130行目: |
130行目: |
| :Wではマルチ[[コンボ]]まで可能。 | | :Wではマルチ[[コンボ]]まで可能。 |
| ;;カイザーナックル | | ;;カイザーナックル |
− | ::腕部の鋭利な刃を回転させて敵を殴りつけ、トドメにゼロ距離からターボスマッシャーパンチを放つ。 | + | ::腕部の鋭利な刃を回転させて敵を殴りつけ、トドメにゼロ距離からターボスマッシャーパンチを放つ。暗黒大将軍を倒した技でもある。 |
− | 暗黒大将軍を倒した技でもある。
| |
| ;ダイナマイトタックル | | ;ダイナマイトタックル |
| :強固な装甲で相手に体当たりする。 | | :強固な装甲で相手に体当たりする。 |
140行目: |
139行目: |
| :耳の位置にある角が前方向に倒れて先端部の間にエネルギーを集めて発射する。マジンガーZと同じ武装で、『死闘! 暗黒大将軍』のみの使用。ミケーネの将軍(悪霊将軍ハーディアス)をも氷漬けにし、一瞬で粉々にする威力を見せた。 | | :耳の位置にある角が前方向に倒れて先端部の間にエネルギーを集めて発射する。マジンガーZと同じ武装で、『死闘! 暗黒大将軍』のみの使用。ミケーネの将軍(悪霊将軍ハーディアス)をも氷漬けにし、一瞬で粉々にする威力を見せた。 |
| ;ルストトルネード | | ;ルストトルネード |
− | :マジンガーZのルストハリケーン以上の酸を纏った竜巻で、その反動でカイザー自身も押されるほど。 | + | :マジンガーZのルストハリケーン以上の酸を纏った竜巻で、その反動でカイザー自身も押されるほど。破壊範囲がかなり広く、街を一瞬で吹き飛ばしたり、富士山の山肌を大きく抉ったりした。 |
− | 破壊範囲がかなり広く、街が一瞬で吹き飛んだり、富士山の山肌を大きく抉ったりした。
| |
| :[[第2次α]]、[[第3次α]]では全体攻撃。[[F完結編]]や[[α]]、[[α外伝]]では[[宇宙]]で使用できない。作品によっては装甲値低下の[[特殊効果]]がある。 | | :[[第2次α]]、[[第3次α]]では全体攻撃。[[F完結編]]や[[α]]、[[α外伝]]では[[宇宙]]で使用できない。作品によっては装甲値低下の[[特殊効果]]がある。 |
| ;ギガントミサイル / ギガスミサイル | | ;ギガントミサイル / ギガスミサイル |
151行目: |
149行目: |
| ;ショルダースライサー / カイザーソード/カイザーブレード(肩) | | ;ショルダースライサー / カイザーソード/カイザーブレード(肩) |
| :両肩に装備されている二刀流の剣。[[α]]まではショルダースライサー(α外伝でカイザーソード)で、以降はカイザーブレード。 | | :両肩に装備されている二刀流の剣。[[α]]まではショルダースライサー(α外伝でカイザーソード)で、以降はカイザーブレード。 |
− | :デザインは『[[F完結編]]』『[[α、α外伝]]』『死闘! 暗黒大将軍』で異なっている。OVA版設定では、カイザースクランダー装備後に解禁される。 | + | :デザインは『[[F完結編]]』『[[α]]及び[[α外伝]]』『死闘! 暗黒大将軍』で異なっている。OVA版設定では、カイザースクランダー装備後に解禁される。 |
| | | |
| ==== カイザーパイルダー ==== | | ==== カイザーパイルダー ==== |
161行目: |
159行目: |
| : | | : |
| ;パイルダーミサイル | | ;パイルダーミサイル |
| + | パイルダーのブースターの先についているミサイル。 |
| + | 実のところ劇中一度も使わず、使用した武器と言えば上記のパイルダーブラスターくらいである。 |
| : | | : |
| | | |
168行目: |
168行目: |
| :JとWでは[[コンボ]](マルチコンボ)属性がある。武器攻撃力の割にEN消費が激しいので、コンボ狙いの時以外は多用できない。 | | :JとWでは[[コンボ]](マルチコンボ)属性がある。武器攻撃力の割にEN消費が激しいので、コンボ狙いの時以外は多用できない。 |
| ;ジェットブーメラン | | ;ジェットブーメラン |
− | :カイザースクランダーを一時的に分離させ、翼を敵へ飛ばして切り裂く。 | + | :カイザースクランダーを一時的に分離させ、翼を敵へ飛ばして切り裂く。使用方法としてはグレートブースターに近い。 |
− | 使用方法としてはグレートブースターに近い。
| |
| ;スクランダーブーメラン | | ;スクランダーブーメラン |
| :「スクランダー・オフ」でカイザースクランダーを取り外した後、豪快にブーメランのようにスクランダーを投げ飛ばして敵を真っ二つに斬り裂く。スパロボでは長射程の格闘攻撃で、弾数制。[[死闘!暗黒大将軍]]では体当たりしてきた無敵要塞デモニカを押し返し、マジンパワーで投げ飛ばしたあと、これを利用し、デモニカを両断した。 | | :「スクランダー・オフ」でカイザースクランダーを取り外した後、豪快にブーメランのようにスクランダーを投げ飛ばして敵を真っ二つに斬り裂く。スパロボでは長射程の格闘攻撃で、弾数制。[[死闘!暗黒大将軍]]では体当たりしてきた無敵要塞デモニカを押し返し、マジンパワーで投げ飛ばしたあと、これを利用し、デモニカを両断した。 |
175行目: |
174行目: |
| :津島直人版コミカライズに登場。カイザースクランダーの翼部分の高速移動で、[[飛行要塞グール]]の大編隊を一瞬で撃沈する威力。 | | :津島直人版コミカライズに登場。カイザースクランダーの翼部分の高速移動で、[[飛行要塞グール]]の大編隊を一瞬で撃沈する威力。 |
| ;カイザーブレード(胸) / ファイナルカイザーブレード | | ;カイザーブレード(胸) / ファイナルカイザーブレード |
− | :必殺武器。胸の表示マークから引き出す大型のブレード。ブレストプレートがそのまま柄と護拳になる。 | + | :必殺武器。胸の表示マークから引き出すカイザーの身の丈すら上回る大型のブレード。ブレストプレートがそのまま柄と護拳になる。 |
| :『[[GC]]』ではカイザーブレードの表記。『死闘!暗黒大将軍』では肩から取り出すカイザーブレードも追加されたため、胸の方はファイナルカイザーブレードと名称が変更された(戦闘中の台詞は「カイザーブレード」のまま)。なお、胸・肩双方のカイザーブレードはどちらも同じもので、使い方によって形状を変化させているだけとのこと。マジンカイザーの真の操縦者の証で、カイザーノヴァ登場前における最強攻撃。カイザースクランダー装備後に使用可能。この武器を使う前に大いなる意思が甲児に語りかけていた。 | | :『[[GC]]』ではカイザーブレードの表記。『死闘!暗黒大将軍』では肩から取り出すカイザーブレードも追加されたため、胸の方はファイナルカイザーブレードと名称が変更された(戦闘中の台詞は「カイザーブレード」のまま)。なお、胸・肩双方のカイザーブレードはどちらも同じもので、使い方によって形状を変化させているだけとのこと。マジンカイザーの真の操縦者の証で、カイザーノヴァ登場前における最強攻撃。カイザースクランダー装備後に使用可能。この武器を使う前に大いなる意思が甲児に語りかけていた。 |
| :ちなみにスパロボしか知らないと勘違いしがちだが、'''ブレード自体はスクランダーなしでも使用可能'''。[[地獄王ゴードン]]戦では胸部、[[暗黒大将軍]]戦では両肩のものをノーマル状態で使っている。 | | :ちなみにスパロボしか知らないと勘違いしがちだが、'''ブレード自体はスクランダーなしでも使用可能'''。[[地獄王ゴードン]]戦では胸部、[[暗黒大将軍]]戦では両肩のものをノーマル状態で使っている。 |
254行目: |
253行目: |
| :グレートマジンガーを圧倒的な力でねじ伏せる。この時、出力が低下していたとは言えブレストバーンの直撃を背部に食らったが、無傷であった。 | | :グレートマジンガーを圧倒的な力でねじ伏せる。この時、出力が低下していたとは言えブレストバーンの直撃を背部に食らったが、無傷であった。 |
| ;対[[地獄王ゴードン]] | | ;対[[地獄王ゴードン]] |
− | :最終戦。地獄島にて[[あしゅら男爵]]が自らを組み込んだ最強の兵器と一騎打ちを繰り広げる。カイザーブレードを抜き放って挑むも圧倒的なパワーの前に苦戦、コクピットも操縦桿が破損し制御不能に陥る。しかし、土壇場で甲児が取った方法は、コクピット内に転がっていた、出撃前にボスから渡されたトレーニング器具をコンソールに突き刺して強引に動かす、というもので、これにより窮地を脱する。そして、至近距離での鍔迫り合いを制した後大上段から真っ二つに切り裂くものの、ゴードンはなおも動き、カイザーを葬らんとする。だが、最後にはカイザーの放った横薙ぎの一撃でゴードンは大爆発を起こしてあしゅら諸共消滅。Dr.ヘル軍団との戦いはここに終わりを迎えた。 | + | :最終戦。地獄島にて[[あしゅら男爵]]が自らを組み込んだ最強の兵器と一騎打ちを繰り広げる。カイザーブレードを抜き放って挑むも圧倒的なパワーの前に苦戦、コクピットも操縦桿が破損し制御不能に陥る。しかし、土壇場で甲児が取った方法は、コクピット内に転がっていた、出撃前にボスから渡されたトレーニング器具をコンソールに突き刺して強引に動かす、というもので、これにより窮地を脱する。そして、至近距離での鍔迫り合いを制した後大上段から真っ二つに切り裂くものの、ゴードンはなおも動き、カイザーを葬らんとする。だが、最後にはカイザーの放った横一文字斬りによりゴードンはカイザーブレードとぶつかり合った自らの大剣ごと両断され大爆発を起こしてあしゅら諸共消滅。Dr.ヘル軍団との長き戦いが終わりを告げた瞬間だった。 |
| ;対[[Dr.ヘル]]([[ガラダブラMk01]]の大軍) | | ;対[[Dr.ヘル]]([[ガラダブラMk01]]の大軍) |
| :津島直人版コミカライズでの最終決戦。[[バードス島]]と一体化した[[Dr.ヘル]]に操られる無数の[[ガラダブラMk01]]に雁字搦めにされ、Dr.ヘルがカイザーを[[あしゅらマジンガー]]同様自らの端末にしようとした時、甲児はマジンカイザーの全エネルギーを使用したカイザーノヴァを発動した。 | | :津島直人版コミカライズでの最終決戦。[[バードス島]]と一体化した[[Dr.ヘル]]に操られる無数の[[ガラダブラMk01]]に雁字搦めにされ、Dr.ヘルがカイザーを[[あしゅらマジンガー]]同様自らの端末にしようとした時、甲児はマジンカイザーの全エネルギーを使用したカイザーノヴァを発動した。 |
− | | + | ;対暗黒大将軍 |
| + | 死闘!暗黒大将軍での最後の戦い。カイザーの武器が聞かず、逆に剣を振り下ろした衝撃で光子力研究所まで吹き飛ばされ、「こいつには勝てないのか」と諦めかけた時に死んだローリィ、ロール、もりもり博士の3人の魂が彼を激励、戦意を取り戻すと同時にターボスマッシャーパンチで暗黒大将軍の剣を上空へ弾きとばし、ガラ空きになった暗黒大将軍の本体へ光子力ビームを叩き込む。ひるむ暗黒大将軍へカイザーナックルで追撃かけ、仲間達を傷つけられ殺された怒りを露わにしつつ、トドメの零距離ターボスマッシャーパンチを叩き込んだ。仲間の仇を見事に討ったのだった。 |
| == 関連機体 == | | == 関連機体 == |
| ;[[マジンガーZ]] | | ;[[マジンガーZ]] |