差分

編集の要約なし
3行目: 3行目:  
**[[機動戦士Ζガンダム]]([[劇場版 機動戦士Ζガンダム|劇場版]])
 
**[[機動戦士Ζガンダム]]([[劇場版 機動戦士Ζガンダム|劇場版]])
 
*分類:アレキサンドリア級重巡洋艦
 
*分類:アレキサンドリア級重巡洋艦
*全高:不明(340~350m?)
+
*全高:不明(340~350m?)
 
*[[動力]]:核融合炉
 
*[[動力]]:核融合炉
 
*開発:[[地球連邦軍]]
 
*開発:[[地球連邦軍]]
31行目: 31行目:  
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
:序盤にバスクが乗ってくる。その後は主にガディが搭乗。[[ティターンズ]]以外に[[地球連邦軍]]においても運用されているようで、[[ガンダム試作2号機]]のアトミックバズーカに吹き飛ばされる連邦軍艦艇の役目を担う。
 
:序盤にバスクが乗ってくる。その後は主にガディが搭乗。[[ティターンズ]]以外に[[地球連邦軍]]においても運用されているようで、[[ガンダム試作2号機]]のアトミックバズーカに吹き飛ばされる連邦軍艦艇の役目を担う。
;;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
+
:;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
 
::PS版から装甲がMS並に低下しているが、攻撃力は大きく上昇。どのくらい強化されたかというと、[[対ビームコーティング|ビームコート]]付きの[[ガンダムデスサイズ]]をサブメガ粒子砲2発で落としてしまうほど。新規EDルートではガディ、ジャマイカンの他、[[ベン・ウッダー|ベン]]までこれに乗ってくる。
 
::PS版から装甲がMS並に低下しているが、攻撃力は大きく上昇。どのくらい強化されたかというと、[[対ビームコーティング|ビームコート]]付きの[[ガンダムデスサイズ]]をサブメガ粒子砲2発で落としてしまうほど。新規EDルートではガディ、ジャマイカンの他、[[ベン・ウッダー|ベン]]までこれに乗ってくる。
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
 
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
39行目: 39行目:  
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z]]
 
:[[レクイエム]]攻防戦では[[バスク・オム]]が搭乗してくる。また、ifルートに限り、その前に[[ガディ・キンゼー]]が搭乗したアレキサンドリアと戦うことができる。
 
:[[レクイエム]]攻防戦では[[バスク・オム]]が搭乗してくる。また、ifルートに限り、その前に[[ガディ・キンゼー]]が搭乗したアレキサンドリアと戦うことができる。
;;[[スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク]]
+
:;[[スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク]]
 
::
 
::
   89行目: 89行目:  
;[[ムサイ級]]
 
;[[ムサイ級]]
 
:開発の参考となった艦船。
 
:開発の参考となった艦船。
 +
 +
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:あれきさんとりあ}}
 
{{DEFAULTSORT:あれきさんとりあ}}
{{ガンダムシリーズ}}
   
[[category:登場メカあ行]]
 
[[category:登場メカあ行]]
 
[[category:ガンダムシリーズの登場メカ]]
 
[[category:ガンダムシリーズの登場メカ]]
 
[[category:機動戦士Ζガンダム]]
 
[[category:機動戦士Ζガンダム]]
15,947

回編集