差分
→登場作品と操縦者
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
:今作では[[シルバー兵士]]がパイロット扱い。球状バリヤーこそ持っていないがその代わりに追加されたジャミング機能のおかげでやけに攻撃を当ててくるし、ヘルスティンガーにEN低下の追加効果がついているしで厄介なことは厄介である。
:今作では[[シルバー兵士]]がパイロット扱い。球状バリヤーこそ持っていないがその代わりに追加されたジャミング機能のおかげでやけに攻撃を当ててくるし、ヘルスティンガーにEN低下の追加効果がついているしで厄介なことは厄介である。
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
:引き続き暗黒の信者達([[ズール皇帝|ズール]]と[[ムゲ・ゾルバドス|ムゲ]])の戦力として登場。戦力的には破界篇と変わらないが、自軍がインフレしているので相対的に弱くなっている。
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
:武装は一つしかなく射程も1~3と短いので簡単に射程外攻撃ができるが、バリアと援護防御を無視できる攻撃は大抵近接攻撃なのがジレンマ。恐らく、本作における'''「強くはないが面倒臭いザコ敵」'''の筆頭格であることは間違いないだろう。
:武装は一つしかなく射程も1~3と短いので簡単に射程外攻撃ができるが、バリアと援護防御を無視できる攻撃は大抵近接攻撃なのがジレンマ。恐らく、本作における'''「強くはないが面倒臭いザコ敵」'''の筆頭格であることは間違いないだろう。
:PUがかなり優遇されているバランスの本作において、[[デスティニーガンダム]]・[[ブレイドガイナーツインドライブモード|ブレイドガイナーTDM]]・[[ツバキヒメ]]がSUとして有用と言われているのは、「[[バリア貫通]]効果持ちの高威力[[コンボ]]武器を持つ」からであり、要するにコイツを手早く始末できるからである(アタックコンボでまとめて攻撃すると援護を無視できる)。その他にも、コンボ武器ではないが通常使用できるバリア貫通武器持ちと言う事で評価を上げている[[インフィニットジャスティスガンダム|∞ジャスティス]]など、多くのユニットの評価基準となっているほどの鬱陶しさを誇る。
:PUがかなり優遇されているバランスの本作において、[[デスティニーガンダム]]・[[ブレイドガイナーツインドライブモード|ブレイドガイナーTDM]]・[[ツバキヒメ]]がSUとして有用と言われているのは、「[[バリア貫通]]効果持ちの高威力[[コンボ]]武器を持つ」からであり、要するにコイツを手早く始末できるからである(アタックコンボでまとめて攻撃すると援護を無視できる)。その他にも、コンボ武器ではないが通常使用できるバリア貫通武器持ちと言う事で評価を上げている[[インフィニットジャスティスガンダム|∞ジャスティス]]など、多くのユニットの評価基準となっているほどの鬱陶しさを誇る。
:なお、今作では[[ムーンWILL]]が[[ビッグゴールド]]たちと組んでいたため名前が似通った[[ディロスθ]]とセットで登場する機会が多く、『[[戦え!! イクサー1]]』や『[[冒険! イクサー3]]』のユニットだと思ったプレイヤーも多いのではないだろうか。実際の馴染みっぷりは作中でも味方([[F.S.]]にすら)から「'''クトゥルフの新型'''」呼ばわりされる始末。プレイヤー視点から見れば、パイロット能力画面を見れば作品欄にダンクーガと書いてあるので気づければすぐ分かるのだが。
:なお、今作では[[ムーンWILL]]が[[ビッグゴールド]]たちと組んでいたため名前が似通った[[ディロスθ]]とセットで登場する機会が多く、『[[戦え!! イクサー1]]』や『[[冒険! イクサー3]]』のユニットだと思ったプレイヤーも多いのではないだろうか。実際の馴染みっぷりは作中でも味方([[F.S.]]にすら)から「'''クトゥルフの新型'''」呼ばわりされる始末。プレイヤー視点から見れば、パイロット能力画面を見れば作品欄にダンクーガノヴァと書いてあるので気づければすぐ分かるのだが。
=== 単独作品シリーズ ===
=== 単独作品シリーズ ===