差分

編集の要約なし
4行目: 4行目:  
**[[劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇]]
 
**[[劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇]]
 
*分類:[[ガンメン]]
 
*分類:[[ガンメン]]
<!-- *頭頂高: -->
   
*[[全長一覧|全高]]:52.8億光年(概算)
 
*[[全長一覧|全高]]:52.8億光年(概算)
 
*[[動力]]:[[螺旋力]]
 
*[[動力]]:[[螺旋力]]
<!-- *[[出力]]:kW -->
+
*[[出力]]:無限大
<!-- *推進機関: -->
  −
<!-- *装甲材質: -->
   
*所属:[[グレン団|大グレン団]]
 
*所属:[[グレン団|大グレン団]]
 
*主なパイロット:[[シモン]]他大グレン団団員
 
*主なパイロット:[[シモン]]他大グレン団団員
16行目: 13行目:  
原作第4部、および劇場版『螺巌篇』に登場する[[グレンラガン]]の最終形態。[[ガンメン]]という兵器と人間と言う生物、二つの可能性の一つの結実。     
 
原作第4部、および劇場版『螺巌篇』に登場する[[グレンラガン]]の最終形態。[[ガンメン]]という兵器と人間と言う生物、二つの可能性の一つの結実。     
   −
認識が実体化する超螺旋宇宙において、大グレン団メンバーの思念を取り込み実体化した最大にして最強、そして最後のグレンラガン。その姿は翠に輝く螺旋の炎を纏った紅い鬼神であり、大きさは銀河をも凌駕する。舞台が舞台であるため比較対象がロクにないが、推測される全長はグレンラガンの10の25乗倍(約52,8億光年)程。つまり、物理的には'''足元から頭を見上げると、頭が見えるまで52.8億年かかる'''サイズ。まともに視認できているのは戦場が認識宇宙だからである。
+
認識が実体化する超螺旋宇宙において、大グレン団メンバーの思念を取り込み実体化した最大にして最強、そして最後のグレンラガン。その姿は翠に輝く螺旋の炎を纏った紅い鬼神であり、大きさは銀河をも凌駕する。舞台が舞台であるため比較対象がロクにないが、推測される全長はグレンラガンの10の25乗倍(約52,8億光年)程。つまり、物理的には'''足元から頭を見上げると、見上げた時点での頭が見えた時には52.8億年経過している'''サイズ。まともに視認できているのは戦場が認識宇宙だからである。
    
あらゆる物質は光速以上の速度にはなれないという宇宙のルールがあるため、常識的に考えれば天元突破グレンラガンは傍から見ると、その巨大さ故にとてつもなくスローな動きに見えるはず…なのだが、実際にはその法則を無視して平然と超光速で戦闘している。これはグレンラガンを行動させる為に、連続的に宇宙を選択しているからである。つまり、パンチを繰り出そうとしている状況で例えると、拳を振りかざしている宇宙→途中の宇宙→拳を振り抜いた宇宙、という風に宇宙を発現させることでアニメーションと同じ原理で行動できるという仕組み。これも認識実体の成せる業である。
 
あらゆる物質は光速以上の速度にはなれないという宇宙のルールがあるため、常識的に考えれば天元突破グレンラガンは傍から見ると、その巨大さ故にとてつもなくスローな動きに見えるはず…なのだが、実際にはその法則を無視して平然と超光速で戦闘している。これはグレンラガンを行動させる為に、連続的に宇宙を選択しているからである。つまり、パンチを繰り出そうとしている状況で例えると、拳を振りかざしている宇宙→途中の宇宙→拳を振り抜いた宇宙、という風に宇宙を発現させることでアニメーションと同じ原理で行動できるという仕組み。これも認識実体の成せる業である。
44行目: 41行目:  
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
:原作終了後だが、今回も継続参戦。終盤にて超銀河グレンラガン時に『天元突破』コマンドを使用することでこの形態になることができる。この関係でサイズは3L。
 
:原作終了後だが、今回も継続参戦。終盤にて超銀河グレンラガン時に『天元突破』コマンドを使用することでこの形態になることができる。この関係でサイズは3L。
:最終話限定だった時獄篇と違い終盤数話とはいえ任意で使用ができるのはファンには嬉しい限りなうえ、使用可能になった少し後に、[[カミナ|とあるサプライズ]]まで用意されている。さらに使用可能になったそのステージで[[真化|真化融合]]が解禁されるため、15段階改造で'''全武器の攻撃力が10000突破'''という凄いことになる。
+
:最終話限定だった時獄篇と違い終盤数話とはいえ任意で使用ができるのはファンには嬉しい限りなうえ、使用可能になった少し後に、[[カミナ|とあるサプライズ]]まで用意されている。さらに使用可能になったそのステージで[[真化#真化融合|真化融合]]が解禁されるため、15段階改造で'''全武器の攻撃力が10000突破'''という凄いことになる。
 
:相変わらず戦艦扱いで味方を収用でき、グレンラガン、超銀河ダイグレンそれぞれで改造ボーナスに強化パーツスロット+1を選べばスロットが4になり、超銀河グレンラガンと本機共通とはいえ'''さらに本機でもボーナスが選べる'''。奇跡の[[ガンバスター]]、バ火力アシストの[[ダイバスター]]と並ぶ本作のお助け枠。
 
:相変わらず戦艦扱いで味方を収用でき、グレンラガン、超銀河ダイグレンそれぞれで改造ボーナスに強化パーツスロット+1を選べばスロットが4になり、超銀河グレンラガンと本機共通とはいえ'''さらに本機でもボーナスが選べる'''。奇跡の[[ガンバスター]]、バ火力アシストの[[ダイバスター]]と並ぶ本作のお助け枠。
 
:ちなみに欠点も時獄篇同様で、装甲が上がらないが、HPは2000増えている。また、超銀河と違い全体的に射程が下がっているため、反撃戦法は使いにくい。ボスキラーに抜擢するのが吉。
 
:ちなみに欠点も時獄篇同様で、装甲が上がらないが、HPは2000増えている。また、超銀河と違い全体的に射程が下がっているため、反撃戦法は使いにくい。ボスキラーに抜擢するのが吉。
54行目: 51行目:  
:時獄篇での登場当初はこれしか攻撃がないが攻撃力がほかのユニットの必殺技並。殴り飛ばしたところに右脚部から確率変動弾を打ち込み、とどめにエンキソードで真っ二つにする。開始時の歩行は顕現直後、グランゼボーマと殴り合うために間合いを詰めた際の再現。
 
:時獄篇での登場当初はこれしか攻撃がないが攻撃力がほかのユニットの必殺技並。殴り飛ばしたところに右脚部から確率変動弾を打ち込み、とどめにエンキソードで真っ二つにする。開始時の歩行は顕現直後、グランゼボーマと殴り合うために間合いを詰めた際の再現。
 
:そもそもアニメ版では内蔵武器もあったとは言え'''殆ど拳と拳の殴り合い'''だった為、原作再現だとこの武器しか無いのは仕方ないところもある。
 
:そもそもアニメ版では内蔵武器もあったとは言え'''殆ど拳と拳の殴り合い'''だった為、原作再現だとこの武器しか無いのは仕方ないところもある。
:ちなみに攻撃力は'''超銀河ギガドリルブレイクと同じ'''。取り巻きならこれだけで蹴散らせる。さすが天元突破。パーツスロットを4つにすると、装備するパーツ次第だが'''攻撃力が10000を超える'''
+
:ちなみに攻撃力は'''超銀河ギガドリルブレイクと同じ'''。取り巻きならこれだけで蹴散らせる。さすが天元突破。パーツスロットを4つにすると、装備するパーツ次第だが'''攻撃力が10000を超える'''。天獄篇では攻撃力が下がったが、それでも無改造で5800(実施7600)ある。
 
:;確率変動弾
 
:;確率変動弾
 
::アーテンボローが創造したミサイル。[[因果律]]操作によりアンチスパイラルにすら命中させる。劇場版では天元突破ダイグレンに搭載されている。第3次Zでは「格闘」の演出で使われている。
 
::アーテンボローが創造したミサイル。[[因果律]]操作によりアンチスパイラルにすら命中させる。劇場版では天元突破ダイグレンに搭載されている。第3次Zでは「格闘」の演出で使われている。
62行目: 59行目:  
:[[召喚攻撃]]。天元突破ダイグレンが対空砲→俺の嫁は宇宙一スイングを叩き込む。ちなみに「超天元突破大グレン団」と攻撃力が同じ。
 
:[[召喚攻撃]]。天元突破ダイグレンが対空砲→俺の嫁は宇宙一スイングを叩き込む。ちなみに「超天元突破大グレン団」と攻撃力が同じ。
 
:;超次元アンカー
 
:;超次元アンカー
::ダヤッカが創造したアンカー。劇場版では天元突破ダイグレンが使用。
+
::ダヤッカが創造したアンカー。先端がドリルになっている。劇場版では天元突破ダイグレンが使用。
 
:;俺の嫁は宇宙一スイング
 
:;俺の嫁は宇宙一スイング
 
::超次元アンカーで捕獲した敵を振り回して投擲する。
 
::超次元アンカーで捕獲した敵を振り回して投擲する。
76行目: 73行目:  
::もう一段上の超天元突破グレンラガンの攻撃。超天元突破を果たした後、足踏みの衝撃で動きを止め、螺旋力を限界以上まで叩き込んだ最強のギガドリルブレイクを叩き込む。シモンの出会ってきた「グレンラガン」のキャラクターのカットインの後、ビッグバンとともに敵が消滅する。しっかりトドメ演出があり、始動時に脱ぎ捨てたマントをキャッチして再装備し、認識宇宙が消滅する。ちなみに原作では打ち負けたが、直後にマトリョーシカアタックに繋げて勝利をもぎ取った。
 
::もう一段上の超天元突破グレンラガンの攻撃。超天元突破を果たした後、足踏みの衝撃で動きを止め、螺旋力を限界以上まで叩き込んだ最強のギガドリルブレイクを叩き込む。シモンの出会ってきた「グレンラガン」のキャラクターのカットインの後、ビッグバンとともに敵が消滅する。しっかりトドメ演出があり、始動時に脱ぎ捨てたマントをキャッチして再装備し、認識宇宙が消滅する。ちなみに原作では打ち負けたが、直後にマトリョーシカアタックに繋げて勝利をもぎ取った。
 
::なお、途中で入るカットインは「上昇する方はアンチスパイラルとの決戦で共に戦う仲間、下降する方はこれまでの戦いに散った者たち」という対比がなされている。トドメ時に入るマント装備のモーションは、ニアとの結婚式後に旅立っていくシモンの後ろ姿が元ネタ。
 
::なお、途中で入るカットインは「上昇する方はアンチスパイラルとの決戦で共に戦う仲間、下降する方はこれまでの戦いに散った者たち」という対比がなされている。トドメ時に入るマント装備のモーションは、ニアとの結婚式後に旅立っていくシモンの後ろ姿が元ネタ。
::15段階改造で攻撃力は10300に達し、理論上は強化パーツ4つの装備によって11500まで上がる。天獄篇では攻撃力が-200されてしまったが、解禁されたステージで真化融合が解禁されるため、実際の攻撃力は15段階改造で12100、パーツ4つの装備(SOLクォーツ×2+スパイラルエフェクター+天獄の紋章)で理屈の上では'''15000'''まで上がる。
+
::15段階改造で攻撃力は10300に達し、理論上は強化パーツ4つの装備によって11500まで上がる。天獄篇では攻撃力が-200されてしまったが、解禁されたステージで真化融合が解禁されるため、実際の攻撃力は15段階改造で12100、パーツ4つの装備(SOLクォーツ+リヴァイブ・セル+スパイラルエフェクター+天獄の紋章)で理屈の上では'''15600'''まで上がる。
 
;ラゼンガン・オーバーロード
 
;ラゼンガン・オーバーロード
 
:正確には技というよりも、腹部から出現した[[ラゼンガン]]のオーバードライブ状態の名称。作中ではインフィニティ・ビッグバン・ストームを受け止め、ドリルへ変換することで天元突破へと託した。
 
:正確には技というよりも、腹部から出現した[[ラゼンガン]]のオーバードライブ状態の名称。作中ではインフィニティ・ビッグバン・ストームを受け止め、ドリルへ変換することで天元突破へと託した。
93行目: 90行目:  
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
 
;螺旋力発動
 
;螺旋力発動
:
+
:気力130以上で与ダメージ1.1倍、HP回復(小)の効果が発動する。天元突破は合体条件の関係上ほぼ確実に発動している。
 
;天元突破
 
;天元突破
 
:天獄篇で追加。ジェニオンの「GAIモード起動」と同じ変形コマンドで、これは超銀河からそのまま残っているもの。
 
:天獄篇で追加。ジェニオンの「GAIモード起動」と同じ変形コマンドで、これは超銀河からそのまま残っているもの。
111行目: 108行目:  
:TV版主題歌。
 
:TV版主題歌。
 
;「涙の種、笑顔の花」
 
;「涙の種、笑顔の花」
:劇場版「螺巌篇」EDテーマ。残念ながら天獄篇では削除されているので、聞きたければカスタムサントラを使おう。
+
:劇場版「螺巌篇」EDテーマ。ギガドリルブレイクの武器BGMだが残念ながら天獄篇では削除されているので、聞きたければカスタムサントラを使おう。
    
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
3,538

回編集