57行目:
57行目:
=== [[精神コマンド]] ===
=== [[精神コマンド]] ===
−
;[[スーパーロボット大戦GC|GC]]・[[スーパーロボット大戦XO|XO]]
+
;[[スーパーロボット大戦GC|GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
:[[ド根性]]、[[不屈]]、[[集中]]、[[熱血]]、[[気合]]、[[脱力]]
:[[ド根性]]、[[不屈]]、[[集中]]、[[熱血]]、[[気合]]、[[脱力]]
;[[スーパーロボット大戦NEO|NEO]]・[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]
;[[スーパーロボット大戦NEO|NEO]]・[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]
65行目:
65行目:
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
−
;[[スーパーロボット大戦GC|GC]]・[[スーパーロボット大戦XO|XO]]
+
;[[スーパーロボット大戦GC|GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
:[[底力]]L8、[[シールド防御]]、[[援護]]L2
:[[底力]]L8、[[シールド防御]]、[[援護]]L2
;[[スーパーロボット大戦NEO|NEO]]
;[[スーパーロボット大戦NEO|NEO]]
72行目:
72行目:
:[[底力]]:攻撃L9、[[ガード]]L9、[[闘争心]]L9
:[[底力]]:攻撃L9、[[ガード]]L9、[[闘争心]]L9
;[[スーパーロボット大戦BX|BX]]
;[[スーパーロボット大戦BX|BX]]
−
:[[地球防衛組]]
+
:[[地球防衛組]]、[[底力]]L8、[[援護攻撃]]、[[援護防御]]、[[全体攻撃]]
=== 固有[[エースボーナス]] ===
=== 固有[[エースボーナス]] ===
129行目:
129行目:
:『NEO』にて彼を激怒させてしまい、結果的に[[熱血最強ゴウザウラー|ゴウザウラー]]以外の作品のキャラとしては'''ばくはつ五郎の犠牲者第1号'''になってしまった。
:『NEO』にて彼を激怒させてしまい、結果的に[[熱血最強ゴウザウラー|ゴウザウラー]]以外の作品のキャラとしては'''ばくはつ五郎の犠牲者第1号'''になってしまった。
;[[機械神 (ゴウザウラー)|機械神]]
;[[機械神 (ゴウザウラー)|機械神]]
−
:『[[スーパーロボット大戦NEO|NEO]]』にて、最終決戦の際は[[ザウラーズ]]に勝るとも劣らぬほどの怒りを顕にしていた。本作において、ベルゼブやファルゼブ、タイダーに[[オセッカイザー]]など多くの敵陣営であるジャーク帝国の者達と和解できただけあって、最後は自分達を助けてくれた[[エンジン王]]と[[ギルターボ]]を死に追いやった機械神は、ワルーサ以上に許せない存在だった。
+
:『NEO』にて、最終決戦の際は[[ザウラーズ]]に勝るとも劣らぬほどの怒りを顕にしていた。本作において、ベルゼブやファルゼブ、タイダーに[[オセッカイザー]]など多くの敵陣営であるジャーク帝国の者達と和解できただけあって、最後は自分達を助けてくれた[[エンジン王]]と[[ギルターボ]]を死に追いやった機械神は、ワルーサ以上に許せない存在だった。
=== その他の作品 ===
=== その他の作品 ===
;[[竹尾ワッ太]]
;[[竹尾ワッ太]]
−
:『GC』・『XO』にて民間で侵略者と戦う小学生同士で、[[ライバル]]っぽい関係。
+
:『GC(XO)』にて民間で侵略者と戦う小学生同士で、[[ライバル]]っぽい関係。
;[[アララ・ミルク]]
;[[アララ・ミルク]]
:『NEO』にて、大衆食堂で大食いする彼女にドン引きした。
:『NEO』にて、大衆食堂で大食いする彼女にドン引きした。
141行目:
141行目:
:『[[BX]]』における友人の一人。
:『[[BX]]』における友人の一人。
;[[キオ・アスノ]]
;[[キオ・アスノ]]
−
:BXにおける兄貴分の一人でキオ兄ちゃんと呼んで慕っている。
+
:『BX』における兄貴分の一人でキオ兄ちゃんと呼んで慕っている。
=== バンプレストオリジナル ===
=== バンプレストオリジナル ===
;[[赤月秋水]] / [[赤月光珠]]
;[[赤月秋水]] / [[赤月光珠]]
−
:『GC』・『XO』にて民間で侵略者と戦う者同士。
+
:『GC(XO)』にて民間で侵略者と戦う者同士。
;[[レジアーネ・ヨゼフィーヌ]]
;[[レジアーネ・ヨゼフィーヌ]]
:『XO』にておばさん扱いしたことで、彼女を激怒させた。
:『XO』にておばさん扱いしたことで、彼女を激怒させた。
162行目:
162行目:
;「俺達、地球防衛組ってとこかな」
;「俺達、地球防衛組ってとこかな」
:第1話。戦闘終了後。篠田先生からライジンオーについて聞かれ、こう宣言する。その後、宿題免除を頼み込むが、それとこれとは別問題であった。
:第1話。戦闘終了後。篠田先生からライジンオーについて聞かれ、こう宣言する。その後、宿題免除を頼み込むが、それとこれとは別問題であった。
−
;「俺は本来アクション派なんだ。せこせこ勉強なんかしてられっかい」
−
:第4話。成績不振のためマリア達の協力を得てテスト勉強することになり、塀をよじ登り逃げ出す際の台詞。アクション派だけあって行動力はある。しかし、マリアに先回りされていた…。
−
:スパロボでは1部台詞がアレンジされて使われている。
−
;「こいつ、俺のテストが食えねぇってのか? ようしこうなったら何が何でも食わせてやる!」
−
:第5話。テストで悪い点を取ってしまい、キャロルに食べさせようとするもそっぽを向かれてしまい無理矢理食べさせようと、躍起になる。動物虐待である。
−
:なお仁のテストは陽昇寺の地下に隠してあったり、山に隠してあったりで、この話のラストで大量に見つけられてしまう。
;「ベルゼブ…これが地球での仲直りの印なんだぜ」
;「ベルゼブ…これが地球での仲直りの印なんだぜ」
:最終話より。ベルゼブとの和解の台詞。右手を差し出しながら握手を求め、彼らは「仲直り」をする。
:最終話より。ベルゼブとの和解の台詞。右手を差し出しながら握手を求め、彼らは「仲直り」をする。
178行目:
172行目:
;「ファミコンミニ、ゲットだぜ!」
;「ファミコンミニ、ゲットだぜ!」
:『[[GC]]』のCMで購入者特典として[[第2次スーパーロボット大戦 (ファミコンミニ)|ファミコンミニ]]を紹介した時の発言。言うまでもなく[[声優ネタ]]である。
:『[[GC]]』のCMで購入者特典として[[第2次スーパーロボット大戦 (ファミコンミニ)|ファミコンミニ]]を紹介した時の発言。言うまでもなく[[声優ネタ]]である。
+
+
== 迷台詞 ==
+
;「俺は本来アクション派なんだ。せこせこ勉強なんかしてられっかい」
+
:第4話。成績不振のためマリア達の協力を得てテスト勉強することになり、塀をよじ登り逃げ出す際の台詞。アクション派だけあって行動力はある。しかし、マリア達に先回りされていた…。
+
:スパロボでは一部アレンジされて、戦闘台詞に採用されている。
+
;「こいつ、俺のテストが食えねぇってのか? ようしこうなったら何が何でも食わせてやる!」
+
:第5話。テストで悪い点を取ってしまい、キャロルに食べさせようとするもそっぽを向かれてしまい無理矢理食べさせようと、躍起になる。動物虐待である。
+
:なお仁のテストは陽昇寺の地下に隠してあったり、山に隠してあったりで、この話のラストで大量に見つけられてしまう。
== スパロボシリーズの名台詞 ==
== スパロボシリーズの名台詞 ==