差分

3 バイト追加 、 2016年2月27日 (土) 10:27
編集の要約なし
36行目: 36行目:     
=== 真化融合 ===
 
=== 真化融合 ===
いくつかの世界で提唱されていた、真化の応用による理論。
+
いくつかの世界で提唱されていた、真化の応用による理論。世界を構成する全ての物質には、原子レベルで「意志」が備わっており、これを「[[霊子]]」と呼ぶ。例えば水素と酸素の化合で水が出来るのはそれぞれの原子の意志であり、惑星の公転も、生命体が死ぬのもそれぞれの意志である。
世界を構成する全ての物質には、原子レベルで「意志」が備わっており、これを「[[霊子]]」と呼ぶ。例えば水素と酸素の化合で水が出来るのはそれぞれの原子の意志であり、惑星の公転も、生命体が死ぬのもそれぞれの意志である。
      
これはロボットにおいても同様で、[[精神コマンド|乗り手の意志]]に呼応して底力を発揮するようなことがあった場合、それはそのロボットの意志である。次元力とは、この「霊子」に働きかけ、それらによって構成される事象を制御する力であり、悪い見方をすれば「霊子に対する洗脳」とも言い換えられる。
 
これはロボットにおいても同様で、[[精神コマンド|乗り手の意志]]に呼応して底力を発揮するようなことがあった場合、それはそのロボットの意志である。次元力とは、この「霊子」に働きかけ、それらによって構成される事象を制御する力であり、悪い見方をすれば「霊子に対する洗脳」とも言い換えられる。
45行目: 44行目:  
ヒビキによって新たな段階に到達した「いがみ合う双子」のスフィア・アクトはこの真化融合を擬似的に起こす力で、周囲やマシンの霊子とパイロットを同調させる<ref>要はマシンに作用するクアンタムバーストのようなもの</ref>ことで実力以上の力を発揮することが出来る。これは、マシンの霊子との同調で次元力を引き出す事と同義でもある(次元力の行使とは、主に次元力によって霊子を操り事象を制御する事だが、逆に霊子と同調し事象を制御する事が出来れば、それも次元力を行使したと言い換えられるため)。
 
ヒビキによって新たな段階に到達した「いがみ合う双子」のスフィア・アクトはこの真化融合を擬似的に起こす力で、周囲やマシンの霊子とパイロットを同調させる<ref>要はマシンに作用するクアンタムバーストのようなもの</ref>ことで実力以上の力を発揮することが出来る。これは、マシンの霊子との同調で次元力を引き出す事と同義でもある(次元力の行使とは、主に次元力によって霊子を操り事象を制御する事だが、逆に霊子と同調し事象を制御する事が出来れば、それも次元力を行使したと言い換えられるため)。
   −
天獄戦争においては、原因と結果が混濁し、意志によって存在が認識・定義されるカオス・コスモスの環境と[[ソーラリアン]]に搭載された[[Zクリスタル]]に4つのスフィアをシンクロさせることで実現した。天獄戦争後はカオス・コスモスおよびZクリスタルの消滅によって使用が出来なくなった。なお、真化融合は真化の入り口の段階であり、これから長い時間をかければ人類も高次元生命体へと至る可能性がある事が示唆されている。
+
天獄戦争においては、原因と結果が混濁し、意志によって存在が認識・定義される[[カオス・コスモスの]]環境と[[ソーラリアン]]に搭載された[[Zクリスタル]]に4つのスフィアをシンクロさせることで実現した。天獄戦争後はカオス・コスモスおよびZクリスタルの消滅によって使用が出来なくなった。なお、真化融合は真化の入り口の段階であり、これから長い時間をかければ人類も高次元生命体へと至る可能性がある事が示唆されている。
    
その原理はパイロットとマシンの周囲に存在するエネルギーによって成長促進させる「人機一体」のマシン「[[ポゼッション]][[サイバスター|・サイバスター]]」、或いは「[[ヤルダバオト]][[ヤルダバオト・神化|・神化]]」の両者、そして「Zシリーズ」では[[ボン太くん]]や[[バスターマシン7号]]らが該当するだろう<ref>「Zシリーズ」では「人機一体」のマシンという発想はなく、「OGシリーズ」ではその発想で開発された「[[魔装機神]]」「[[ヴァルシオーネR]]」「[[ダイナミック・ゼネラル・ガーディアン]]」「[[ソウルゲイン]]」「[[修羅神]]」など多い。</ref>。
 
その原理はパイロットとマシンの周囲に存在するエネルギーによって成長促進させる「人機一体」のマシン「[[ポゼッション]][[サイバスター|・サイバスター]]」、或いは「[[ヤルダバオト]][[ヤルダバオト・神化|・神化]]」の両者、そして「Zシリーズ」では[[ボン太くん]]や[[バスターマシン7号]]らが該当するだろう<ref>「Zシリーズ」では「人機一体」のマシンという発想はなく、「OGシリーズ」ではその発想で開発された「[[魔装機神]]」「[[ヴァルシオーネR]]」「[[ダイナミック・ゼネラル・ガーディアン]]」「[[ソウルゲイン]]」「[[修羅神]]」など多い。</ref>。
7,859

回編集