メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
参加案内
目次
最近の出来事
BBS
ヘルプ
最近の更新
特別ページ
コミュニティ・ポータル
設定
スーパーロボット大戦Wikiについて
免責事項
スーパーロボット大戦Wiki
検索
利用者メニュー
3.147.68.201
トーク
ウォッチリスト
投稿記録
ログイン
差分
← 古い編集
新しい編集 →
スフィア・リアクター
(編集)
2015年12月12日 (土) 22:10時点における版
285 バイト追加
、
2015年12月12日 (土) 22:10
編集の要約なし
8行目:
8行目:
リアクターとなった人間はスフィアの属性が跳ね返ることによる反作用を受けることになり、この段階でほとんどのリアクターが死亡する。サード・ステージに至れば反作用は収まるが、共鳴条件を維持する必要はある。
リアクターとなった人間はスフィアの属性が跳ね返ることによる反作用を受けることになり、この段階でほとんどのリアクターが死亡する。サード・ステージに至れば反作用は収まるが、共鳴条件を維持する必要はある。
−
さらに、反作用を受けることなくサード・ステージに至った場合でもスフィア・アクトは使えるが、その場合スフィアの力を一定以上に引き出すことが出来ない。そして共通しているのは、スフィアの力を効率よく引き出すためにリアクター自身の精神状態に変化が齎されること。元来の性格が表層に出やすくなったり、或いは正反対になったりするなど。人格や行動に少なからず影響を及ぼす。こういう意味も含めて、スフィア反応炉=リアクターという名称なのだろう。
+
さらに、反作用を受けることなくサード・ステージに至った場合でもスフィア・アクトは使えるが、その場合スフィアの力を一定以上に引き出すことが出来ない。そして共通しているのは、スフィアの力を効率よく引き出すためにリアクター自身の精神状態に変化が齎されること。元来の性格が表層に出やすくなったり、或いは正反対になったりするなど。人格や行動に少なからず影響を及ぼす。こういう意味も含めて、スフィア反応炉=リアクターという名称なのだろう。物語上ではこういった変化は『成長』ととれるのだが、スフィアの使い手という見方からすれば『最適化』と形容するのが正しいだろう。一部、全くブレないのもいるが。
== 該当人物 ==
== 該当人物 ==
17行目:
17行目:
:「傷だらけの獅子」のリアクター。反作用で力を使うたびに激痛を受ける。実は基本的に短気なため、「忍耐」によって発動する「傷だらけの獅子」とは性格の相性が良くない。天獄篇でサードステージに移行する。
:「傷だらけの獅子」のリアクター。反作用で力を使うたびに激痛を受ける。実は基本的に短気なため、「忍耐」によって発動する「傷だらけの獅子」とは性格の相性が良くない。天獄篇でサードステージに移行する。
;[[クロウ・ブルースト]]
;[[クロウ・ブルースト]]
−
:
「揺れる天秤」のリアクター。反作用で正常な思考が出来なくなるが、お金の力で防ぐことで力を使うことに成功する。後に、思考法を工夫することでその最大の力を引き出すことに成功した。天獄篇でサードステージに移行する。
+
:
「揺れる天秤」のリアクター。反作用で正常な思考が出来なくなるが、お金の力で防ぐことで力を使うことに成功する。後に、思考法を工夫することでその最大の力を引き出すことに成功した。天獄篇でサードステージに移行する。リアクターの中ではとにかくブレない。
;[[アイム・ライアード]]
;[[アイム・ライアード]]
:「偽りの黒羊」のリアクター。反作用でまともな喋り方が出来ない。初登場の時点で既にステージシフトが始まっており、次元震の発生を行っている。再世篇ではサード・ステージに移行してスフィア・アクトを発現させたがその戦いで死亡している。
:「偽りの黒羊」のリアクター。反作用でまともな喋り方が出来ない。初登場の時点で既にステージシフトが始まっており、次元震の発生を行っている。再世篇ではサード・ステージに移行してスフィア・アクトを発現させたがその戦いで死亡している。
Take
2,235
回編集