差分

21 バイト除去 、 2015年9月7日 (月) 20:18
67行目: 67行目:     
== 関連機体 ==
 
== 関連機体 ==
;xvm-fzcr ガンダムレギルス(ゼハート専用カラー)
+
;ガンダムレギルス(ゼハート専用カラー)
 
:『MOE』に登場。『MOE』のゼイドラと同様、「[[火星]]の赤」にカラーリングされたゼハート専用のレギルス。形式番号とカラーリング以外はTV版のレギルスと差はない。
 
:『MOE』に登場。『MOE』のゼイドラと同様、「[[火星]]の赤」にカラーリングされたゼハート専用のレギルス。形式番号とカラーリング以外はTV版のレギルスと差はない。
 
:バックパック部分から発揮される驚異的な機動性を生かし、多数の連邦軍のMSや戦艦を撃破する描写が追加され、ダークハウンドとも互角以上の勝負を繰り広げる。
 
:バックパック部分から発揮される驚異的な機動性を生かし、多数の連邦軍のMSや戦艦を撃破する描写が追加され、ダークハウンドとも互角以上の勝負を繰り広げる。
;xvm-fzc-zgc ガンダムレギルスR(ガンダムレギルスアール)
+
;ガンダムレギルスR(ガンダムレギルスアール)
 
:『EXA-LOG』に登場。レギルス型MS開発計画「プラン・アシミレイション」に基づき試作された複数のバリエーションのうち、ゼハートが運営する第8研究開発グループが開発した機体。ゼハート本人が搭乗することを前提に開発されたため、カラーリングも真紅を基調としている。
 
:『EXA-LOG』に登場。レギルス型MS開発計画「プラン・アシミレイション」に基づき試作された複数のバリエーションのうち、ゼハートが運営する第8研究開発グループが開発した機体。ゼハート本人が搭乗することを前提に開発されたため、カラーリングも真紅を基調としている。
 
:最大の変更点として、従来のビット制御システムよりも操作性を向上させた「エンベッドビットシステム」を採用している。さらに、システム自体が小型化され機体本体に内装されたことで専用シールドを装備する必要がなくなり、結果的に軽量化による運動性向上にもつながっている。手持ち武装は、ギラーガスピアに似た双頭槍「レギルススピアー」に変更されている。
 
:最大の変更点として、従来のビット制御システムよりも操作性を向上させた「エンベッドビットシステム」を採用している。さらに、システム自体が小型化され機体本体に内装されたことで専用シールドを装備する必要がなくなり、結果的に軽量化による運動性向上にもつながっている。手持ち武装は、ギラーガスピアに似た双頭槍「レギルススピアー」に変更されている。