差分

17 バイト追加 、 2016年2月3日 (水) 23:37
編集の要約なし
4行目: 4行目:  
**[[リアルロボッツファイナルアタック]]
 
**[[リアルロボッツファイナルアタック]]
 
**[[スーパーヒーロー作戦]]
 
**[[スーパーヒーロー作戦]]
**[[スーパーロボット大戦α]]([[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|DC版]])
+
**[[スーパーロボット大戦α]]([[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|DC]])
 
**[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION]]
 
**[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION]]
 
**[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS]]
 
**[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS]]
12行目: 12行目:  
**試作[[パーソナルトルーパー]] ([[SRX計画]])
 
**試作[[パーソナルトルーパー]] ([[SRX計画]])
 
*型式番号:R-3
 
*型式番号:R-3
*全高:15.3m  
+
*全高:15.3m
 
*重量:49.4t
 
*重量:49.4t
 
*[[動力]]:核融合エンジン([[αシリーズ]])
 
*[[動力]]:核融合エンジン([[αシリーズ]])
 
*装甲:[[ゾル・オリハルコニウム]]
 
*装甲:[[ゾル・オリハルコニウム]]
 
*基本OS:[[TC-OS]]
 
*基本OS:[[TC-OS]]
*補助MMI:[[T-LINKシステム]]  
+
*補助MMI:[[T-LINKシステム]]
 
*開発者:[[カーク・ハミル]]
 
*開発者:[[カーク・ハミル]]
 
*製造:[[マオ・インダストリー]]社
 
*製造:[[マオ・インダストリー]]社
41行目: 41行目:  
;[[新スーパーロボット大戦]]
 
;[[新スーパーロボット大戦]]
 
:初登場作品。威力は低いが、高射程武器のレーザーキャノンとストライクシールドを主兵装とするだろう。
 
:初登場作品。威力は低いが、高射程武器のレーザーキャノンとストライクシールドを主兵装とするだろう。
;;[[新スーパーロボット大戦]]
+
:;[[新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク]]
 
::フリーバトルに登場。
 
::フリーバトルに登場。
   63行目: 63行目:  
;ストライク・シールド
 
;ストライク・シールド
 
:両肩のホルダーに計6基装備の誘導兵器。念動力で操作して打撃を加える。なお素材は[[ゾル・オリハルコニウム]]製。
 
:両肩のホルダーに計6基装備の誘導兵器。念動力で操作して打撃を加える。なお素材は[[ゾル・オリハルコニウム]]製。
;;バースト・シールド
+
:;バースト・シールド
 
::αのみ。ストライク・シールドの[[マップ兵器]]版。何気にP属性を持つ中々優秀な武装。OGシリーズには登場しない。
 
::αのみ。ストライク・シールドの[[マップ兵器]]版。何気にP属性を持つ中々優秀な武装。OGシリーズには登場しない。
   95行目: 95行目:  
;「PSYCHIC ENERGY」
 
;「PSYCHIC ENERGY」
 
:アヤ専用BGM。元々初作品である『新』の月面マップBGMである。
 
:アヤ専用BGM。元々初作品である『新』の月面マップBGMである。
<!-- == 対決・名場面など == -->
+
<!-- == 対決・名場面 == -->
    
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
15,947

回編集