差分

287 バイト追加 、 2015年7月29日 (水) 16:13
92行目: 92行目:  
:UXではウイングクロス時に使用。OVAでの使用シーンを忠実に再現しているため、トドメを刺すと毎回まるで爆発に巻き込まれてしまったかのような事態になる。また、[[真上遼|真上]]が発射を担当しているためか、ブレストファイヤー系としては珍しく'''射撃属性扱いである'''(ウイングクロス時は[[エレメント|海動と真上のステータスのいいとこどりになる]]ので、海動の射撃値を気にする必要はないが、スキルパーツによる養成で格闘ばかり上げた場合は問題になってくる)。
 
:UXではウイングクロス時に使用。OVAでの使用シーンを忠実に再現しているため、トドメを刺すと毎回まるで爆発に巻き込まれてしまったかのような事態になる。また、[[真上遼|真上]]が発射を担当しているためか、ブレストファイヤー系としては珍しく'''射撃属性扱いである'''(ウイングクロス時は[[エレメント|海動と真上のステータスのいいとこどりになる]]ので、海動の射撃値を気にする必要はないが、スキルパーツによる養成で格闘ばかり上げた場合は問題になってくる)。
 
;;インフェルノギガブラスター
 
;;インフェルノギガブラスター
::『ヴァーサス』でのみ登場。こちらは海動が発射を担当した。
+
::『ヴァーサス』でのみ登場。こちらは海動が発射を担当した(使用前に'''とっておき'''と言っているため存在自体は知っていた)。
::BXではSKL-RRの演出の一環として使用。
+
::BXではSKL-RRの演出の一環として使用。爆発が宇宙空間で起こっているのは「ヴァーサス」で使用したのが使用した相手を宇宙に強引に引っ張った上でギガブラスターを放った事の再現。
    
==== オプション装備 ====
 
==== オプション装備 ====
11,737

回編集