差分

64 バイト追加 、 2015年9月12日 (土) 00:05
編集の要約なし
34行目: 34行目:  
:基本的に破界篇と同じ。換装装備に[[マーシィドッグ]]用のものが追加されたが、代償として強化パーツスロットが3に減少した。
 
:基本的に破界篇と同じ。換装装備に[[マーシィドッグ]]用のものが追加されたが、代償として強化パーツスロットが3に減少した。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
:前作同様キリコ機とメルキア軍仕様が登場。キリコ機は戦艦Xに搭載されていた[[スコープドッグII]]仕様で、通常カラーのスコープドッグは登場しない。
+
:前作同様キリコ機とメルキア軍仕様が登場。キリコ機は戦艦Xに搭載されていた[[スコープドッグII|戦艦X搭載仕様]]で、通常カラーのスコープドッグは登場しない。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
:前篇同様に[[スコープドッグII]]仕様だが、[[ライト・スコープドッグ]]に既に換装可能となっているため、地上戦では使わない可能性のほうが高い。
+
:前篇同様に通常タイプは[[スコープドッグII|戦艦X搭載仕様]]だが、[[ライト・スコープドッグ]]に既に換装可能となっているため、地上戦では使わない可能性のほうが高い。
 
:実は時獄編よりステータスが上昇してたりする。
 
:実は時獄編よりステータスが上昇してたりする。
   87行目: 87行目:  
;移動力+1、全ての武器のCRT+30
 
;移動力+1、全ての武器のCRT+30
 
:[[第2次Z再世篇]]、[[第3次Z]]
 
:[[第2次Z再世篇]]、[[第3次Z]]
<!-- == 機体[[BGM]] == -->
+
== 機体[[BGM]] ==  
 +
;「炎のさだめ」
 +
:
 +
 
 
<!-- == 対決・名場面など == -->
 
<!-- == 対決・名場面など == -->
  
1,344

回編集