差分

590 バイト追加 、 2015年10月18日 (日) 15:40
編集の要約なし
203行目: 203行目:  
==== [[新機動戦記ガンダムW]] ====
 
==== [[新機動戦記ガンダムW]] ====
 
『ガンダムW』における「ガンダム」は当初は「ガンダニュウム合金製MS」を指す言葉であった。AC195年「[[オペレーション・メテオ]]」において実際に機体が確認され、その活動・戦果から「コロニーの反抗の象徴」「最強の象徴」といった意味合いを持つようになっていく。後に、[[ヴァイエイト]]や[[メリクリウス]]、[[ビルゴ]]といった[[OZ]]によるガンダニュウム合金製MSが登場したがこれらは「ガンダム」としては扱われず、「オペレーション・メテオ」で運用された5機のMSとその近縁機のみを示す言葉となった。
 
『ガンダムW』における「ガンダム」は当初は「ガンダニュウム合金製MS」を指す言葉であった。AC195年「[[オペレーション・メテオ]]」において実際に機体が確認され、その活動・戦果から「コロニーの反抗の象徴」「最強の象徴」といった意味合いを持つようになっていく。後に、[[ヴァイエイト]]や[[メリクリウス]]、[[ビルゴ]]といった[[OZ]]によるガンダニュウム合金製MSが登場したがこれらは「ガンダム」としては扱われず、「オペレーション・メテオ」で運用された5機のMSとその近縁機のみを示す言葉となった。
 +
 +
因みに初期5機のガンダムは全て真のオペレーション・メテオに反発した博士とパイロット達に強奪されたとも言える。
 +
劇中でも敵に奪われた機体を主人公、又はその味方が強奪(正確に言うなら奪還)するシーンが多い。
    
また、外伝小説にて「レミング」という「ガンダムではないが酷似したデザインのMS」が民間人から「ガンダム」と認識されており'''目が2つついててアンテナ生えてりゃ'''が一般では通じるようになった模様。
 
また、外伝小説にて「レミング」という「ガンダムではないが酷似したデザインのMS」が民間人から「ガンダム」と認識されており'''目が2つついててアンテナ生えてりゃ'''が一般では通じるようになった模様。
219行目: 222行目:  
:
 
:
 
;XXXG-01SR [[ガンダムサンドロック]]
 
;XXXG-01SR [[ガンダムサンドロック]]
:
+
:自爆した機体を[[OZ]]が修復している基地に[[サリィ・ポォ]]と[[マグアナック隊]]が図らずも同時に強奪作戦を仕掛けた。
 
;XXXG-01SRC [[ガンダムサンドロック改]]
 
;XXXG-01SRC [[ガンダムサンドロック改]]
 
:
 
:
225行目: 228行目:  
:
 
:
 
;XXXG-01S2 [[アルトロンガンダム]]
 
;XXXG-01S2 [[アルトロンガンダム]]
:
+
:OZの[[月|月面]]基地で秘密裏に改修中、OZ内部でトラブルが発生。状況に乗じて五飛が強奪?した。
 
;OZ-13MS [[ガンダムエピオン]]
 
;OZ-13MS [[ガンダムエピオン]]
 
:トレーズがオペレーションメテオの五機のガンダムとウイングゼロを参考にして開発した機体。開発された目的や「決闘用MS」とも呼ばれる設計の思想から、ある意味では「ガンダム」ではないとも言える。
 
:トレーズがオペレーションメテオの五機のガンダムとウイングゼロを参考にして開発した機体。開発された目的や「決闘用MS」とも呼ばれる設計の思想から、ある意味では「ガンダム」ではないとも言える。
匿名利用者