差分

358 バイト追加 、 2015年9月19日 (土) 15:44
編集の要約なし
31行目: 31行目:  
*『[[ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日]]』の[[中条長官]]も「人間爆弾」の異名を持つが、これは命と引き換えにしなければ放てない彼の最大奥義「ビックバンパンチ」に由来するものである。
 
*『[[ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日]]』の[[中条長官]]も「人間爆弾」の異名を持つが、これは命と引き換えにしなければ放てない彼の最大奥義「ビックバンパンチ」に由来するものである。
 
*[[Wシリーズ]]のコードATA(Ash to Ash)も、同じく体内に仕込んだ爆弾を活用する作戦という点では類似している。但し、こちらはWシリーズが自らの意志で起動させる「[[自爆]]」作戦である点、またWナンバーなどごく一部のATAを除き、基本的な用途が機密保持を目的とした自身の消去であるなど、仔細については大分異なる。
 
*[[Wシリーズ]]のコードATA(Ash to Ash)も、同じく体内に仕込んだ爆弾を活用する作戦という点では類似している。但し、こちらはWシリーズが自らの意志で起動させる「[[自爆]]」作戦である点、またWナンバーなどごく一部のATAを除き、基本的な用途が機密保持を目的とした自身の消去であるなど、仔細については大分異なる。
 +
*TVアニメ『チャージマン研!』の「ボルガ博士」は劇中の敵のジュラル星人に拉致された後、頭の中に爆弾を仕掛けられたという「人間爆弾」に近い末路を辿っている(放映は『ザンボット3』より3年早い)。最期は主人公によって'''敵目掛けて上空から落された。'''
 
{{DEFAULTSORT:にんけんはくたん}}
 
{{DEFAULTSORT:にんけんはくたん}}
 
[[Category:戦略・戦術兵器]]
 
[[Category:戦略・戦術兵器]]
 
[[Category:無敵シリーズ]]
 
[[Category:無敵シリーズ]]
660

回編集