタに互換性があるものがない為、他の機種のACアダプタとの使い回しができないので故障の際は注意が必要である。
 
:現在最も普及しているタイプ。ハード単体を指す一般的な略称は『'''DSLite'''』。この機種のみACアダプタに互換性があるものがない為、他の機種のACアダプタとの使い回しができないので故障の際は注意が必要である。
   −
=== ニンテンドーDSの上位機種 ===
+
== ニンテンドーDSの上位機種 ==
 
;ニンテンドーDSi
 
;ニンテンドーDSi
 
:画面の大型化、カメラ追加、音楽プレーヤー、SDメモリーカードスロット搭載、専用のDSiウェアダウンロード仕様の実装とそれに伴うWi-Fi通信の暗号方式の追加による本体セキュリティの強化、本体アップデート機能などDSLite以上に変更・強化点が多い。
 
:画面の大型化、カメラ追加、音楽プレーヤー、SDメモリーカードスロット搭載、専用のDSiウェアダウンロード仕様の実装とそれに伴うWi-Fi通信の暗号方式の追加による本体セキュリティの強化、本体アップデート機能などDSLite以上に変更・強化点が多い。