差分

367 バイト追加 、 2015年9月21日 (月) 16:32
編集の要約なし
31行目: 31行目:  
:久々に登場。やはり川崎でアキトをナデシコから追放する際に登場し、今回はそのまま自軍に同行する。川崎のエピソードが序盤に前倒しされているので出番も多い。また、多少空気を読めていない発言やネガティブな発言をする事こそあれど、基本的には良識的な軍人として描写されるなど[[スパロボ補正|性格が原作よりも改善されており]]、ナデシコクルーや他作品の人物達からもあまり邪険にされる事無く、自軍部隊の一員として受け入れられている。
 
:久々に登場。やはり川崎でアキトをナデシコから追放する際に登場し、今回はそのまま自軍に同行する。川崎のエピソードが序盤に前倒しされているので出番も多い。また、多少空気を読めていない発言やネガティブな発言をする事こそあれど、基本的には良識的な軍人として描写されるなど[[スパロボ補正|性格が原作よりも改善されており]]、ナデシコクルーや他作品の人物達からもあまり邪険にされる事無く、自軍部隊の一員として受け入れられている。
 
:中断メッセージでは、'''声がついてるってことは[[死亡フラグ|アレ]]よね'''というかなりメタな心配の仕方をするも、[[ザ・パワー|驚くべき方法]]で生還する。因みに、今回のXエステバリス関連の話は'''原作終了後に展開される'''。……ある意味これこそが最大の生還理由と言えるかもしれない。
 
:中断メッセージでは、'''声がついてるってことは[[死亡フラグ|アレ]]よね'''というかなりメタな心配の仕方をするも、[[ザ・パワー|驚くべき方法]]で生還する。因みに、今回のXエステバリス関連の話は'''原作終了後に展開される'''。……ある意味これこそが最大の生還理由と言えるかもしれない。
 +
 +
== パイロットステータス設定の傾向 ==
 +
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 +
;[[スーパーロボット大戦BX|BX]]
 +
:[[底力]]L5、[[全体攻撃]]L2、[[指揮]]L2
 +
:原作同様に[[IFS]]を打っているのだが、打って間もないためか専用スキルに入っておらず錯乱状態でありながら指揮も持っている。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
11,744

回編集