差分

652 バイト追加 、 2015年11月18日 (水) 18:35
103行目: 103行目:  
;[[ディアッカ・エルスマン]]([[W]]、[[SC2]]、[[K]]、[[L]])
 
;[[ディアッカ・エルスマン]]([[W]]、[[SC2]]、[[K]]、[[L]])
 
:ディアッカ役の笹沼晃氏が『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス』でリンク役であったことをネタにして、リンクの回転斬りアクション時の「エアァー!」という台詞を発する。
 
:ディアッカ役の笹沼晃氏が『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス』でリンク役であったことをネタにして、リンクの回転斬りアクション時の「エアァー!」という台詞を発する。
 +
;[[西川大作]]([[第3次α]])
 +
:[[ラクス・クライン]]絡みのイベントで、歌に対する考えを述べる。これはたてかべ和也氏が演じた日本一有名なガキ大将「ジャイアン」が元ネタ。
 +
;[[剛日吉]]([[L]])
 +
:ランカの歌で[[バジュラ]]を追い払うという策に対して「ガキ大将のリサイタルじゃあるまいし…」と反応する。これは小原乃梨子氏が演じた「野比のび太」が元ネタとなっている。近年、小原氏が演じたキャラクターは代役を立てている事が多いが、日吉については小原氏が声を当てている。
 
;[[イザーク・ジュール]]と[[ギム・ギンガナム]]([[Z]])
 
;[[イザーク・ジュール]]と[[ギム・ギンガナム]]([[Z]])
 
:イザークがギンガナムと戦闘をすると、「シャイニングフィンガーとやらを見せてみろ!!」と叫ぶ。イザークを演じた関智一氏が[[ドモン・カッシュ]]を演じている事からくるパロディである。
 
:イザークがギンガナムと戦闘をすると、「シャイニングフィンガーとやらを見せてみろ!!」と叫ぶ。イザークを演じた関智一氏が[[ドモン・カッシュ]]を演じている事からくるパロディである。
425

回編集