差分

147 バイト追加 、 2016年3月20日 (日) 09:38
編集の要約なし
2行目: 2行目:  
*[[登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]]
 
*[[登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]]
 
**[[スーパーロボット大戦Z]]
 
**[[スーパーロボット大戦Z]]
*[[声優]]:千葉一伸(※)
+
*[[声優]]:千葉一伸<ref>『Z』の[[キャラクター事典]]では「松本吉朗」と表記されているが、松本氏は[[シュラン・オペル|シュラン]]役であり、互いの名前が入れ替わって[[誤字|誤記]]されている。</ref>
 
*種族:地球人
 
*種族:地球人
 
*性別:男
 
*性別:男
9行目: 9行目:  
*所属:[[新地球連邦|新地球連邦軍]]・[[カイメラ|カイメラ隊]]
 
*所属:[[新地球連邦|新地球連邦軍]]・[[カイメラ|カイメラ隊]]
 
*[[軍階級|階級]]:大尉(一番隊隊長)
 
*[[軍階級|階級]]:大尉(一番隊隊長)
  −
*※[[Z]]の[[キャラクター事典]]では「松本吉朗」と表記されているが、松本氏は[[シュラン・オペル|シュラン]]役であり、互いの名前が入れ替わって[[誤字|誤記]]されている。
      
[[カイメラ|カイメラ隊]]の一番隊隊長。[[エーデル・ベルナル]]准将の命により、[[カオス・レオー]]を駆り[[ZEUTH]]と共に戦う。
 
[[カイメラ|カイメラ隊]]の一番隊隊長。[[エーデル・ベルナル]]准将の命により、[[カオス・レオー]]を駆り[[ZEUTH]]と共に戦う。
36行目: 34行目:     
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
;[[直感]]、[[努力]]、[[加速]]、[[気迫]]、[[熱血]]
+
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
:味方の時。
+
:
;[[直感]]、[[努力]]、[[気迫]]、[[熱血]]、[[勇気]]
+
:;味方時
:敵になると加速の代わりに勇気を得る。
+
::'''[[直感]]、[[努力]]、[[加速]]、[[気迫]]、[[熱血]]'''
 +
:;敵時
 +
::'''[[直感]]、[[努力]]、[[気迫]]、[[熱血]]、[[勇気]]'''
 +
::加速の代わりに勇気を得る。
    
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
;[[底力|底力L9]][[援護防御|援護防御L3]]、気力+(ダメージ)
+
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
:味方の時。カオス・レオーが頑丈なので防御要員としてはなかなか。
+
:
;[[底力|底力L8]][[カウンター|カウンターL7]][[闘争心]]、[[戦意高揚]]、[[見切り]]、[[気力限界突破]]
+
:;味方時
:敵の時。気力が上がりやすいのと頑丈なのが取り得。気力限界突破は59話の決戦仕様で追加。
+
::'''[[底力]]L9、[[援護防御]]L3、[[気力+系技能|気力+ (ダメージ)]]'''
:ちなみにデータ上では底力は9、カウンターは8まで上がるが、そのレベルに達することがない。
+
::カオス・レオーが頑丈なので防御要員としてはなかなか。
 +
:;敵時
 +
::'''[[底力]]L8、[[カウンター]]L7、[[闘争心]]、[[戦意高揚]]、[[見切り]]、[[気力限界突破]]'''
 +
::気力が上がりやすいのと頑丈なのが取り得。気力限界突破は第59話の決戦仕様で追加。
 +
::ちなみにデータ上では底力は9、カウンターは8まで上がるが、そのレベルに達することがない。
    
=== [[小隊長能力]](隊長効果) ===
 
=== [[小隊長能力]](隊長効果) ===
;男性への攻撃力+20%・女性への攻撃力-20%
+
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
:味方の時で[[桂木桂|桂]]と同一。女性の敵と接する機会はそれなりにある。
+
:
;女性への攻撃力+20%
+
:;味方時
:本性を現したとき。男キャラへの攻撃力は下がった。
+
::'''男性への攻撃力+20%・女性への攻撃力-20%'''
 +
::[[桂木桂|桂]]と同一。女性の敵と接する機会はそれなりにある。
 +
:;敵時
 +
::'''女性への攻撃力+20%'''
 +
::男キャラへの攻撃力は下がった。
    
== パイロット[[BGM]] ==
 
== パイロット[[BGM]] ==
82行目: 91行目:  
:もっとも、彼は口で言うほど女性を嫌っているようではない(少なくともレーベンのような女性に対する狂的な憎悪はクロウには見られない)ので、レーベンに比べるとはるかに好意をもたれており、当初警戒していたZEUTHメンバーも警戒を解いている。
 
:もっとも、彼は口で言うほど女性を嫌っているようではない(少なくともレーベンのような女性に対する狂的な憎悪はクロウには見られない)ので、レーベンに比べるとはるかに好意をもたれており、当初警戒していたZEUTHメンバーも警戒を解いている。
   −
== 他作品との人間関係 ==
+
== 版権作品との人間関係 ==
 
;[[ギルバート・デュランダル]]
 
;[[ギルバート・デュランダル]]
 
:アウトサイダー側[[ZEUTH]]の[[ザフト]]側ZEUTHへの敵意を悪化させるべく、デュランダルの対応が遅れる形で[[ミネルバ]]にチラム防衛へ向かわせたのは、「プラントの正当性を世界に示す為のデモンストレーションに過ぎない」と評しているが、謀略家であるデュランダルの場合は、むしろ事実である可能性が高い。
 
:アウトサイダー側[[ZEUTH]]の[[ザフト]]側ZEUTHへの敵意を悪化させるべく、デュランダルの対応が遅れる形で[[ミネルバ]]にチラム防衛へ向かわせたのは、「プラントの正当性を世界に示す為のデモンストレーションに過ぎない」と評しているが、謀略家であるデュランダルの場合は、むしろ事実である可能性が高い。
137行目: 146行目:  
== 余談 ==
 
== 余談 ==
 
*ロボ漫画作品『ジンキ』シリーズ(SRW未参戦)にはカリス・ノウマンというレーベン同様に女性を嗜虐と憎悪の対象にする狂気のキャラクターが登場している。レーベンとは共通点がかなり多く、彼をモデルにしていた可能性すら感じさせる。
 
*ロボ漫画作品『ジンキ』シリーズ(SRW未参戦)にはカリス・ノウマンというレーベン同様に女性を嗜虐と憎悪の対象にする狂気のキャラクターが登場している。レーベンとは共通点がかなり多く、彼をモデルにしていた可能性すら感じさせる。
 +
 +
== 脚注 ==
 +
<references />
    
{{バンプレストオリジナル}}
 
{{バンプレストオリジナル}}
10,730

回編集