差分

60行目: 60行目:  
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
:[[直感]]、[[覚醒]]、[[愛]]、[[勇気]]、[[希望]]
+
:'''[[直感]]、[[覚醒]]、[[愛]]、[[勇気]]、[[希望]]'''
 
:愛、勇気、希望と、ジ・エーデルの性格を反映してか妙に前向きなものが揃っている。そこそこ優秀なラインナップで消費SPも低め。
 
:愛、勇気、希望と、ジ・エーデルの性格を反映してか妙に前向きなものが揃っている。そこそこ優秀なラインナップで消費SPも低め。
 
:また、ラスボスにしては珍しく全ての精神コマンドの習得レベルが1ではない。この為、SPDで黒のカリスマとして登場する時は希望が未修得状態になっている。
 
:また、ラスボスにしては珍しく全ての精神コマンドの習得レベルが1ではない。この為、SPDで黒のカリスマとして登場する時は希望が未修得状態になっている。
66行目: 66行目:  
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
:[[底力]]L9、[[集束攻撃]]、[[天才]]、[[精神耐性]]、[[強運]]、[[2回行動]]
+
:'''[[底力]]L9、[[集束攻撃]]、[[天才]]、[[精神耐性]]、[[強運]]、[[2回行動]]'''
 
:キャラクター性のためと言っても過言ではないラインナップ。2回行動は[[マップ兵器]]と相性抜群で、1回目の行動で接近、味方ユニットの密集地帯にマップ兵器を容赦無く撃ち込んでくる。[[脱力]]などで対応すると良い。強化された底力の補正・天才の相乗効果で瀕死時には硬くなり、稀に攻撃を回避する事も起こりうる。エーデルと異なり[[極]]を習得していない事が有難い。精神コマンドの使用タイミングを見誤らないようにしたい。
 
:キャラクター性のためと言っても過言ではないラインナップ。2回行動は[[マップ兵器]]と相性抜群で、1回目の行動で接近、味方ユニットの密集地帯にマップ兵器を容赦無く撃ち込んでくる。[[脱力]]などで対応すると良い。強化された底力の補正・天才の相乗効果で瀕死時には硬くなり、稀に攻撃を回避する事も起こりうる。エーデルと異なり[[極]]を習得していない事が有難い。精神コマンドの使用タイミングを見誤らないようにしたい。
 
:精神耐性・強運は死にスキルと化しているが、第2次Z再世篇にて精神耐性は仕様変更され敵側にとってかなり有用なスキルとなった。仮にこの時点で精神耐性が仕様変更されていたら、隊長効果と合わせて恐ろしい事になっただろう。
 
:精神耐性・強運は死にスキルと化しているが、第2次Z再世篇にて精神耐性は仕様変更され敵側にとってかなり有用なスキルとなった。仮にこの時点で精神耐性が仕様変更されていたら、隊長効果と合わせて恐ろしい事になっただろう。