60行目: |
60行目: |
| またフォウが生存する作品は多いが、結果的にファを交えた[[三角関係]]が形成されてしまう事が多い。 | | またフォウが生存する作品は多いが、結果的にファを交えた[[三角関係]]が形成されてしまう事が多い。 |
| | | |
− | 歴代最高のNT能力を持つという評価に対し、作品によってはNTレベルが8止まり(『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』等)だったり、アムロやジュドーよりレベル9に上がる速度が遅い作品も多い。(後述の特種技能の欄参照) | + | 歴代最高のNT能力を持つという評価に対し、作品によってはNTレベルが8止まり(『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』等)だったり、アムロやジュドーよりレベル9に上がる速度が遅い作品も多い(後述の特種技能の欄参照)。 |
| | | |
| === [[旧シリーズ]] === | | === [[旧シリーズ]] === |
81行目: |
81行目: |
| :中盤で[[Ζガンダム]]に乗って仲間になる。今回から戦闘時の顔グラフィックが複数用意された。アムロ同等の力を持ち頼りになる。ちなみに合流前は何と[[ティターンズ]]に所属していた。 | | :中盤で[[Ζガンダム]]に乗って仲間になる。今回から戦闘時の顔グラフィックが複数用意された。アムロ同等の力を持ち頼りになる。ちなみに合流前は何と[[ティターンズ]]に所属していた。 |
| ;[[スーパーロボット大戦F完結編]] | | ;[[スーパーロボット大戦F完結編]] |
− | :フォウとロザミィ絡みのイベントがある。今回はフォウが仲間にいる場合にシロッコと戦うと精神崩壊イベントがある。『[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]]』と条件が反対なので注意。完結編にまで来ると[[Ζガンダム]]では厳しくなる。そのため、[[ビギナ・ギナ]]→[[量産型νガンダム]](フィン・ファンネル装備型)に乗り換えるのが望ましい。 | + | :フォウとロザミィ絡みのイベントがある。今回はフォウが仲間にいる場合にシロッコと戦うと精神崩壊イベントがある。『[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]]』と条件が反対なので注意。完結編にまで来ると[[Ζガンダム]]では厳しくなる。そのため、[[ビギナ・ギナ]]→[[量産型νガンダム]](フィン・ファンネル装備型)に乗り換えるのが望ましい。 |
| | | |
| === [[αシリーズ]] === | | === [[αシリーズ]] === |
117行目: |
117行目: |
| :ようやくΖに乗れる。Ζは本作の主力の一角なので、しっかり強化しよう。ちなみに、本作では[[サイコガンダム]]を入手できるのだが、彼はどんな気持ちだったのだろうか。 | | :ようやくΖに乗れる。Ζは本作の主力の一角なので、しっかり強化しよう。ちなみに、本作では[[サイコガンダム]]を入手できるのだが、彼はどんな気持ちだったのだろうか。 |
| ;[[スーパーロボット大戦IMPACT]] | | ;[[スーパーロボット大戦IMPACT]] |
− | :基本的には[[スパロボ補正]]のかかった所謂「優等生カミーユ」。同世代キャラにも敬語で接し、更には暴走しがちな[[ジョウ・マヤ|ジョウ]]のフォローを苦笑しながら引き受ける余裕も見せるなど、従来のシリーズ(もしくは、後に製作された劇場版三部作)以上に折り目正しく温厚な印象が強い。尤も、[[ジェリド・メサ|ジェリド]]からの挑発に我を忘れて熱くなる描写も存在するが…。ウェイブライダー突撃は[[格闘]]武器だが格闘が低め(NTパイロットの中では最高)。安定性を求めるなら[[ΖII]]に乗せてもいい。特殊台詞もある。戦力としては相変わらずの高ステータス・高NTレベルで特に第一部では頼れる。しかし他スキルと精神がイマイチなので、個性的なMSパイロットが揃う本作においてはやや地味な印象か。 | + | :基本的には[[スパロボ補正]]のかかった所謂「優等生カミーユ」。同世代キャラにも敬語で接し、更には暴走しがちな[[ジョウ・マヤ|ジョウ]]のフォローを苦笑しながら引き受ける余裕も見せるなど、従来のシリーズ(もしくは、後に製作された劇場版三部作)以上に折り目正しく温厚な印象が強い。尤も、[[ジェリド・メサ|ジェリド]]からの挑発に我を忘れて熱くなる描写も存在するが…。ウェイブライダー突撃は[[格闘]]武器だが格闘が低め(NTパイロットの中では最高)。安定性を求めるなら[[ΖII]]に乗せてもいい。特殊台詞もある。戦力としては相変わらずの高ステータス・高NTレベルで特に第一部では頼れる。しかし他スキルと精神がイマイチなので、個性的なMSパイロットが揃う本作においてはやや地味な印象か。 |
| ;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]] | | ;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]] |
| :序盤から加入。[[見切り]]をデフォルトで覚えているのはいいが、[[援護攻撃]]がないのが難。 | | :序盤から加入。[[見切り]]をデフォルトで覚えているのはいいが、[[援護攻撃]]がないのが難。 |
129行目: |
129行目: |
| === 携帯機シリーズ === | | === 携帯機シリーズ === |
| ;[[スーパーロボット大戦A]] | | ;[[スーパーロボット大戦A]] |
− | :[[グリプス戦役]]後に地球で療養していたが、連邦軍の情報を引き出す目的で[[ギニアス・サハリン]]に捕まり、情報を聞き出せるような精神状況ではなかったため[[キンバライト基地]]で拘束されていた。第7話で核を装備した[[ガンダム試作2号機]]が宇宙に打ち上げられたショックから正気を取り戻し、ガンダムMk-IIで戦闘に参加しロンド・ベル隊に加わる。ちなみにAはクワトロが当初は初代シャアの設定でジオン残党に参加しているため、[[グリプス戦役]]後に初対面となるという珍しい設定。(旧シリーズもそれに近いが) | + | :[[グリプス戦役]]後に地球で療養していたが、連邦軍の情報を引き出す目的で[[ギニアス・サハリン]]に捕まり、情報を聞き出せるような精神状況ではなかったため[[キンバライト基地]]で拘束されていた。第7話で核を装備した[[ガンダム試作2号機]]が宇宙に打ち上げられたショックから正気を取り戻し、ガンダムMk-IIで戦闘に参加しロンド・ベル隊に加わる。ちなみにAはクワトロが当初は初代シャアの設定でジオン残党に参加しているため、[[グリプス戦役]]後に初対面となるという珍しい設定(旧シリーズもそれに近いが)。 |
| :;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]] | | :;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]] |
| ::GBA版に引き続き[[魂]]を覚えないのは残念だが、[[気力]]130以上で与ダメージ1.2倍という非常に強力なエースボーナスを持つ。GBA版と異なり、[[格闘]]も高いので[[Ζガンダム]]の必殺武器も効果的に生かせる。 | | ::GBA版に引き続き[[魂]]を覚えないのは残念だが、[[気力]]130以上で与ダメージ1.2倍という非常に強力なエースボーナスを持つ。GBA版と異なり、[[格闘]]も高いので[[Ζガンダム]]の必殺武器も効果的に生かせる。 |
253行目: |
253行目: |
| ==== 家族 ==== | | ==== 家族 ==== |
| ;フランクリン・ビダン | | ;フランクリン・ビダン |
− | :父親。63歳。スパロボ未登場。[[地球連邦軍]]の技術士官で、[[モビルスーツ]]工学のスペシャリストであり[[ガンダムMk-II (黒)|ガンダムMk-II]]の開発スタッフでもある。仕事の虫で家庭を顧みないばかりかマルガリータ(小説版ではジュヌビェーブ・フォンサーン)という愛人まで作っており、カミーユはそんな父親に失望していた。一応MSも操縦できるが、軍属でありながら守秘義務の遵守やセキュリティーの確保には疎かったようで、カミーユがMk-IIを強奪する際に、事前にフランクリンのコンピューターから本機のデータを盗み見ていたことで、ある程度は操作方法などを把握していた。 | + | :父親。63歳。SRW未登場。[[地球連邦軍]]の技術士官で、[[モビルスーツ]]工学のスペシャリストであり[[ガンダムMk-II (黒)|ガンダムMk-II]]の開発スタッフでもある。仕事の虫で家庭を顧みないばかりかマルガリータ(小説版ではジュヌビェーブ・フォンサーン)という愛人まで作っており、カミーユはそんな父親に失望していた。一応MSも操縦できるが、軍属でありながら守秘義務の遵守やセキュリティーの確保には疎かったようで、カミーユがMk-IIを強奪する際に、事前にフランクリンのコンピューターから本機のデータを盗み見ていたことで、ある程度は操作方法などを把握していた。 |
| :TV版と劇場版では展開がやや違うが、[[エゥーゴ]]から[[リック・ディアス (クワトロ専用)|クワトロのリック・ディアス]]を奪ってティターンズに寝返ろうとし、[[エゥーゴ]]と[[ティターンズ]]の乱戦の中で命を落とす。 | | :TV版と劇場版では展開がやや違うが、[[エゥーゴ]]から[[リック・ディアス (クワトロ専用)|クワトロのリック・ディアス]]を奪ってティターンズに寝返ろうとし、[[エゥーゴ]]と[[ティターンズ]]の乱戦の中で命を落とす。 |
| :漫画作品『機動戦士ゼータガンダム1/2』においては、ガンダムMk-IIのコンペに立ち合っている。 | | :漫画作品『機動戦士ゼータガンダム1/2』においては、ガンダムMk-IIのコンペに立ち合っている。 |
| ;ヒルダ・ビダン | | ;ヒルダ・ビダン |
− | :母親。51歳。スパロボ未登場(MXにて名前のみ登場)。フランクリン同様に[[地球連邦軍]]の技術士官であり、材料工学を専攻していた。カミーユの容姿は彼女譲り。しかし、研究に実直すぎるあまり家庭を顧みず夫の浮気を知っていながら黙っていたために、フランクリン同様に息子のカミーユから失望されていた。だが、第1話で息子が宇宙港で[[ティターンズ]]の士官である[[ジェリド・メサ|ジェリド]]達と乱闘沙汰を起こして、MPに連行された際に身元引受人として迎えに行くなど、夫と比べればまだ母親としての自覚はあったようである。 | + | :母親。51歳。SRW未登場(MXにて名前のみ登場)。フランクリン同様に[[地球連邦軍]]の技術士官であり、材料工学を専攻していた。カミーユの容姿は彼女譲り。しかし、研究に実直すぎるあまり家庭を顧みず夫の浮気を知っていながら黙っていたために、フランクリン同様に息子のカミーユから失望されていた。だが、第1話で息子が宇宙港で[[ティターンズ]]の士官である[[ジェリド・メサ|ジェリド]]達と乱闘沙汰を起こして、MPに連行された際に身元引受人として迎えに行くなど、夫と比べればまだ母親としての自覚はあったようである。 |
| :そして[[ティターンズ]]の人質としてカプセルの中へ入れられ、カミーユの目の前でジェリドに撃たれ死亡する。実は、ティターンズの巨大戦艦である[[ドゴス・ギア]]の建造にも携わっていた。 | | :そして[[ティターンズ]]の人質としてカプセルの中へ入れられ、カミーユの目の前でジェリドに撃たれ死亡する。実は、ティターンズの巨大戦艦である[[ドゴス・ギア]]の建造にも携わっていた。 |
| | | |
306行目: |
306行目: |
| ;[[フォウ・ムラサメ]] | | ;[[フォウ・ムラサメ]] |
| :「名前コンプレックス」や、[[強化人間]]と[[ニュータイプ]]という近いものを共有できたことで恋に落ちる。が、ララァを連想させるような悲劇的な結末に。その関係は一流のニュータイプと一級品の強化人間同士らしく、カミーユがアムロに打ち明けた彼女への第一印象は「硬質な感じ」という、単純に「恋愛」と呼べるのか不明なものだったが、深く強い絆であった。 | | :「名前コンプレックス」や、[[強化人間]]と[[ニュータイプ]]という近いものを共有できたことで恋に落ちる。が、ララァを連想させるような悲劇的な結末に。その関係は一流のニュータイプと一級品の強化人間同士らしく、カミーユがアムロに打ち明けた彼女への第一印象は「硬質な感じ」という、単純に「恋愛」と呼べるのか不明なものだったが、深く強い絆であった。 |
− | :スパロボでは生存させた場合は、ファを交えた三角関係となるが、[[αシリーズ]]ではフォウが身を引いた形になる。 | + | :SRWでは生存させた場合は、ファを交えた三角関係となるが、[[αシリーズ]]ではフォウが身を引いた形になる。 |
| ;[[ロザミア・バダム]] | | ;[[ロザミア・バダム]] |
| :ティターンズの作戦のため、自分の方が年上なのにカミーユを兄とする偽の記憶を植えつけられ、一方的に彼を慕う。その後、カミーユが戦場で再会したときはそのときの彼女ではなくなっており説得も失敗、カミーユはロザミアの乗機・[[サイコガンダムMk-II]]を自らの手で撃破し、その心に深い傷を残した。 | | :ティターンズの作戦のため、自分の方が年上なのにカミーユを兄とする偽の記憶を植えつけられ、一方的に彼を慕う。その後、カミーユが戦場で再会したときはそのときの彼女ではなくなっており説得も失敗、カミーユはロザミアの乗機・[[サイコガンダムMk-II]]を自らの手で撃破し、その心に深い傷を残した。 |
352行目: |
352行目: |
| :スパロボでは基本的に精神崩壊していない為、彼に対する良き兄貴分と言った感じで信頼されている。…ただし『[[スーパーロボット大戦GC|GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])』では[[MS]]を盗んだ彼らを修正したりといきなり険悪。ちなみに『[[スーパーロボット大戦α|α]]』では同じ行動を取ったジュドーのために殴られている。 | | :スパロボでは基本的に精神崩壊していない為、彼に対する良き兄貴分と言った感じで信頼されている。…ただし『[[スーパーロボット大戦GC|GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])』では[[MS]]を盗んだ彼らを修正したりといきなり険悪。ちなみに『[[スーパーロボット大戦α|α]]』では同じ行動を取ったジュドーのために殴られている。 |
| ;[[リィナ・アーシタ]] | | ;[[リィナ・アーシタ]] |
− | :原作では精神崩壊した状態のみでしか接触していない。スパロボシリーズでは、暴走がちな兄よりしっかりした存在として彼女から頼りにされている。『α』では、[[ビーチャ・オーレグ|ビーチャ]]や[[モンド・アガケ|モンド]]と共にアクシズに潜入してきた彼女を叱り付けた。 | + | :原作では精神崩壊した状態のみでしか接触していない。SRWでは、暴走がちな兄よりしっかりした存在として彼女から頼りにされている。『α』では、[[ビーチャ・オーレグ|ビーチャ]]や[[モンド・アガケ|モンド]]と共にアクシズに潜入してきた彼女を叱り付けた。 |
| ;[[エル・ビアンノ]] | | ;[[エル・ビアンノ]] |
− | :原作では、精神崩壊した状態のみでしか接触していないが、スパロボでは仲間。『GC(XO)』では、何かにつけて癇癪を起こす事から彼女からカルシウムが足りないんじゃないのかと指摘されていた。 | + | :原作では、精神崩壊した状態のみでしか接触していないが、SRWでは仲間。『GC(XO)』では、何かにつけて癇癪を起こす事から彼女からカルシウムが足りないんじゃないのかと指摘されていた。 |
| ;[[モンド・アガケ]]、[[ビーチャ・オーレグ]] | | ;[[モンド・アガケ]]、[[ビーチャ・オーレグ]] |
− | :原作では、精神崩壊した状態のみでしか接触していないが、スパロボでは仲間。『GC(XO)』では、MSを盗もうとした彼らを修正する。 | + | :原作では、精神崩壊した状態のみでしか接触していないが、SRWでは仲間。『GC(XO)』では、MSを盗もうとした彼らを修正する。 |
| | | |
| ==== [[ネオ・ジオン]] ==== | | ==== [[ネオ・ジオン]] ==== |
362行目: |
362行目: |
| :原作では面識はないが、『[[スーパーロボット大戦R|R]]』では彼が率いる[[ネオ・ジオン]]の部隊に囚われた時に、[[アムロ・レイ|アムロ]]と共に何回か会っている。 | | :原作では面識はないが、『[[スーパーロボット大戦R|R]]』では彼が率いる[[ネオ・ジオン]]の部隊に囚われた時に、[[アムロ・レイ|アムロ]]と共に何回か会っている。 |
| ;[[エルピー・プル]] | | ;[[エルピー・プル]] |
− | :原作ではニュータイプ能力で彼女のピンチを救っている。スパロボでは妹分的存在だが、共演することは意外と少ない。しかし、『[[スーパーロボット大戦A|A]]』では彼女を仲間にするのにカミーユでの説得が必須になる(ジュドーは仲間になるのが後半であり不在である為)。 | + | :原作ではニュータイプ能力で彼女のピンチを救っている。SRWでは妹分的存在だが、共演することは意外と少ない。しかし、『[[スーパーロボット大戦A|A]]』では彼女を仲間にするのにカミーユでの説得が必須になる(ジュドーは仲間になるのが後半であり不在である為)。 |
| | | |
| ==== その他 ==== | | ==== その他 ==== |