差分

編集の要約なし
33行目: 33行目:  
=== [[ギシン帝国]] ===
 
=== [[ギシン帝国]] ===
 
;[[マーグ]]
 
;[[マーグ]]
:タケルこと[[マーズ]]の兄。タケルにテレパシーでアドバイスをするがズールに洗脳され兄弟同士で戦うことになり、洗脳がとけても死んでしまう悲運のキャラ。当時は死んだ後、現実にファン主導で葬儀が行われる程の人気だった。Dでは[[ゴッドマーズ (OVA)|OVA版デザインのゴッドマーズ]]を与えられ、兄弟で共闘できる。
+
:タケルこと[[マーズ]]の兄。タケルにテレパシーでアドバイスをするがズールに洗脳され兄弟同士で戦うことになり、洗脳が解けても死んでしまう悲運のキャラ。当時は死んだ後、現実にファン主導で葬儀が行われる程の人気だった。Dでは[[ゴッドマーズ (OVA)|OVA版デザインのゴッドマーズ]]を与えられ、兄弟で共闘できる。
 
;[[ロゼ]]
 
;[[ロゼ]]
 
:マーグの副官。地球人と触れ合うことで「愛」を知る。
 
:マーグの副官。地球人と触れ合うことで「愛」を知る。
50行目: 50行目:  
;[[ズール皇帝]]
 
;[[ズール皇帝]]
 
:ギシン星を支配する悪の権化。「愛」を極端に憎悪する。
 
:ギシン星を支配する悪の権化。「愛」を極端に憎悪する。
 
+
;[[超能力者 (ギシン星)]]
 +
:
 
=== その他 ===
 
=== その他 ===
 
;[[ルイ]]
 
;[[ルイ]]
130行目: 131行目:  
:初参戦作品。[[超能力]]が[[ニュータイプ]]と同等以上(攻撃力に+補正の為)の能力として扱われているため、ラスボスだろうが[[必中]]なしで攻撃を当てて、雑魚の攻撃は余裕で回避可能という[[スーパーロボット]]にあるまじき性能を発揮している。
 
:初参戦作品。[[超能力]]が[[ニュータイプ]]と同等以上(攻撃力に+補正の為)の能力として扱われているため、ラスボスだろうが[[必中]]なしで攻撃を当てて、雑魚の攻撃は余裕で回避可能という[[スーパーロボット]]にあるまじき性能を発揮している。
 
;[[スーパーロボット大戦D]]
 
;[[スーパーロボット大戦D]]
:ギシン帝国が[[ギシン星間帝国]]という組織名になっており、それゆえに[[ベガ星連合軍]]や[[ザール帝国]]を傘下に勢力が原作以上に拡大されている。
+
:ギシン帝国が[[ギシン星間帝国]]という組織名になっており、それゆえに[[ベガ星連合軍]]や[[ザール星間帝国]]を傘下に勢力が原作以上に拡大されている。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇]]
 
:初の声付き参戦。ストーリーは原作のギシン星編まで。
 
:初の声付き参戦。ストーリーは原作のギシン星編まで。
2,640

回編集